ITC施工の成果を 空知建協との連携授業報告会 岩見沢農高(学校 2019-12-04付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【岩見沢発】岩見沢農業高校(廣瀨之彦校長)と空知建設業協会(砂子邦弘会長)との連携授業に関する報告会が11月27日、同協会で開かれた。農業土木科2年開発土木専攻班の生徒9人が、ことし5月か...(学校 2019-12-04付)
その他の記事( 学校)
道徳教育推進校の北広島市西部小 夢実現に必要なことは 公開研で2授業公開
(2019-12-06) 全て読む
札幌市有明小が実践発表会 仲間と協力し課題解決 3・4年体育 鉄棒運動
札幌市立有明小学校(東尚典校長)は11月29日、同校で教育実践発表会を開いた。約80人が参加。研究主題「自ら表現し高め合う子」のもと、算数、理科、体育の5授業を公開。3・4年生を対象とした...(2019-12-06) 全て読む
砂詰め協力に謝意 建設業者に感謝状 稚内養護
(2019-12-05) 全て読む
士別市多寄中で閉校式 多寄の誇り胸に飛躍を 林校長が生徒にエール
(2019-12-05) 全て読む
道教育大附属札幌中が道徳科学習会 “畏敬の念”を考える 心の豊かさ現れる場面通し
(2019-12-04) 全て読む
鶴居村幌呂小開校100周年式典 さらなる発展を誓い 230人出席し節目祝う
(2019-12-03) 全て読む
七飯町内4小・中で閉校式 学び舎との別れ惜しむ 学校生活など思い出回顧
(2019-12-02) 全て読む
12月の教育実践発表会日程―札幌市内小学校
札幌市内の小学校で12月に行われる教育実践発表会はつぎのとおり。 ■北白石小学校(末原恵蔵校長)開校50周年教育実践発表会 4日・水曜日(午後1時) 【研究主題】対話を通して学びを深...(2019-12-02) 全て読む
滑り止めの砂を用意 稚内養護が作業学習 70本のペットボトルを設置した
(2019-11-29) 全て読む
札幌市西園小 実践を確かめる会 多角的に考え意見交流 6年道徳 「誠実とは何か」
(2019-11-28) 全て読む