旭川養護と網走養護 感染症対策など確認 オンラインで情報交換会(学校 2020-07-21付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【旭川発】旭川養護学校(五十嵐聖哲校長)は8日、本年度導入した遠隔会議システムで網走養護学校(上村喜明校長)と接続し、訪問教育担当教員間の情報交換会を行った。遠方にある学校同士の訪問教育の...(学校 2020-07-21付)
その他の記事( 学校)
旭川市大有小 総合的な学習 オンラインで庭園散策 初の体験に興味津々
【旭川発】旭川市立大有小学校(玉井一行校長)5年生は17日、同校でウェブ会議システムを活用した総合的な学習の時間の授業を行った。教室と市内の上野ファームを遠隔でつなぎ、ガーデナーの上野砂由...(2020-07-29) 全て読む
東川町東川小Globe 金メダリストがエール パラリンピックスポーツ授業
(2020-07-27) 全て読む
学園制加配事業指定の小樽市北陵中 校区小学校で教科担任制 11月から小2校混合学級編制
【小樽発】小樽市立北陵中学校(宮澤知校長)は、文部科学省の学園制加配活用事業の指定を受け、本年度から中学校区の小学校で教科担任制の授業を実践している。同校の英語・理科教員が小学校に出向いて...(2020-07-27) 全て読む
附属釧路中が授業力向上セミナー 遠隔授業の利点を共有 オンラインで全国から14人
(2020-07-22) 全て読む
釧路管内初の義務教育学校 白糠町庶路学園 1~6年生で50分授業 多くの成果 教員の資質向上
(2020-07-21) 全て読む
オンラインで交流授業 枝豆栽培分かりやすく ニセコ高生徒が中学生指導
(2020-07-21) 全て読む
釧路市中央小 くまのがっこう 新たな本の世界配信 オンラインで読み聞かせ
(2020-07-20) 全て読む
グラウンド除雪等に謝意 地元建設業者へ留萌高
(2020-07-20) 全て読む
道教委 小中一貫教育サポート 中学校の学びをイメージ 岩内第一中教諭 岩内東小乗り入れ授業
(2020-07-20) 全て読む
地域留学推進のための高校魅力化 鵡川高 3年度受入へ取組開始 むかわ学など充実目指す
(2020-07-17) 全て読む