道教委 わいせつ防止徹底要請 相談体制など再確認を 上川管内教諭逮捕受け通知
(道・道教委 2020-07-13付)

ウポポイ内覧会
アイヌ民族博物館などで構成

 道教委は、9日付で通知「児童生徒に対するわいせつ行為の防止について」を各道立学校長、市町村教委教育長に発出した。「児童生徒との連絡手段に関する校内規定厳守の個別確認」「教育相談体制の再確認」を必ず実施するなど、わいせつ行為防止の取組の徹底を求めた。

 上川管内の小学校教諭が18歳未満の女子に金銭を渡すことを約束し、いかがわしい行為に及んだ疑いで8日に逮捕されたことを受けての対応。

 通知では、道立学校において「児童生徒との連絡手段にかかわる校内規定が個々の教職員に厳守されているかの個別確認」「児童生徒からの教育相談体制の再確認」を必ず実施するよう要請。

 また、「管理職の個人面談による指導」「外部講師または管理職からの講話」「教職員間で事例等を用いた演習・研修」「その他、わいせつ行為の防止に効果的と思われる学校独自の取組」のいずれか、または複数に取り組むことを求めた。

 市町村立学校においては、これらの取組を参考とし、各学校でわいせつ行為防止に向けた指導の徹底を呼びかけた。

(道・道教委 2020-07-13付)

その他の記事( 道・道教委)

道文化財保護審議会 大綱案を答申 管理体制整備など6方針 アイヌ文化財の活用促進

 道文化財保護審議会(大原雅会長)は、北海道における文化財保存活用大綱案をまとめ、道教委に答申した。文化財の保存・活用の方針として「維持・管理体制の整備」など6点を掲げ、アイヌ民族に関する文...

(2020-07-15)  全て読む

独自に外国語指導力向上研修 9月から6ブロックで 模擬授業や協議 渡島局

 【函館発】渡島教育局は、独自事業として小学校外国語活動・外国語指導力向上研修を9月から開始する。管内市町を6ブロックに分け、各ブロックの中学校教諭1人を講師に模擬授業や指導計画に関する協議...

(2020-07-14)  全て読む

3年度高校入選出題範囲 数学「相似」など除外 道教委が配慮事項通知

 道教委は、令和3年度高校入学者選抜等における配慮事項をまとめ、10日付で各教育局長、道立学校長、札幌市を除く市町村教委教育長に発出した。新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、各教科の出題...

(2020-07-14)  全て読む

道教委が先端技術導入実証研究委員会 ICT人材育成を 重田准教授が今後の取組で助言

先端技術導入実証研究委員会  道教委は8日、道庁別館で新時代の学びにおける先端技術導入実証研究事業第1回実証研究委員会を開いた。実証校である幌延町立幌延中学校、事業に協力する幌延町立問寒別中学校、稚内高校、天塩高校など...

(2020-07-14)  全て読む

ウポポイ開業記念式典 「アイヌの尊厳 次世代に」菅長官 「多様な文化発展へ」萩生田大臣

ウポポイ開業記念式典  【室蘭発】民族共生象徴空間(愛称・ウポポイ)の開業記念式典が11日、白老町の現地で開かれた。アイヌ政策推進本部長でもある菅義偉内閣官房長官、萩生田光一文部科学大臣、青木一彦国土交通副大臣ら...

(2020-07-14)  全て読む

石狩管内学校等 文科省・道教委指定事業 文科省5・道教委11事業 SSHに札幌啓成 石狩局まとめ

 石狩教育局は、管内の道立学校、市町村における本年度の文部科学省および道教委の指定事業(6月現在)をまとめた。文科省で5事業、道教委で11事業の計16事業。文科省のスーパーサイエンスハイスク...

(2020-07-10)  全て読む

道教委が高等支援教育課程研究協 卒業後も挑戦する力を 普通科設置校から13人

 道教委は2日、道庁別館と各学校をオンラインでつなぎ、高等支援学校普通科にかかる教育課程等研究協議会を開いた。普通科を設置する高等支援学校の担当者13人が参加し、教育課程編成上の成果と課題な...

(2020-07-10)  全て読む

道教委 特別支援SV等研究協議会 円滑な運営方法等協議 3会場を結び開催

 道教委は2日、道庁別館と道立特別支援教育センター、各教育局をオンラインでつなぎ、特別支援教育スーパーバイザー(SV)等研究協議会を開いた。SV業務の効果的な推進に関する説明・協議などを実施...

(2020-07-10)  全て読む

道教委 高校サポーター派遣 砂川高など17校指定 放課後等の復習・予習補助

 道教委は、令和2年度高校サポーター派遣事業における指定校を決定した。砂川高校など新規5校を含む17校を指定。生徒の学力向上に向け、教員が作成した指導計画に基づき、授業における学習や始業前、...

(2020-07-10)  全て読む

第1回道いじめ問題審議会 「ほっと」積極活用を 調査結果踏まえ指導助言

道いじめ問題審議会  道いじめ問題審議会は8日、道庁別館で令和2年度第1回審議会を開いた。道いじめ防止等に向けた取組プランなど、日ごろの施策の進ちょく状況や今後の取組の方向性などについて確認。本年度は、教員・保...

(2020-07-10)  全て読む