へき地教育研修を共同企画・運営 少人数学級の指導解説 7月に初の試み 道研と道教育大
(道・道教委 2019-06-28付)

 道立教育研究所は7月9日、道教育大学と連携して「これからのへき地・小規模校教育充実研修」を開く。両者が共同で研修を企画・運営する初の試み。4会場を双方向遠隔システムで接続して開催する。道教育大へき地・小規模校教育研究センターの川前あゆみ副センター長による講義・演習や、実践事例発表などを通して、少人数・複式学級の良さを生かした指導の進め方について解説し、理解を深めてもらう。

 小規模校および複式学級を有する小・中学校の教員が対象。小規模校および複式学級における学級経営・学習指導をテーマに基本的な指導法への理解を深め、実践的な指導力を高めるとともに、新しい授業の改善・充実に向けた方策を考えることを目的としている。

 道教育大札幌駅前サテライトを主会場に、旭川校、釧路校、函館校の計4会場を双方向遠隔システムで接続して実施。

 講義・演習では、川前副センター長を講師に、少人数・複式学級の良さを生かした学級経営・学習指導の具体や基本的な考え方について理解を深める。

 実践発表では、ニセコ町立近藤小学校の教諭が効果的な学級経営・学習指導の具体について紹介。

 このほか、「新しい授業の改善・充実」と題して、少人数および複式学級の良さを生かした学級経営・学習指導や、自身の授業改善・充実に向けた方策などについて個人やグループで検討・協議する。各会場には同大の講師陣も参加し、必要に応じて助言する。

 双方向遠隔システムの活用によって、4会場間のリアルタイムな協議・情報共有を可能とする。

(道・道教委 2019-06-28付)

その他の記事( 道・道教委)

高校道徳の抜本的改善・充実へ 新規に実践研究開始 指定校・研究校の成果を全道に 道教委

 道教委は本年度、新規に文部科学省委託「道高校道徳教育の抜本的改善・充実にかかる支援事業」を実施する。道内4圏域ごとに研究推進校と協力校を指定。研究推進校に札幌厚別高校など4校、協力校に芦別...

(2019-07-02)  全て読む

ネイパルの管理目標達成評価 5施設で「AA」達成 宿泊室・稼働率は深川と森が最高評価 道教委まとめ

 道教委は、道立青少年体験活動支援施設の平成30年度管理の目標達成評価結果をまとめた。評価採点の合計13・5点を獲得した足寄をはじめ、5施設で総合評価「AA」を達成。厚岸は、日帰り利用者数が...

(2019-07-02)  全て読む

理セン観察・実験実践基礎研修小・中 系統性意識の授業理解 遠隔システム用い開催

理セン・観察・実験の実践基礎研修  道立教育研究所附属理科教育センターは6月25日、観察・実験の実践基礎研修(小中・道央会場)「すぐできる!基本的な観察・実験の進め方」を開いた。道研と小樽潮陵高校を遠隔システムでつなぎ開催。...

(2019-07-01)  全て読む

道教委が公立小・中新任主幹教諭研修 求められる能力理解 義務教育課・伊藤主幹講義

公立小中新任主幹教諭研修会  道教委は6月28日、札幌市内の道第2水産ビルで令和元年度公立小・中学校新任主幹教諭研修会を開いた。義務教育課の伊藤伸一主幹が「北海道教育の現状」と題して講義。道内の新任主幹教諭約60人が受...

(2019-07-01)  全て読む

道教委 学校図書館活用事業 4校指定し取組推進 研修会も開き実践発表

 道教委は、学校図書館活用促進事業の令和元年度研究会場校(指定校)を決定した。栗山町立栗山小学校、新冠町立新冠小学校、利尻富士町立鴛泊小学校、池田町立池田中学校の4校。学校図書館全体計画など...

(2019-07-01)  全て読む

実践的安全教育構築事業モデル地域 留萌、せたな、えりもに 防犯や災害安全等で取組 道教委

 道教委は文部科学省委託「実践的安全教育モデル構築事業」の令和元年度モデル地域に留萌市、せたな町、えりも町を決定した。留萌市が「防犯を含む生活安全」、せたな町が「交通安全」、えりも町が「災害...

(2019-06-28)  全て読む

中学校教員の英語力向上を支援 指定校で授業改善など ハンドブック作成も検討 道教委

 道教委は本年度、ほっかいどう学力向上推進事業の一環として、中学校教員の英語力向上を支援するプロジェクトを検討している。各管内に推進校を1校指定し、全国学力・学習状況調査結果の分析・検証を踏...

(2019-06-27)  全て読む

道教委資料「体罰の要因分析」 感情コントロールを アンガーマネジメント有効

 道教委は、平成30年度に発生した体罰事案について分析した資料『体罰の要因分析』をまとめた。体罰に関する実態把握の調査結果をもとに、発生状況や体罰に至った要因などを分析。アンガーマネジメント...

(2019-06-27)  全て読む

いじめ・自殺未然防止への組織的対応 “予防の先”を見据えて 道教育大・平野教授ら講義 道研の初講座

道研生徒指導研修  道立教育研究所は19日から2日間、同所で今日的な課題に対応する生徒指導研修「いじめ・自殺の未然防止に向けた組織的対応の進め方」を開いた。生徒指導の分野に関して、いじめや自殺の課題に特化した...

(2019-06-26)  全て読む

道学校給食功績者表彰受賞者の功績

 道教委が決定した令和元年度道学校給食功績者表彰の受賞者と功績概要はつぎのとおり(年齢、所属・職名は4月1日現在)。=敬称略= ▼木下美佐子(64)=鷹栖町学校給食センター調理員(臨時職員...

(2019-06-26)  全て読む