道立美術館31年度展覧会―道教委 30日の近美を皮切りに(道・道教委 2019-03-28付)
道教委は、三十一年度の道立美術館における展覧会のスケジュールをまとめた。三月三十日から道立近代美術館で開催する近美コレクション「風雅の人 蠣崎波響展」「ざわめきの中へ~謎めくコレクションの打ち明け話」と、アートギャラリー北海道「“拝啓、藤田嗣治様”―フランク・シャーマンと藤田、戦後の交友をめぐって」を皮切りに、道内各地の美術館で様々な事業を順次実施。三十年度の道教委による新規事業「アートギャラリー北海道」は継続して展開する。
各美術館の三十一年度の主なスケジュールはつぎのとおり。
▼近代美術館
▽近美コレクション「風雅の人 蠣崎波響展」「ざわめきの中へ~謎めくコレクションの打ち明け話」=3月30日~7月28日
▽「拝啓、藤田嗣治様」―フランク・シャーマンと藤田、戦後の交友をめぐって=3月30日~7月28日―アートギャラリー北海道(伊達市教委と連携)
▽生誕100年・没後20年 相原求一朗の軌跡~大地への挑戦=4月19日~5月26日
▽テレビ北海道開局30周年記念 東山魁夷~唐招提寺御影堂障壁画展=6月8日~7月28日
▽カラヴァッジョ展=8月10日~10月14日
▽近美コレクション「バック・トゥ・ザ・フューチャー~来るべき20年代に向けて」=8月10日~11月10日
▽近美コレクション「新収蔵品展」「ふれるかたち」=8月10日~11月10日
▽北海道書道展第60回記念展=10月30日~11月10日
▽アイヌの美しき手仕事~柳宗悦と芹沢銈介のコレクションから=11月19日~1月13日
▽近美コレクション「友田コレクション 西洋版画の名品」「追悼 松樹路人展」=11月19日~3月15日
▽近美コレクション「瀧川嘉子展」=11月19日~3月15日
▽北海道151年のヴンダーカンマー=1月25日~3月15日
▼三岸好太郎美術館
▽道化に魅せられて=4月24日~7月4日
▽まぼろしミギシとともに=7月13日~9月4日
▽フランク・シャーマン・コレクション~あるアメリカ人を魅了した浮世絵=7月13日~9月4日―アートギャラリー北海道(伊達市教委と連携)
▽三岸好太郎と幻想のイメージ=9月14日~12月1日
▽mima―no―me#みまのめvol=5=9月14日~12月1日―アートギャラリー北海道
▽子どもと楽しむmima=12月21日~4月12日
▼旭川美術館
▽ミュシャ展~運命の女たち=4月27日~6月23日
▽ミューストーリーズ=4月27日~9月1日
▽ブリティッシュ・オートマタ ポール・スプーナーと英国現代からくり人形の世界=7月6日~9月1日
▽没後20年 岩橋英遠展=9月14日~11月10日
▽自然の風景―日本画の世界=9月14日~11月10日
▽七彩の美―旭川ゆかりの画家たち=11月30日~3月15日ーアートギャラリー北海道(富良野アートギャラリーほかと連携)
▽没後30年 砂澤ビッキ展=11月30日~1月19日
▽イロイロな木=1月23日~3月15日
▼函館美術館
▽世界の絵本原画がやってきた=~剣淵町絵本の館コレクション=4月18日~6月9日―アートギャラリー北海道(剣淵町と連携)
▽鳥たちのささやき=4月18日~8月25日
▽ハコビ・コレクションのニューカマー=4月18日~8月25日
▽第60回北海道書道展函館展=6月15~21日
▽ミュシャ展~運命の女たち=6月29日~8月25日
▽タグチ・アートコレクション~球体のパレット=9月7日~11月10日―アートギャラリー北海道
▽ハコビ・コレクションの現代アート=9月7日~2月2日
▽川端康成生誕120年記念 金子=亭「川端康成燦文集」=11月22日~2月2日
▽没後30年 橋本三郎展/生誕100年 鵜川五郎展=2月8日~3月31日
▽田辺三重松 水彩・素描の世界=2月8日~3月31日
▼帯広美術館
▽タグチ・アートコレクション~球体のパレット=4月16日~6月19日
▽新収蔵品展=4月16日~6月19日
▽チーム・ラボ★学ぶ=未来の遊園地と花と共に生きる動物たち=7月6日~9月1日
▽パリを彩る―メディア・アートとしてのポスター=7月6日~9月1日
▽世界を魅了した浮世絵師 北斎展~師と弟子たち=9月14日~11月24日
▽絵画は踊る==9月14日~11月24日
▽網走市立美術館コレクション選 居串佳一とオホーツクの画家たち=12月14日~3月15日―アートギャラリー北海道(網走市立美術館と連携)
