道労働局 3月大卒者等の就職 道内就職下降傾向57% 短大、高専は過去最高割合(市町村 2020-06-12付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道労働局は、令和2年3月新規大卒者等の就職状況(3月31日現在)をまとめた。大学卒業者の就職率は94・7%で前年度より0・5ポイント低下。このうち道内就職者の割合は57・0%と下降傾向が続...(市町村 2020-06-12付)
その他の記事( 市町村)
札幌市 元年度児童虐待対応状況 認定26%増 2676件 通告共に過去5年間最多
札幌市における令和元年度の児童虐待への対応状況がまとまった。児童虐待取扱い件数(速報値)は、前年度比26・5%増の2676件。通告件数(同)も16・8%増の2822件と、共に過去5年間で最...(2020-06-18) 全て読む
網走市学力向上推進委が全体会議 12月にフォーラム予定 “チーム網走”で取組推進
(2020-06-17) 全て読む
端末200台整備 全学校にエアコン 新篠津村2定補正案
新篠津村は、あす17日開会の第2回定例村議会に一般会計総額4580万円を追加する補正予算案を提出する。教育費には4034万円を追加。GIGAスクール構想にかかわる1人1端末に向けて、端末約...(2020-06-16) 全て読む
安全確保と熱中症対応を 体育事故防止で通知 札幌市教委
札幌市教委は9日、市立学校長あてに「学校における体育活動中の事故防止および体罰・ハラスメントの根絶ならびに水泳等の事故防止」について通知を発出した。臨時休業による運動不足の影響を踏まえ、安...(2020-06-16) 全て読む
札幌市立高の3年度入選学校裁量 藻岩普通 学力・評定6対4に 推薦 3校で英語聞き取り試験
(2020-06-15) 全て読む
札幌市立中学校の部活動指導員等 1日現在で70人に 単独引率可 大幅増45人
札幌市教委は、本年度の市立中学校における部活動の部活動指導員・特別外部指導者数をまとめた。1日現在で昨年同時期に比べ7人増の70人。顧問として単独で中体連での生徒の引率が可能な部活動指導員...(2020-06-12) 全て読む
学校衛生環境改善 市内14校に網戸 石狩市2定補正案
石狩市は、あす12日開会の第2回定例市議会に補正予算案を提出する。一般会計に3953万円を追加補正。補正後の一般会計の総額は345億9124万円となる。 新型コロナウイルス感染症対応地...(2020-06-11) 全て読む
2定補正案提出 学校図書を購入へ 恵庭市
恵庭市は、8日開会の第2回定例市議会に補正予算案を提出した。一般会計に9794万円を追加補正。補正後の一般会計の総額は347億9313万円となる。教育費では、学校図書の購入に30万円を計上...(2020-06-11) 全て読む
小・中学校の通信 ネットワーク改修 砂川市2定補正案
【岩見沢発】砂川市は、15日開会予定の第2回定例市議会に一般会計総額1億4769万円を追加する補正予算案を提出する。補正後の一般会計総額は、177億6086万円となる。 教育関連では、...(2020-06-11) 全て読む
札幌市議会文教委員会(令和2年6月8日) 利用しやすい環境に 通年実施のLINE相談
札幌市議会文教委員会が8日、市役所本庁舎で開かれた。市は、子どもアシストセンターにおけるLINE相談の通年実施について、利用しやすい環境づくりや事業の周知徹底を図る方針を示した。また、議案...(2020-06-11) 全て読む