道教委 体育エキスパート配置校 倶知安町北陽小など5校 専科教員は34校に配置(道・道教委 2020-04-16付)
道教委は、体育エキスパート教員と体育専科教員の本年度配置校を決定した。新規の体育エキスパート教員は倶知安町立北陽小学校など5校に配置。複数の市町村の小学校を巡回し、体育授業の改善や体力向上の取組を支援する。体育専科教員は滝川市立第二小学校など新規11校を含む34校に配置する。
道教委は平成25年度から体育専科教員活用事業を開始。小学校に配置し、専門性を生かした体育授業を行うとともに、学級担任とのチーム・ティーチングによる指導、体育授業の充実に向けた指導方法等の工夫改善の実践研究、体育授業におけるICTを効果的に活用した実践研究などに取り組んでいる。
本年度配置校数は12管内の小学校34校。このうち、新規は滝川市立第二小、北広島市立東部小学校など11校となった。
本年度は新たに、複数市町村の小学校を巡回して体育授業の改善や授業以外の取組の支援、指導助言などを行う体育エキスパート教員を倶知安町立北陽小、森町立さわら小学校、留萌市立東光小学校、幌延町立問寒別小学校、中標津町立中標津東小学校の5校に配置する。
配置校における体育授業の改善や教員の指導力の向上に向けた指導助言を行うほか、配置市町村において、①教育局、市町村との連携による体力向上に関する取組の企画・運営②教員に対する授業公開、指導助言、他校種との連携③市町村や道教委が実施する体力向上に関する事業の推進④体育専科教員への指導助言―を行う。
2年度体育専科教員、エキスパート教員の配置校はつぎのとおり(カッコ内は体育専科教員が兼務校、エキスパート教員が巡回校)。
【体育専科教員】
▼空知
▽岩見沢市日の出小▽滝川市第二小・新▽沼田町沼田小
▼石狩
▽江別市大麻東小▽北広島市東部小・新▽恵庭市島松小
▼後志
▽共和町北辰小(東洋小、西陵小)・新▽小樽市幸小(塩谷小)▽古平町古平小▽蘭越町蘭越小(昆布小)
▼胆振
▽苫小牧市ウトナイ小(勇払小)・新▽苫小牧市澄川小(錦岡小)▽室蘭市八丁平小
▼日高
▽新ひだか町高静小▽様似町様似小
▼渡島
▽函館市亀田小▽北斗市大野小(市渡小・萩野小)▽八雲町八雲小(山越小)・新
▼檜山
▽厚沢部町厚沢部小(館小、鶉小)・新
▼上川
▽士別市士別小▽旭川市旭川小・新▽旭川市永山西小▽当麻町当麻小・新
▼宗谷
▽稚内市稚内港小(稚内南小)・新
▼オホーツク
▽北見市小泉小・新▽津別町津別小▽佐呂間町佐呂間小・新
▼十勝
▽音更町音更小(東士狩小)▽帯広市大空小▽芽室町芽室南小▽池田町池田小▽幕別町幕別小
▼釧路
▽釧路市清明小▽鶴居村鶴居小(幌呂小、下幌呂小)
【エキスパート教員配置校】
▼後志
▽倶知安町北陽小(東小、京極町京極小)・新
▼渡島
▽森町さわら小(尾白内小、七飯町藤城小)・新
▼留萌
▽留萌市東光小(港北小、増毛町増毛小)・新
▼宗谷
▽幌延町問寒別小(幌延小、豊富町豊富小)・新
▼根室
▽中標津町中標津東小(中標津小、丸山小、羅臼町羅臼小)・新
(道・道教委 2020-04-16付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委 指定管理施設の満足度調査 最高は北方民族博物館 「道外から」「初回」 最多
道教委は、指定管理者制度を導入している北方民族博物館、文学館、釧路芸術館、埋蔵文化財センターの令和元年度利用者満足度調査結果を取りまとめた。利用施設の総合的な感想として「満足」「やや満足」...(2020-04-23) 全て読む
十勝管内2年度教育推進の重点 新時代にふさわしい教育 各市町村教委一体で機運高め
【帯広発】十勝教育局の村上由佳局長は、十勝管内教育推進の重点を示した。社会で活きる力の育成、豊かな人間性と健やかな体の育成、学びを支える家庭・地域との連携・協働など4点が柱。村上局長は、本...(2020-04-22) 全て読む
道教委 学校における働き方改革手引 Road 業務改善事例153項目示す
民間コンサルタントと校長経験者のチームによる業務改善の成果をまとめた道教委の『北海道の学校における働き方改革手引(Road)』では、業務改善の様々な取組事例を紹介している。「指導」「学校運...(2020-04-17) 全て読む
空知管内2年度教育推進の重点 地域総がかりで子を育て 臨休対応 元年度まとめ補う
【岩見沢発】空知教育局の藤村誠局長は9日、空知合同庁舎で開催された管内市町教委教育長会議で令和2年度管内教育推進の重点を説明した。キーワード「協働・共育・共生による学びの質の向上」のもと、...(2020-04-17) 全て読む
情報モラルの向上を 第2次道青少年健全育成基本計画
道は、令和2~6年度を期間とする第2次道青少年健全育成基本計画を策定した。計画のテーマは「青少年が健やかに成長し、自立できる社会を目指して」。6年度までに教員が情報モラルの指導能力を「わり...(2020-04-16) 全て読む
発達障がい支援成果普及へ データベース作成 道教委 校種別に事例掲載
道教委は、発達障がい支援成果普及事業における支援体制づくり取組事例データベースを作成し、道立特別支援教育センターのホームページで公開している。必要な情報を円滑に検索できるよう学校種別等に分...(2020-04-16) 全て読む
道教委 第1回全道代表高校長研 地域創生貢献する人材を 課題解決へ協力要請
道教委は14日、道庁本庁舎で令和2年度第1回全道代表高校長研究協議会(テレビ会議)を開いた。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から各振興局と遠隔テレビシステムでつないで実施。全道から各管...(2020-04-16) 全て読む
オホーツク管内2年度教育推進の重点 健康・安全・未来守る学校 小・中等校長に対し伊賀局長要請
【網走発】オホーツク教育局の伊賀治康局長は、令和2年度管内教育推進の重点を示した。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本年度は管内公立小・中・義務教育学校長会議を中止し、各学校への書面...(2020-04-15) 全て読む
小・中・高10校の実践を 体育授業の指導資料 道教委
道教委は、教員向け指導資料『体育授業の一層の充実に向けて』を作成した。授業改善プロジェクト事業令和元年度実践研究校の小・中学校、高校計10校の実践を掲載。児童生徒が運動の楽しさを味わい、自...(2020-04-15) 全て読む
道がSociety5・0構想策定 VR・AR端末活用など ネット指導案や教材共有化も
北海道の未来社会の姿を示す道Society5・0構想がまとまった。教育関連では、合同授業や病気・障がいで登校できない児童生徒が参加できる遠隔授業を挙げており、VR(バーチャル・リアリティ)...(2020-04-15) 全て読む