学校協働活動推進協議会道央会場―道、道教委 各地域の活動充実へ 今日的な課題を理解
(道・道教委 2019-07-08付)

学校協働活動推進協議会
各管内から85人が参加した

 道教委と道は2日、道庁別館で本年度第1回道地域学校協働活動推進協議会(道央会場)を開いた。石狩教育局と石狩振興局保健環境部が主管。新・放課後子ども総合プラン推進のポイントや、虐待防止などの説明から今日的な課題への理解を深めたほか、交流を通して各地域における活動の課題解決や充実を目指した。

 専門的な演習や講義によって、コミュニティ・スクールおよび地域学校協働活動を推進する人材の資質向上を図るとともに、他市町村との情報交流を通して、地域学校協働活動などの一層の充実を目指すもの。コミュニティ・スクール、地域学校協働活動などの事業で活動しているコーディネーターや指導員、サポーター、行政職員など、各管内から85人が参加した。

 石狩教育局の鈴木究教育支援課長があいさつ。10月に第2回協議会を開くことを伝え、「あらためて理解を深める場とし、各地域での取組に成果を生かしてほしい」と呼びかけた。

 続いて、石狩教育局の国枝知社会教育指導班主査と、道保健福祉部子ども未来推進局子ども子育て支援課の高島希主査が「新・放課後子ども総合プラン推進のポイントと今日的課題」をテーマに説明した。

 国枝主査は、平成30年に公表された新・放課後子ども総合プランに示される背景・課題を紹介。共働き家庭の増加によって、放課後児童クラブの追加的整備が不可欠であることや、小学校内で放課後児童クラブと放課後子供教室を実施する一体型の増加を目指すことなどを説明した。

 高島主査は、虐待による子どもの死亡事案が続いている現状にふれ、虐待の種類や本道における児童虐待の状況を解説。6月の児童福祉法改正によって体罰の禁止が制度化されたことについて、地域の児童相談所につながる電話相談窓口の活用を呼びかけた。

 続いて、特別支援教育スーパーバイザーを務める石狩教育局義務教育指導班の音羽孝文主任指導主事が「集団の中で特別な支援を要する子どもへの具体的な対応について」と題して講義。発達障がいのある子どもが抱える様々な困難を挙げ、支援や対応のポイントなどを説明した。

 午後からは4会場に分かれ、「遊びを通した子どもの体力・運動能力向上プログラム」「創作活動プログラム」などの選択研修を実施。

 このあと、日常の取組や現状の課題などについて情報交流し、各地域における活動の課題解決や業務改善に役立てた。

(道・道教委 2019-07-08付)

その他の記事( 道・道教委)

オホーツク局が実施要項 実技講習会など計画 独自作成の運動プログラム

 【網走発】オホーツク教育局は、本年度管内どさん子元気アップチャレンジの実施要項をまとめた。前年度、独自に作成した「オホーツク運動プログラム」を継続して取り組む。さらに、実技講習会の開催や実...

(2019-07-10)  全て読む

檜山局の遠隔システム研修初回 リアルタイムで助言 せたな町北檜山小教員へ 

檜山教育局遠隔研修  【函館発】檜山教育局が本年度から開始した地域をつなげるネットワークを使用した遠隔研修が1日に初めて行われた。公開研究会を控える、せたな町立北檜山小学校(笠松靖史校長)の教員を対象に実施。三...

(2019-07-09)  全て読む

公民館的機能活用モデル事業 滝川など8市町指定 官民協働で地域力向上 道教委

 道教委は、公民館的な機能を活用した“地域力向上モデル”構築事業の本年度モデル市町村として滝川市など8市町村を指定し、官民協働で地域課題の解決に向けた方策に関する検討を進めている。奥尻町では...

(2019-07-09)  全て読む

実践的安全教育モデル構築事業拠点3校決定―道教委 留萌で防犯実践授業 せたなは児童の危険予知能力向上

 道教委の道実践的安全教育モデル構築事業の各モデル地域における本年度事業実施計画がまとまった。留萌市立東光小学校 せたな町立北檜山小学校、えりも町立東洋小学校を各モデル地域の拠点校に決定。東...

(2019-07-09)  全て読む

安全教育モデル第1回推進委員会―道教委 様々な想定で訓練を 通学路の見守り強化必要

安全教育モデル推進委員会  道教委は5日、道庁別館で本年度道実践的安全教育モデル構築事業の第1回推進委員会を開いた。事業を実施する3市町の担当者がそれぞれの取組内容を説明したほか、事業の円滑な推進に向けた意見交流を実...

(2019-07-09)  全て読む

道教委 新時代の働き方改革 対象に小中高3校 元校長など配置し業務改善

 道教委は、本年度新規「新時代の教育を支える働き方改革促進事業」の対象校として旭川市立知新小学校、函館市立五稜郭中学校、旭川西高校の3校を決定した。委託コンサルタントを8月の公募型プロポーザ...

(2019-07-08)  全て読む

学校力向上実践事業推進協議会―道教委 若手育成へ理解深め 岩見沢市南小・砂川校長提言

第1回学校力向上総合実践推進協  道教委は5日、札幌市内の北農健保会館で第1回学校力向上に関する総合実践事業推進協議会を開催した。岩見沢市立南小学校の砂川昌之校長がカリキュラム・マネジメントの開発・改善や指導体制など自校の...

(2019-07-08)  全て読む

特別支援進路指導協議会石狩会場―道教委 入学者選考の内容理解 障がい程度によらない検査等

特支進路指導協議会石狩会場  道教委は1日、札幌市内の道第2水産ビルで特別支援教育進路指導協議会(石狩会場)を開いた。石狩教育局主管で、全道14会場のトップを切り開催。次年度入学者を対象とした知的障がい特別支援学校高等...

(2019-07-05)  全て読む

渡島局 就職促進マッチング事業 職業選択の幅広げて 高校生が建設業者など訪問

渡島局就職マッチング事業  【函館発】渡島教育局は6月25、26日の2日間、就職促進マッチング事業「職場を見る・尋ねる・知る!バスツアー」を実施した。渡島管内の高校生や教職員など合わせて52人が参加。各職種の仕事の魅...

(2019-07-05)  全て読む

教育充実へ施策確認 オホーツク局が教育長会議

オホ局教育長会議  【網走発】オホーツク教育局は2日、オホーツク合同庁舎で令和元年度第1回管内市町村教委教育長会議を開いた。管内18市町村の教育長などが出席。所管事項の説明などを通して、今後の管内教育の充実に...

(2019-07-05)  全て読む