本道3氏に栄誉 文科大臣教育者表彰
(国 2020-01-27付)

 文部科学省は、令和元年度文部科学大臣表彰(教育者表彰)の受賞者を決定した。

 本道からは、道小学校長会の大石幸志会長、道中学校長会の新沼潔会長、道高校長協会の宮下聡会長の3人が受賞。表彰式は28日午前11時20分から東京都内の日本消防会館で執り行われる。

 本道受賞者の功績概要はつぎのとおり。=敬称略=

▼新沼潔(60)=登別市立緑陽中学校長

・主な役職歴=全日本中学校長会副会長、道中学校長会会長

 昭和60年以来、本道の中学校教育に携わり、特に、道徳の授業の研究実践や生徒の心を育む生徒指導に積極的に取り組むとともに、道徳の授業公開や公開研究会等を通じて、取組の成果を広く普及させるなど、本道の道徳教育の充実に大きな役割を果たした。

 管理職としては、地域と連携を図りながら、津波災害を想定した地域合同避難訓練を実施するなど、危機管理に関する課題の解決に積極的に取り組み、地域や保護者に信頼される学校づくりを推進した。

 道中学校長会事務局次長、会長を歴任し、組織の活性化と後進の育成に手腕を発揮するほか、全日本中学校長会においても副会長の要職を務めるなど、全国と密接な連携を維持しながら、本道の教育振興に大きく寄与している。

▼大石幸志(59)=札幌市立豊平小学校長

・主な役職歴=全国連合小学校長会常任理事、道小学校長会会長

 昭和60年以来、本道の小学校教育に携わり、特に、児童が学ぶ楽しさと学びが将来につながることを実感できる授業づくりを目指した研究実践に取り組むとともに、円山動物園と連携した環境教育の体験学習を実践し、広く普及を図るなど、本道の環境教育の充実に大きな役割を果たした。

 管理職としては、札幌市の「さっぽろっ子“学ぶ力”の育成プラン」研究推進校の指定を受け、学力向上の課題に取り組むとともに、授業公開や実践発表の場において、取組の成果を市内に普及させるなど、学力向上に向けた組織づくりの推進に大きく貢献した。

 道小学校長会の役職を歴任し、活動の中核的な役割を果たすとともに、全国連合小学校長会常任理事として、全国と密接な連携を維持しながら、本道の教育振興に大きく寄与している。

▼宮下聡(59)=札幌北高校長

・主な役職歴=全国高校長協会ブロック代表理事、道高校長協会会長

 昭和58年以来、本道の高校教育および教育行政に携わり、特に、男女混合の体育授業やチームゲームの分析を通した生徒の実技評価方法を研究開発するなど、指導の方法や内容、評価方法の工夫改善に努め、保健体育科教育の充実に尽力するとともに、教育行政においては、研修会等における講演や指導助言を通じて、教職員の資質・能力の向上に尽力したほか、体育の授業や運動部活動中の重大事故を防止する手引として学校安全推進資料の作成に携わるなど、本道の学校安全教育の充実に大きな役割を果たした。

 管理職としては、文部科学省「教科等の本質的な学びを踏まえたアクティブ・ラーニングの視点からの学習・指導方法の改善のための実践研究」拠点校の指定を受け、教員一人ひとりが主体的に学習・指導方法の改善に取り組む体制を構築して、組織的な授業改善を推進するとともに、研究成果を発表して、取組の成果を全道に普及させるなど、生徒の資質・能力の育成に向けた学校経営力の向上に大きく貢献した。

 全国高校長協会ブロック代表理事として、全国と本道とのパイプ役を務めるとともに、道高校長協会会長として、協会活動の活性化を図るなど、本道の教育振興に大きく寄与している。

(国 2020-01-27付)

その他の記事( 国)

多田氏ら43人に栄誉 春の叙勲 道内教育関係受章者

 内閣府が29日付で発表した春の叙勲受章者のうち、道内における教育関係者はつぎのとおり。=敬称略、年齢は29日現在= ▼旭日章 ▽多田順一(80、多田学園理事長)=私学振興功労―旭小 ...

(2020-04-30)  全て読む

札幌法務局 元年の人権侵犯事件 学校での「いじめ」半減 職員体罰事案も減少続く

人権侵犯事件表  札幌法務局は、令和元年1年間における道内の人権侵犯事件の状況をまとめた。学校におけるいじめに関する案件は9件減の10件。教育職員関係による体罰事案は4件減の11件となり、いずれもここ数年減...

(2020-04-08)  全て読む

厚労省30年社会福祉施設等調査 道内事業所は増加傾向 児童発達支援 655ヵ所

表  厚生労働省は、平成30年社会福祉施設等調査結果をまとめた。道内の放課後等デイサービスの事業所数は、前年と比べ91ヵ所増の812ヵ所。児童発達支援事業の施設は71ヵ所増の655ヵ所となり、特...

(2020-03-13)  全て読む

就職内定率は93・3% 3月高卒者職業紹介状況道労働局 過去最高値を更新 1月末

 道労働局は、道内における3月新規高校卒業者の職業紹介状況(1月末現在)をまとめた。就職内定率は、93・3%と前年同月を0・7ポイント上回り、昭和61年3月卒の統計開始以来の最高値を更新した...

(2020-03-06)  全て読む

新規高卒者の求人・元年12月末 内定率過去最高89・4% 未内定者の道内志向強く

 道労働局は、令和2年3月新規高校卒業者の求人・求職状況(元年12月末現在)をまとめた。就職内定率は前年同期と比べ0・4ポイント上昇し、89・4%と統計開始以来最高値を記録。地域別では帯広が...

(2020-02-06)  全て読む

2年度文科省文部科学関係予算案③

 文部科学省の令和2年度文部科学関係予算案主要事業はつぎのとおり(カッコ内%は対前年度比)。 【国際協働によるSDGs(持続可能な開発目標)達成への貢献】=10億7400万円(103・9%...

(2020-01-24)  全て読む

第2次までの3日間に 2年度小学校教員資格認定試験 中教審

 中央教育審議会初等中等教育分科会教員養成部会は「令和2年度小学校教員資格認定試験の見直しについて(案)」をまとめた。第3次まで計6日間を要していた試験を第2次までの計3日間に変更。日程につ...

(2020-01-24)  全て読む

2年度の文科省文部科学関係予算案②

 文部科学省の令和2年度文部科学関係予算案主要事項はつぎのとおり(カッコ内%は対前年度比)。 《夢と志をもち、可能性に挑戦するために必要となる力の育成》 【地域と学校の連携・協働の推進等...

(2020-01-23)  全て読む

教育職員業務量の適切管理等で指針 方針策定など役割記載 業務もち帰りゼロへ 文科省

 文部科学省は、「公立学校の教育職員の業務量の適切な管理その他教育職員の服務を監督する教育委員会が教育職員の健康および福祉の確保を図るために講ずべき措置に関する指針」(以下、指針)をまとめた...

(2020-01-22)  全て読む

2年度文科省文部科学関係予算案①

 文部科学省の令和2年度文部科学関係予算案主要事項はつぎのとおり(カッコ内%は対前年度比)。 《一人ひとりの可能性とチャンスを最大化するための教育政策の推進》 教育政策推進のための基盤の...

(2020-01-22)  全て読む