道徳教育推進校の北広島市西部小 夢実現に必要なことは 公開研で2授業公開(学校 2019-12-06付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
本年度、道道徳教育推進校に指定された北広島市立西部小学校(椿野次雄校長)は11月29日、同校で公開研究会を開いた。研究主題「自ら考え、対話することを経て、より良く生きようとする子の育成~心...(学校 2019-12-06付)
その他の記事( 学校)
余市町大川小で小樽開建出前講座 必要性など理解深化 整備中の倶知安余市道路
(2019-12-18) 全て読む
北広島市大曲小 学力向上へ公開授業等 対話を生かし学び深化 4年算数 地図で直交線探す
(2019-12-11) 全て読む
建設業の魅力を肌で 豊富小が除雪機械見学会参加
(2019-12-10) 全て読む
キャリア教育優良団体等表彰 留萌高の実践を評価 表彰式は1月15日 文科省
留萌高校(間義浩校長)は、文部科学省の第13回キャリア教育優良教育委員会、学校およびPTA団体等文部科学大臣表彰を受賞した。地元に定着し、地域の未来を担う人材を育成するキャリア教育の実践が...(2019-12-10) 全て読む
作業学習支援に謝意 地元業者に感謝状贈る 稚内養護
(2019-12-06) 全て読む
札幌市有明小が実践発表会 仲間と協力し課題解決 3・4年体育 鉄棒運動
札幌市立有明小学校(東尚典校長)は11月29日、同校で教育実践発表会を開いた。約80人が参加。研究主題「自ら表現し高め合う子」のもと、算数、理科、体育の5授業を公開。3・4年生を対象とした...(2019-12-06) 全て読む
砂詰め協力に謝意 建設業者に感謝状 稚内養護
(2019-12-05) 全て読む
士別市多寄中で閉校式 多寄の誇り胸に飛躍を 林校長が生徒にエール
(2019-12-05) 全て読む
道教育大附属札幌中が道徳科学習会 “畏敬の念”を考える 心の豊かさ現れる場面通し
(2019-12-04) 全て読む
ITC施工の成果を 空知建協との連携授業報告会 岩見沢農高
【岩見沢発】岩見沢農業高校(廣瀨之彦校長)と空知建設業協会(砂子邦弘会長)との連携授業に関する報告会が11月27日、同協会で開かれた。農業土木科2年開発土木専攻班の生徒9人が、ことし5月か...(2019-12-04) 全て読む