▽コレクション・セレクション~写真=12月14日~3月15日
▼釧路芸術館
▽江戸の遊び絵づくし/江戸の遊び絵づくし特別コーナー=4月12日~6月19日
▽タグチ・アートコレクション~球体のパレット=6月28日~8月29日
▽夏のキッズ・アトリエ=7月25日~8月18日
▽みんなのアートプロジェクト2019 道立美術館×市立美術館 夏のワークショップめぐり=8月10、11日
▽北海道遺産選定記念 鶴居村簡易軌道資料展=9月13日~10月6日
▽宇宙象 嶋崎誠展~古代技法によるガラス彫刻群=9月13日~11月7日
▽生誕115年 片岡球子と難波田龍起展=11月30日~1月11日―アートギャラリー北海道(近代美術館と連携)
▽冬のキッズ・アトリエ=12月26日~1月19日
▽所蔵品展=2月28日~4月上旬
(道・道教委 2019-03-28付)
その他の記事( 道・道教委)
学校力向上の八幡小など 渡島局が道教育実践表彰伝達式
【函館発】渡島教育局は二月下旬、函館市立八幡小学校(松浦一秀校長)で道教育実践表彰伝達式を執り行った。八幡小は管内唯一の学校表彰受賞校。五十嵐晋局長が松浦校長に表彰状を手渡し、児童と教員の...(2019-03-29) 全て読む
【リポート】オホーツク管内働き方改革の取組 連絡掲示板などで効率化 校務支援システム活用広がる
【網走発】教職員の業務の効率化を図り、働き方改革や子どもと向き合う時間の確保などにつながることが期待されている校務支援システム。オホーツク管内では、公立学校校務支援システム導入・活用推進事...(2019-03-29) 全て読む
進化する道立教育研究所④ 成長につながる1年に 北村所長に聞く
道立教育研究所は本年度、学校現場の教員と子どもたちを第一に考える理念に基づき、実務能力の向上を図っている。年度当初に従来の業務を整理し、チームで目標に向けて取り組むことで業務量も減少。働き...(2019-03-29) 全て読む
道教委が管理職版育成指標作成 「協働」強調し8項目 若手教員育成や働き方改革
道教委は、管理職版の育成指標を新たに作成した。「校長・園長」「副校長・副園長・教頭」「管理職候補者」の三段階のもと、管理職の素養や組織マネジメントなどに関する八項目の「キーとなる資質能力」...(2019-03-29) 全て読む
功績たたえ活躍を期待―胆振局 管内教育実践表彰式授与式
【室蘭発】胆振教育局は十三日と二十日の二日間、三十年度胆振管内教育実践表彰の表彰状授与式を執り行った。佐野秀樹局長が受賞した各受賞者のもとを訪問し、表彰状を授与。佐野局長は各学校・団体の功...(2019-03-28) 全て読む
外国人児童生徒の就学機会確保 受入に向け支援例示す―道教委 義務教育課HPに掲載
道教委は、リーフレット『外国人児童生徒の就学機会の確保に向けて』を作成し、義務教育課Webページに掲載している。市町村の担当者向けに、編入学を希望する外国人の児童生徒がいる場合の対応のポイ...(2019-03-28) 全て読む
第3回道社会教育委員の会議 活動支える人材確保を 研修体制整備の必要性指摘
第三回道社会教育委員の会議が二十二日、道庁別館で開催された。アンケート調査「市町村における子どもの活動と支援について」の結果を踏まえ、社会教育の振興方策を示す答申の方向性を協議。活動を支え...(2019-03-28) 全て読む
道立校における学校運営協議会―道教委 6校で新たに設置 自立・社会参加の取組充実
道教委は二十六日、下川商業高校など道立高校四校、雨竜高等養護学校など特別支援学校二校において学校運営協議会を設置することを決定した。これによって道内で学校運営協議会を設置する道立高校は十二...(2019-03-28) 全て読む
道立高入選における改善方向性―道教委 知識活用の出題を充実 6月めどに基本方針示す
道教委は、道立高校入学者選抜における改善の方向性をまとめた。学力検査について、すべての生徒に対し、知識および技能を活用する力に関した出題を充実させることを検討する。定時制課程においては、学...(2019-03-28) 全て読む
管内教育実践表彰伝達式―檜山局 受賞励みに取組充実 河野局長が学校など訪問
【江差発】檜山教育局は二月下旬から今月八日にかけ、管内教育実践表彰伝達式を執り行った。河野秀平局長が受賞者の学校などを訪問し、受賞者に表彰状を手渡し、今後の一層の活躍に期待を寄せた。 ...(2019-03-27) 全て読む