札幌市教委 2年度人権教育推進事業 近く研究推進校を選定 3密回避など感染対策徹底(市町村 2020-08-28付)
札幌市教委は、本年度人権教育推進事業において、「アイヌ民族に関する学習の研究」など5つの課題ごとに3校程度の研究推進校を指定する。各課題についての授業展開例や学習資料、教職員または保護者向け研修会資料等を作成し、各学校における人権教育の充実を図る。また、3密を回避するなど、新型コロナウイルス感染症対策を徹底して、各種取組を推進する。
事業は、平成23年度から実施しているもの。市学校教育の重点に教科等の枠組を超えた教育として位置付けている「人間尊重の教育」について、「教師自らの人間尊重の意識の向上」の視点から、各学校における人権教育の充実を図っていく。
市教委は、研究推進の課題として①アイヌ民族に関する学習の研究②子どもの権利に関わる学習の研究③性に関する学習の研究④人権尊重の意識を育む学級経営等の研究⑤人権教育を基盤とした学校づくり等の研究―の5点を設定。これら課題について研究を行う研究推進校を各課題3校程度募集する。
各推進校は、学校教育の重点で示した個別の人権課題「民族教育」「子どもの権利」「性」や、学校の取組・教師自らの人間尊重の意識の向上の視点から研究。各人権課題についての授業展開例や学習資料、教職員または保護者向け研修会資料等を作成する。
成果の普及に当たって推進校は、授業展開例や学習資料、教職員または保護者向け研修会資料などを記した研究の実践資料を市教委に提出。市教委は、研究提出された実践資料をまとめ、校務支援システムに掲載するなどして各学校に発信していく。
なお、外部の講師を招く場合は、感染症対策を徹底し、「密集」「密接」「密閉」の3つの条件が重ならない学習活動等となるよう努めることととしている。
(市町村 2020-08-28付)
その他の記事( 市町村)
札幌市教委まとめ 元年度給食費 未納額減 率は微増 手引きなど活用し対策徹底
札幌市教委は、令和元年度学校給食費未納状況をまとめた。小・中学校全体の未納額は3442万4883円で、前年度より18万8687円減少。未納率は0・52%で0・04ポイント増加した。市教委は...(2020-09-01) 全て読む
美唄市教委 アクション・プラン 超過勤務上限 月45時間 改定し目標見直し
【岩見沢発】美唄市教委は、教職員の働き方改革アクション・プランを改定した。教職員の超過勤務の上限を1ヵ月当たり45時間、1年間当たり360時間と見直し、部活動の休養日を週当たり2日以上設定...(2020-08-31) 全て読む
帯広市大空地区の義務教育学校 来年2月 校章デザイン 4年度開校へ準備協議会
【帯広発】大空地区義務教育学校準備協議会(会長・黒島俊一帯広市立大空中学校長)は26日、大空小学校で令和2年度第1回会議を開いた。委員と事務局員約20人が出席。11月に校歌の歌詞と作曲者な...(2020-08-31) 全て読む
北広島市教委 学校図書館の調査研究 大曲小でモデル授業 電子版社会科副読本を活用
北広島市教委は本年度、電子書籍版小学校社会科副読本活用の実践的調査研究に取り組んでいる。大曲小学校を協力校に、小学校の郷土学習で使う電子書籍版社会科副読本の効果的な活用方策を探るもの。年内...(2020-08-28) 全て読む
北広島市教委 学校図書館の調査研究 大曲小でモデル授業 電子版社会科副読本を活用
北広島市教委は本年度、電子書籍版小学校社会科副読本活用の実践的調査研究に取り組んでいる。大曲小学校を協力校に、小学校の郷土学習で使う電子書籍版社会科副読本の効果的な活用方策を探るもの。年内...(2020-08-28) 全て読む
札幌市教委 青少年科学館利用の理科 実験室定員減など感染対策 本年度は8校で研究推進
札幌市教委は、青少年科学館を利用した理科授業プログラムについて、実験室の定員を従来の半分とするなど、新型コロナウイルス感染症対策に配慮しながら行う。実験室等への入室制限によって実験回数が増...(2020-08-27) 全て読む
赤平市教委 子ども読書活動推進計画第4次素案 絵本無料配布など盛る
【岩見沢発】赤平市教委は、子ども読書活動推進計画第4次の素案をまとめた。計画期間は令和3年度から7年度までの5年間。絵本の無料配布による家読の支援やブックスタート事業の実施、読み聞かせなど...(2020-08-26) 全て読む
幕別町学校施設長寿命化計画 各校の整備時期を示す 安心・安全な施設環境維持
【帯広発】幕別町教委は令和3年度から40年を見通した学校施設の長寿命化計画を策定した。施設の安全性・学習活動への適応性・地域の拠点化の観点から、町内小学校9校と中学校5校の改修を順次進めて...(2020-08-26) 全て読む
上士幌町教委 まなびの広場 ICT活用しサポート 数学ワークショップも
【帯広発】上士幌町教委は8月上旬の3日間、町生涯学習センターわっかで中学生が大学生の支援を受けながら自学自習などを行う「まなびの広場2020夏」を開いた。ICT教材を使った学習の場の提供や...(2020-08-25) 全て読む
札幌市教委 事務点検・評価報告書 子どもの科学的リテラシー育成 指導力向上へ改善 観察・実験中心の研修を充実
札幌市教委は、令和2年度『教育委員会事務点検・評価報告書』をまとめた。市教委が元年度に実施した102件の事業・取組を点検・評価し、その結果等についてまとめたもの。基本的方向性1「自ら学び、...(2020-08-24) 全て読む