【解説】臨時休業の状況 4日現在(コロナウイルス関連 2020-03-09付)
					
					
																この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、政府が要請した一斉臨時休業にかかわって文部科学省は、4日現在の全国における実施状況をまとめた。 2月27日に開かれた第15回新型コロナウイルス感染症...(コロナウイルス関連 2020-03-09付)
その他の記事( コロナウイルス関連)
新型肺炎関連で通知等
◆子の居場所確保へ児童クラブ活用を 道教委 道教委は6日付で、各教育局長、道立学校長、札幌市を除く各市町村教委教育長に対して、通知「新型コロナウイルス感染症防止のための小学校等の臨時休業に関...(2020-03-10) 全て読む
帯広市教研が学習プリントなど 臨時休業での活用を 自宅学習支援でHPに公開
【帯広発】帯広市教育研究所は、新型コロナウイルス感染症対策における臨時休業期間中の児童生徒の自宅学習支援策として、ほっかいどうチャレンジテストのPDFファイルや、同所が開発した学習プリント...(2020-03-10) 全て読む
家庭学習例HP掲載 オホーツク局 「つくつく身にツクん」
【網走発】オホーツク教育局は、ホームページの学習サポートコーナーにつくつく身にツクん「家庭学習アイディア例」を追加した。新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた各学校の臨時休業期間中、児童...(2020-03-09) 全て読む
ロシアの学校からビデオメッセージ 絆を確認 交流再開を心待ち 新型肺炎で事業延期 札幌国際情報高
(2020-03-09) 全て読む
臨時休業中の分散登校で道教委 9日にも方針固め通知へ 市町村教委の意向踏まえ判断
道教委はきょう9日にも、臨時休業中の学校に人数を限定して児童生徒が登校する「分散登校」の方針を固める。市町村教委の意見を勘案し、早ければ同日中にも通知する見通し。5日の記者会見で鈴木直道知...(2020-03-09) 全て読む
新型ウイルス関連で各種通知 文科省・道教委
◆家庭での指導や見守りに協力を 文科省 文部科学省は5日付で、日本PTA全国協議会、全国高校PTA連合会、全国国立大学附属学校PTA連合会に対して、通知「一斉臨時休業中の子供たちへの各家庭で...(2020-03-09) 全て読む
おこもり上手プログラム 家庭内での過ごし方提案 学校臨時休業で羅臼町教委
(2020-03-06) 全て読む
新型肺炎 道内臨時休業の状況 173市町村が春休みまで 6市町は3月中下旬 道教委まとめ
道教委は、道内の学校における新型コロナウイルス感染症に対応した臨時休業の実施状況(3月3日現在)をまとめた。道内179市町村のうち、173市町村が春休みまでの臨時休業を実施。札幌市、岩見沢...(2020-03-06) 全て読む
新型ウイルス関連で各種通知
◆軽い風邪症状でも外出は控えて 文科省 文部科学省は4日付で通知「新型コロナウイルス感染症対策のための小学校、中学校、高校、特別支援学校における一斉臨時休業中の外出について(3月4日時点)」...(2020-03-06) 全て読む
新型コロナウイルス感染防止対策 札幌市教委の対応
◆学校から情報発信 面談で心のケアも 教育委員会議で方針 札幌市教委は、5日の教育委員会会議で新型コロナウイルス感染症への今後の対応方針を示した。市立小・中学校に3日付で通知「臨時休業中の児...(2020-03-06) 全て読む

