部活動方針市町村の状況(9月1日現在) 策定済みは74%に 中・高9割以上が道の方針準じ 道教委(道・道教委 2019-12-11付)
道教委は、札幌市を除く道内市町村における部活動の方針の策定状況(9月1日現在)を明らかにした。部活動の方針を策定済みの市町村の割合は74%。学校の部活動にかかる方針は、中学校の78%、高校の96%が策定済み。市町村の方針、学校の方針のいずれも本年度中にすべての市町村、学校で策定する見通し。道の方針に基づき、部活動休養日を週2日以上、活動時間を平日2時間などと設定している中・高校の割合はいずれも9割以上だった。
9日の4定道議会予算特別委員会第2分科会で 渡邊靖司委員(自民党・道民会議)の質問に道教委の土井寿彦学校教育監らが答えたもの。
道教委はことし1月、北海道の部活動の在り方に関する方針、道立学校にかかる部活動の方針を策定。国では、都道府県が策定した方針を参考に各市町村で部活動の方針を策定すること、学校長は学校設置者の方針にのっとり、学校の部活動にかかる活動方針を策定することを求めている。
道教委によると、9月末現在、札幌市を除く道内178市町村において部活動の方針を策定した市町村は、全体の74・7%に当たる133市町村。前回調査(7月1日現在)と比べ、10・7ポイント増加した。未策定の45市町村についても、年度内にすべて策定する予定。
学校の部活動にかかる活動方針は、部活動の活動実績のある中学校473校のうち、78・4%に当たる371校、高校は251校のうち96・8%に当たる243校が策定。未策定の学校も、年度内に策定する予定となっている。
休養日・活動時間の設定状況(今後、活動方針を策定する学校を含む)をみると、休養日を道の方針と同じ基準(平日1日以上、休日1日以上の週2日以上)に設定している学校の割合は、中学校96・8%、高校98・4%。設定どおりに実施できていると回答した部活動の割合は、中学校が93・2%、高校が97・7%だった。
活動時間を道の方針と同じ基準(平日2時間、学校休業日3時間程度)に設定している学校の割合は、中学校が98・1%、高校が98・0%。
設定どおり実施できていると回答した部活動の割合も、中学校が96・7%、高校が96・9%といずれも9割を上回っている。
土井学校教育監は、今後も取組状況を定期的に把握し、部活動に関する研修内容の充実、競技団体の協力を得た指導資料の作成、実践事例の周知など、適切な指導助言を行っていく考えを表明。
部活動指導員配置に関する財源措置の拡充を国に働きかけて人材確保に努めるなど、学校における部活動の適切な実施の充実に向けて尽力するとした。
(道・道教委 2019-12-11付)
その他の記事( 道・道教委)
ウポポイ入場予定の学校団体 16日から事前受付 先着順基本にWebで
アイヌ民族文化財団は16日から、来年度ウポポイ(民族共生象徴空間)に入場予定の学校団体を対象とする事前受付を開始する。伝統芸能の上演、グループレクチャー、食事体験など、アイヌ文化の多彩な魅...(2019-12-13) 全て読む
【PICK UP2019】求められる環境整備と指導力 遠隔教育の実践と課題
ことしも残すところ半月余り。本道教育界では、道立高校長の公募制導入や学校における働き方改革など、多くの動きがみられました。本紙では「Pick Up2019」と題し、連載で各地域の1年を振り...(2019-12-12) 全て読む
部活動指導力向上研修 16日の道北会場皮切り 道内4ブロックで 道教委
道教委は、本年度から部活動指導力向上研修を道内4ブロックで開催する。外部講師による講演や研究協議を行い、部活動指導者の指導力向上を図るもの。本年度は16日の道北会場での開催を皮切りに順次開...(2019-12-12) 全て読む
高校教育改善研究協議会 道教委所管事項 授業時数の確実な確保を 個別の計画に基づき指導・評価
道教委は9日、道庁本庁舎で令和元年度第2回全道高校教育改善研究協議会を開いた(11日付1面既報)。各課等の担当者が所管事項を説明。高校教育課の所管事項では、入学者選抜業務におけるミスの防止...(2019-12-12) 全て読む
道教委いじめ問題対応状況調査9月末 認知件数は830件増加 初期段階からの対応が要因
道教委は、ことし9月末現在のいじめの問題への対応状況調査結果をまとめた。学校が認知したいじめの件数は、前年同期と比べ830件増の7664件。うち、解消したものは6719件で、解消率は、2・...(2019-12-12) 全て読む
飲酒運転根絶!高校生メッセージ 最優秀は稚内・田頭さん ラジオ等で啓発 道教委
道教委は、道交通安全推進委員会主催の令和元年度飲酒運転根絶!高校生メッセージコンクールの審査結果を発表した。全道から寄せられた336作品の中から、稚内高校3年の田頭さくらさんのメッセージが...(2019-12-11) 全て読む
道教委が高校教育改善研究協議会 防災教育の意識啓発を あいさつで唐川課長要請
道教委は9日、道庁本庁舎で令和元年度第2回全道高校教育改善研究協議会を開いた。テレビ会議で各教育局と接続。あいさつに立った唐川智幸高校教育課企画・支援担当課長は、過日開いた道高校教育課程研...(2019-12-11) 全て読む
メディア利用授業で通知 緊急時の体制整備を 要件緩和 留意事項示す 道教委
道教委は5日付で通知「高校等におけるメディアを利用して行う授業にかかる留意事項について」を各教育局長、関係道立学校長、市町村教委教育長に発出した。高校段階で病気療養中の生徒に遠隔授業を配信...(2019-12-10) 全て読む
幼小連携・接続推進部会の初会合 公私越えた連携が重要 課題は地域差 道教委
道教委は3日、TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前で道幼児教育推進協議会第1回幼小連携・接続推進部会を開いた。本年度スタートした「幼児教育と小学校教育の接続の円滑化モデル事業」の取組を示し...(2019-12-10) 全て読む
道立高校長公募制の概要 タイプ別に課題示し選考 探究的学び中心の授業改善など 道教委
道教委は、来年度校長人事に向けて新たに開始する高校の校長公募制の概要を明らかにした。対象は、校長採用選考を受検中の副校長、教頭を含む原則58歳までの道立学校長有資格者。任期は現在の校長の在...(2019-12-10) 全て読む