釧路市中央小 くまのがっこう 新たな本の世界配信 オンラインで読み聞かせ(学校 2020-07-20付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【釧路発】釧路市立中央小学校(藤島稔弘校長)は9日、読み聞かせボランティアの会「くまのがっこう」によるウェブ会議システムZoomを活用した絵本の読み聞かせを行った。ボランティア会員が視聴覚...(学校 2020-07-20付)
その他の記事( 学校)
学園制加配事業指定の小樽市北陵中 校区小学校で教科担任制 11月から小2校混合学級編制
【小樽発】小樽市立北陵中学校(宮澤知校長)は、文部科学省の学園制加配活用事業の指定を受け、本年度から中学校区の小学校で教科担任制の授業を実践している。同校の英語・理科教員が小学校に出向いて...(2020-07-27) 全て読む
附属釧路中が授業力向上セミナー 遠隔授業の利点を共有 オンラインで全国から14人
(2020-07-22) 全て読む
釧路管内初の義務教育学校 白糠町庶路学園 1~6年生で50分授業 多くの成果 教員の資質向上
(2020-07-21) 全て読む
旭川養護と網走養護 感染症対策など確認 オンラインで情報交換会
(2020-07-21) 全て読む
オンラインで交流授業 枝豆栽培分かりやすく ニセコ高生徒が中学生指導
(2020-07-21) 全て読む
グラウンド除雪等に謝意 地元建設業者へ留萌高
(2020-07-20) 全て読む
道教委 小中一貫教育サポート 中学校の学びをイメージ 岩内第一中教諭 岩内東小乗り入れ授業
(2020-07-20) 全て読む
地域留学推進のための高校魅力化 鵡川高 3年度受入へ取組開始 むかわ学など充実目指す
(2020-07-17) 全て読む
マスク着用し感染防止 虻田高へ 伊達の建設業者
【室蘭発】虻田高校(廣川雅之校長)は6月下旬、伊達市の北紘建設㈱からマスク100枚の寄贈を受けた。生徒会長の菅芳樹君がマスクを受け取り、「身近な人の命を守るためにもマスクを着用し、感染防止...(2020-07-17) 全て読む
旭川市知新小 働き方改革実施計画 『知新版手引書』を作成 前年度成果踏まえ改善推進
【旭川発】道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた旭川市立知新小学校(千葉昌之校長)は、実施計画をまとめた。指定2年次として、前年度の成果の精査や取組の継続・維持を行うとともに、放課後の授...(2020-07-15) 全て読む