道教委がん教育研修会 効果的な指導法を習得 実情に応じ計画的取組を
(道・道教委 2019-11-22付)

がん教育研修会
教職員等対象研修、外部講師対象研修合わせて121人が参加

 道教委は18日、札幌市内の道第2水産ビルで令和元年度がん教育研修会を開いた。がん教育担当教員や養護教諭、医療関係者など121人が参加し、実践発表やシンポジウム等を通して、地域や学校の実情に応じた計画的・継続的取組の必要性などを確認。がん教育に携わる教職員として、効果的な指導方法や知識の習得、がん教育を推進する外部講師として、効果的ながん教育の実施を目指して研修を深めた。

 研修会は、市町村教委などのがん教育を担当する教職員、外部講師としてがん教育を推進する市町村職員、医療関係者などを対象に開催。学校におけるがん教育の充実に向け、教職員は、がん教育の意義や効果的な指導方法・がんに関する知識について、外部講師は、学校における効果的ながん教育について理解を深めることをねらった。

 午前中は、教職員等対象研修と外部講師対象研修を同時進行で実施した。

 うち、教職員等対象研修では、健康・体育課の髙田真弓指導主事が新学習指導要領に対応したがん教育の進め方について講義。がんに関する条例やがん教育の定義について説明した上で、それぞれの立場の人がチームを組み、地域や学校の実情に応じて計画的・継続的な方法で着実な取組を行う必要性を説いた。

 続いて、鹿追高校の下川部譲教諭が「学校全体で進めるがん教育の取組」と題し実践発表した。

 下川辺教諭は、町内の保健師やがん経験者を外部講師として招き、がん教育に関する授業を実施していることを報告。授業を受けた生徒からは、「がんを身近な病気であるととらえ直し、生きることと死ぬことに対して深く考える機会になった」「がんについて正しい知識を身に付け、がんと向き合う人々に対する共感的な理解が深まった」などの感想が寄せられたことを伝えた。

 午後からは、「がん教育の充実に向けて」をテーマにシンポジウム・交流を行ったほか、東京女子医科大学がんセンターの林和彦センター長が「今、学校で始まる“がん教育”」と題して講演した。

(道・道教委 2019-11-22付)

その他の記事( 道・道教委)

全国学力調査北海道版結果各管内状況 No.13 釧路

釧路管内小学校全国の平均正答率の経年変化 小学校【学校数54校、児童数1639人】 ◆学習への意識 学校・児童で差 ▼分析  児童の姿や地域の現状等に関する調査や各種データ等に基づき、教育課程を編成し、実施し、評価して改善を図...

(2019-11-25)  全て読む

道教委・青山委員が岩見沢市視察 チームの指導力実感 若手教員と意見交流も

青山委員岩見沢南小視察  【岩見沢発】10月29日付で就任した道教委の青山夕香委員は21日、岩見沢市立南小学校(砂川昌之校長)を視察した。授業を参観したほか、若手教員と意見交換。青山委員は「若手教員にも、ベテラン教...

(2019-11-25)  全て読む

小学校安全マップコンクール―道教委等 知事賞に札幌市手稲西小 安全と危険を緑と赤で色分け 

 道教委などは、本年度全道小学校安全マップコンクールにおける優秀作品を決定した。児童を見守る気運の醸成を図ることをねらいに前年度から実施しているもの。審査の結果、最高評価の道知事賞には、札幌...

(2019-11-25)  全て読む

根室局が働き方改革で講演会 組織的な取組の推進を 業務改善アドバイザー・小林氏

根室局働き方改革講演会  【釧路発】根室教育局は15日、中標津町総合文化会館で働き方改革に関する講演会を開いた。管内の小・中・高校の教職員、市町教委の職員ら54人が参加。文部科学省が派遣する学校業務改善アドバイザー...

(2019-11-22)  全て読む

全国学力調査北海道版結果各管内状況 No.12 十勝

十勝小学校平均正答率の推移 小学校【学校数89校、児童数2775人】 ◆計画的分析と改善必要 ▼分析  児童の姿や地域の現状等に関する調査や各種データ等に基づき、教育課程を編成し、実施し、評価して改善を図る一連の...

(2019-11-22)  全て読む

道教委アドバンスト学習キャンプ 江差高など5校を指定 進学意欲高揚へ

 道教委は、次世代人材育成プロジェクト「アドバンスト学習キャンプ」の本年度指定校に江差高校など5校を決定した。冬季休業中の3日間に、地域人材による講演や大学教授による出前授業など、学校単独の...

(2019-11-22)  全て読む

14期道生涯学習審議会第5回会議 普段から防災教育を 避難所運営 検討が必要

14期第5回道生涯学習審議会  第14期道生涯学習審議会(武田亘明会長)の第5回会議が20日、札幌市内かでる2・7で開かれた。委員11人が出席し、「地域づくり、地域活性化と生涯学習と人づくり」などについて審議。委員からは...

(2019-11-22)  全て読む

第2回道社会教育委員の会議 少子高齢化での役割盛る 地域コミュニティ形成で意見

第2回道社会教育委員の会議  第2回道社会教育委員の会議が13日、札幌市内のかでる2・7で開かれた。梶井祥子議長(札幌大谷大教授)ら委員12人が出席し、今期答申のテーマ「子どもの活動を支える持続可能な“地域コミュニティ...

(2019-11-21)  全て読む

全国学力調査北海道版結果各管内状況 No.11 オホーツク

オホーツク管内小学校全国平均正答率の経年変化 ◆重点踏まえ授業を改善 小学校 【学校数76校、児童数1903人】 ▼分析  児童の姿や地域の現状等に関する調査や各種データ等に基づき、教育課程を編成し、実施し、評価して改善を図る一連...

(2019-11-21)  全て読む

本年度教育費総額4024億円に 4定道議会補正案

 道教委は、26日開会の第4回道議会定例会に提出する教育費補正予算案を発表した。  給与改定に伴う給料、勤勉手当、共済費などを含む人件費に11億1637万円を計上。既計上額と合わせた教育費...

(2019-11-21)  全て読む