新時代を拓く高校教育 本年度活動方針を決定 道高校長協会(関係団体 2019-05-13付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道高校長会協会の令和元年度総会では、本年度協会活動方針、調査研究部活動方針を決定した。協会活動方針では、新たに主題として「北海道の新たな時代を拓く高等学校教育の創造」、副主題に「新高校学習...(関係団体 2019-05-13付)
その他の記事( 関係団体)
道特長会総会 木村会長あいさつ 働き方改革へ知恵絞る 市町村教委との連携 ICT活用など
(2019-05-14) 全て読む
道特長会が総会・春季研究協議会 人材育成などに尽力を 木村会長 4点挙げ要請
(2019-05-13) 全て読む
道小・道中・道公教が道教委に要望 若手の実践力向上施策を 専門スタッフ充実も求める
(2019-05-13) 全て読む
札体研が定期総会・研修会開く 来年2月に50周年式典 新委員長に福住小・鈴木校長
(2019-05-13) 全て読む
道高校長協会総会で宮下会長 学校経営は継続性が大切 子に最善の教育サービスを
(2019-05-13) 全て読む
道図書館振興協議会総会 9月に札幌で図書館大会 役員改選 武田会長を再任
(2019-05-10) 全て読む
札幌市学校教護協会が総会研修会 新理事長に小池平岡中校長 非行対策研修会など開催へ
(2019-05-10) 全て読む
道中学校体育連盟第1回理事会 60周年式典開催など 役員改選 藤井会長を再任
(2019-05-10) 全て読む
道生総連が総会 新委員長に吉田氏選出 10月、旭川で全道大会
(2019-05-10) 全て読む
新委員長に齊藤円山小校長 札生総連が総会 9月に研究大会開催
札幌市生活科・総合的な学習教育連盟(=札生総連)は4月27日、札幌サンプラザで本年度総会を開いた。9月に札幌市立大谷地小学校で開く第26回札幌市生活科・総合的な学習教育研究大会に向けて準備...(2019-05-10) 全て読む