道教委が全道代表高校長研 言語能力育成充実を 赤間局長が必要性示す
(道・道教委 2020-02-12付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 道教委は7日、道庁別館で令和元年度第4回全道代表高校長研究協議会を開いた。各課担当者が所管事項を説明したほか、赤間幸人学校教育局長が「教育改革の方向性を踏まえた学校経営の推進」と題して講話...

(道・道教委 2020-02-12付)

その他の記事( 道・道教委)

道教委が小中一貫実践研究会 道内外の先行事例学ぶ 北広島市東部中など

小中一貫教育支援事業実践交流研究会  道教委は10日、道庁本庁舎で令和元年度小中一貫教育支援事業実践交流研究会を開いた。事業指定校・指定地域、小中一貫校の設置、導入予定のある市町村教委などから担当者約70人が参加。道内外の先行...

(2020-02-13)  全て読む

全道代表高校長研究協議会 道教委所管事項・下

 道教委主催の令和元年度第4回全道代表高校長研究協議会における、各課所管事項の説明概要はつぎのとおり。 ≪教育環境支援課≫ 【遠隔授業の配信機能の集中化】  遠隔授業の配信機能を集中化...

(2020-02-13)  全て読む

北海道学び推進月間 各地の取組 8 上川教育局

◆外部人材を活用した 子どもの学習支援 学習サポートの取組  愛別町では、町内の子どもの学力向上対策として「愛別チャレンジゼミ~愛別町学習サポート事業」に取り組んでいる。  チャレンジゼ...

(2020-02-12)  全て読む

【解説】SNS被害等の増加続く

 令和元年に児童虐待で通告された18歳未満の子どもの人数は9万7842人となり、平成21年の15倍以上となっていることが、警察庁の令和元年犯罪情勢で明らかになった。SNSで被害に遭った子ども...

(2020-02-12)  全て読む

部活動サポーターバンク設置 外部指導者の募集開始 指導員とともに活用を 道教委

表  道教委は、従来の部活動指導員に加え、顧問教員とともに技術的指導を行う外部指導者(外部コーチ)を登録する「ほっかいどう部活動サポーターバンク」を設置した。教育環境支援課Webページで登録者を...

(2020-02-12)  全て読む

全道代表高校長研究協議会 道教委所管事項・上

 道教委主催の令和元年度第4回全道代表高校長研究協議会における各課所管事項の説明概要はつぎのとおり。 《高校教育課》 【令和2年度公立高校入学者選抜】 ▼入学者選抜業務における留意事項...

(2020-02-12)  全て読む

北海道学び推進月間 各地の取組 7 檜山教育局

◆今金町学習のきまり  今金町は、町内2つの小学校と1つの中学校が一体となって学力向上を目指すために、「今金町学習のきまり」を作成している。  学習のきまりは、年度当初に全校で確認すると...

(2020-02-10)  全て読む

所内アカデミー特別セミナー SDGsの目標実現を 未来見据え意見交換 道研

所内アカデミー北大スペシャル  道立教育研究所は6日、同所で所内アカデミー特別セミナー「SDGsを考える~北大新渡戸カレッジ多田フェローゼミ生の提案」を開いた。北海道大学の学生たちがSDGs(持続可能な開発目標)の目標実...

(2020-02-10)  全て読む

北海道学び推進月間 各地の取組 6 渡島教育局

◆児童の家庭学習の意欲向上を図る取組「かてがく交流会」  知内町立湯ノ里小学校は、児童がお互いの家庭学習ノートを交流する「かてがく交流会」を実施した。  この取組は、児童が互いの家庭学習...

(2020-02-07)  全て読む

65校で82事業実施 道立学校ふるさと応援事業 道教委

 道教委の本年度新規事業「道立学校ふるさと応援事業」の実施校数は、1月27日現在で65校、82事業となっている。随時、参加校と計画を追加予定。来年度以降、取組を開始する。  事業は、北海道...

(2020-02-07)  全て読む