札幌市 子の貧困対策元年度状況 新たに重層的見守り事業 児童会館や子ども食堂巡回(市町村 2020-09-10付)
札幌市は、子どもの貧困対策計画における令和元年度実施状況をまとめた。子どものくらし支援コーディネート事業を新たに実施。子どもコーディネーターが児童会館や子ども食堂など子どもの居場所を巡回し、困難を抱える子どもや家庭を早期に把握することで必要な支援や重層的な見守りにつなげる事業を展開した。
計画は、子どもの貧困対策にかかる取組を体系的に整理し、困難を抱えている子どもやその世帯のより効果的な支援につなげることをねらいに平成30年3月に策定したもの。計画期間は令和4年度までの5年間としている。
計画の推進に当たっては、子どもの貧困対策を専門に担当し、子どもの貧困にかかわる子ども未来局に子どものくらしの支援担当課を新設。子ども未来局をはじめ、福祉や教育などの関係部局で構成する市子どもの権利総合推進本部によって子どもの貧困対策を進めている。
また、子どもの貧困にかかわる有識者などからなる市子ども・子育て会議の児童福祉部会において、計画に基づく施策の取組状況や効果等を検証し、必要に応じて施策の見直しを図っていく。
計画では、基本施策ごとに指標を設定。その数値変化の傾向を確認することで、進ちょく状況の把握や計画の実効性を把握し、必要な施策の検討などにつなげていくこととしている。
基本施策には、①困難を抱える子ども・世帯を早期に把握し、必要な支援につなげる取組の推進②子どもの育ちと学びを支える取組の推進③困難を抱える若者を支える取組の推進④保護者の就労や生活基盤の確保⑤特に配慮を要する子ども・世帯を支える取組の推進―の5点を据えた。
取組状況をみると、①の主な取組では、新規事業として、子どものくらし支援コーディネート事業を実施。子どもコーディネーターが児童会館や子ども食堂など子どもの居場所を巡回し、困難を抱える子どもや家庭を早期に把握することで必要な支援や重層的な見守りにつなげる事業を展開した。相談受理件数は460件。
また、元年8月から3人体制6区30地区を5人体制10区50地区に体制・巡回対象地区を拡大した。
子どもの貧困への理解の促進に向けては、元年9月に子どもの居場所づくりをテーマとしたシンポジウムを開催。
このほか、地域住民や学校関係者等に対し、子どもの貧困対策についての出前講座や研修を計9回開催した。
(市町村 2020-09-10付)
その他の記事( 市町村)
札幌市内GIGAスクール対応状況 10月から無線LAN整備 1人1台端末は12月以降
GIGAスクール構想の前倒しに伴う札幌市内の対応状況がまとまった。小・中学校、特別支援学校(小学部・中学部)における無線LANの整備は10月ころから開始。1人1台タブレット端末の導入は、1...(2020-09-11) 全て読む
大会交通費助成や学校感染対策など 士別市の補正予算
【旭川発】士別市の補正予算が4日の第3回定例市議会で可決・成立した。 一般会計は6億345万円を追加し、既計上額と合わせた補正後の総額は195億3820万円。教育費の補正は1765万円...(2020-09-10) 全て読む
深川市教委 GIGAスクール推進へ スクールサポーター配置 通信環境整備工事を推進
【岩見沢発】深川市教委は、GIGAスクールサポーターを配置した。市教委と市内小・中学校8校のICT活用を支援。GIGAスクール構想の実現に向け、タブレット端末整備、情報通信ネットワーク環境...(2020-09-10) 全て読む
ロイロノート・スクール研修会 活用方法 体験的に学ぶ 仁木町教委 4小中に配信
【小樽発】仁木町教委は4日、ロイロノート・スクール研修会を初めて開いた。㈱LoiLo(ロイロ)社員が講師を務め、横浜市内の本社から仁木小学校、仁木中学校、銀山小学校、銀山中学校へ配信。計5...(2020-09-10) 全て読む
ステッカーで相談事業PR 札幌市子どもアシストセンター
無料SNSアプリLINE相談などを実施する札幌市子どもの権利救済機関(=子どもアシストセンター)は、市内全市立学校へ相談事業のPRに向けたステッカーを配布する。小学生用と中高生用の2パター...(2020-09-10) 全て読む
スクールバス増便 教員用PC更新も 当別町3定補正案
当別町は、8日に開会した第3回定例町議会に補正予算案を提出した。教育費の補正額は797万円で、3密回避のためにスクールバスの運行台数を増便する。教育費以外では、校務系ネットワークシステム構...(2020-09-09) 全て読む
札幌市中央図書館来館者アンケート 全体的に満足89・4% 相談等 半数以上が高評価
札幌市中央図書館は、札幌市内各図書館の令和元年度来館者アンケートの集計結果をまとめた。全体的な満足度では、全館において「満足」「どちらかといえば満足」と回答した割合が前年度比2・6ポイント...(2020-09-09) 全て読む
バスの借上代補助 高校魅力化推進も 名寄市の補正予算
【旭川発】名寄市の補正予算が8月31日の第3回定例市議会で可決・成立した。一般会計は1億428万円を追加し、既計上額と合わせた補正後の総額は248億3145万円。教育費の補正は3556万円...(2020-09-08) 全て読む
札幌旭丘高 仮称・理数情報科を新設 AI、データ分析など柱に 道内初 オンライン学習標準化
市立札幌旭丘高校が令和4年度に新設する仮称・理数情報科について、科学者を志す人材の育成などをねらいにSDGs(持続可能な開発目標)とデータサイエンス(情報活用能力)を柱とした科学的探究学習...(2020-09-08) 全て読む
鹿部町 独自に家庭学習用端末 町内全小中生分260台 オンデマンド授業閲覧可能
【函館発】鹿部町は、家庭学習用として活用するためのタブレット端末の整備を進めている。町独自の取組で、対象は小・中学校の全児童生徒分の260台。小学4~6年生と中学生の端末では、オンデマンド...(2020-09-07) 全て読む