令和元年検挙・補導非行少年 過去最少の1135人 児童虐待が大幅増 道警(道・道教委 2020-09-17付)
令和元年に道内で検挙・補導された非行少年の人数は、前年比145人減の1135人だったことが道警のまとめで分かった。内訳は、刑法犯は129人減の1005人、特別法犯は21人減の125人、ぐ犯少年は皆増の5人。児童虐待については、被害児童が前年比659人増の4260人と大幅な増加傾向がみられ、心理的虐待が2983人と最も多く占めている。
本道の非行少年総数は、平成23年の3302人から減少傾向で推移。
令和元年は1135人となり、平成22年を100とした指数は37・8となった。
▼刑法犯の検挙・補導状況
総数は前年比129人減の1005人。
罪種別では、粗暴犯が160人、凶悪犯が18人、知能犯が26人と増加。窃盗犯609人、風俗犯27人、その他の刑法犯が165人と減少した。
うち、窃盗犯は減少傾向にあるものの、全体の60・6%を占めている。手口別では、万引きが430人、自転車盗が79人、侵入盗が12人など。学職別では、小学生が174人、高校生が169人、中学生が130人の順となった。
動機・原因は「服従・迎合」が139人、「職業犯罪」が61人、「遊び・好奇心・スリル」が25人。
犯罪少年の措置状況は、書類送致が572人、身柄付送致が102人。
触法少年の措置状況は、警察限りが252人、児童相談所等通告が77人、児童相談所送致が2人。
少年の再犯率は30・9%と、前年に比べ6・4ポイント増加した。
▼特別法犯の検挙・補導状況
総数は21人減の125人。
法令別では、児童買春・児童ポルノ禁止法違反が37人で最も多く、迷惑防止条例違反が19人、青少年健全育成条例違反が18人。薬物事犯で検挙・補導した少年は18人となった。
大麻取締法違反で検挙・補導した少年は2人増の17人。
麻薬および向精神薬取締法違反、毒物および劇物取締法違反で検挙・補導した少年はいなかった。
学職別では、有識少年が14人、年齢別は18歳が6人など。
▼児童虐待
被害児童数は659人増の4260人。
態様別では、心理的虐待が2983人で最も多く、身体的虐待が904人、養育の怠慢・拒否が359人、性的虐待が14人の順。中でも、養育の怠慢・拒否については、前年比47・7%増と伸び率が大きかった。
(道・道教委 2020-09-17付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委 民俗芸能伝承フォーラム 11月16日に遠隔開催 後継者育成の取組等協議
道教委は、11月16日午前10時30分からほっかいどう民俗芸能伝承eフォーラムを開く。新型コロナウイルス感染症拡大防止のための措置で、道庁別館と各管内14会場を遠隔システムで接続し、道北・...(2020-09-23) 全て読む
障がい者の生涯学習推進協 道北会場 事業改善へ当事者と協議 道教委 学びの場を拡充
【旭川発】道教委は9日から2日間、上川合同庁舎などで障がい者の生涯学習推進協議会(道北会場)を開いた。文部科学省委託「障がい者の生涯学習コンソーシアム形成事業」の一環。上川・留萌・宗谷教育...(2020-09-18) 全て読む
道教委 ICT担当指導主事研修 繰り返しの学習が大切 千歳科技大・山川講師講義
道教委は15日、道庁別館と各教育局を接続し、教育局等ICT教育担当指導主事研修を開いた。千歳科学技術大学の山川広人専任講師が講義し、繰り返し学習することや児童生徒が文房具のように端末を使え...(2020-09-18) 全て読む
道教委 1日防災学校の対象校種 幼・高・特別支援へ拡大 発達段階や地域の実情考慮
道教委の小玉俊宏教育長は17日の3定道議会一般質問で、1日防災学校の対象校種を従来の小・中学校から幼稚園、高校、特別支援学校へと拡大する考えを示した。子どもの発達段階や障がいの状態などを考...(2020-09-18) 全て読む
研究開発学校の指定期間1年延長 道教委が通知
道教委は、文部科学省の委託を受けて取り組む研究開発学校の指定期間の1年間延長を関係教育局長・道立高校長に通知した。 研究は、小規模校や離島の高校の教育水準の維持向上を図るため、全日制・...(2020-09-18) 全て読む
伊達小 オンライン学習導入事業 対話型の学び合い推進 6年生対象 学習環境を充実
【室蘭発】道教委の新規事業「オンライン学習導入モデル事業」の本年度研究実践指定校に決まった伊達市立伊達小学校(吉川修一校長)は、事業テーマに「誰も置き去りにしない・児童中心・学び合い・興味...(2020-09-17) 全て読む
もうひとつのクライマクス 感謝のメッセージ公募 23日から 道教委
道教委は、部活動に取り組んできた中学校、高校等の最終学年の生徒が、支えてくれたサポーターに感謝のメッセージを伝える「Thanks Messages(サンクスメッセージ)」の公募を23日から...(2020-09-16) 全て読む
道教委 コロナ防止要望に回答 リスク低減し適切に評価
道町村教育委員会連合会(会長・本庄幸賢当別町教育長)の「新型コロナウイルス感染防止に関する要望書」に対する道教委の回答はつぎのとおり。 【学校再開後の教育課程の運営等】 ▽長期の休業に...(2020-09-16) 全て読む
道町村教委連文教施策要望への道教委回答〈下〉
道町村教育委員会連合会(会長・本庄幸賢当別町教育長)の令和3年度文教施策要望に対する道教委の回答はつぎのとおり。 【学校教育の改善・充実②】 ▼特別支援教育の充実 ▽特別支援学級およ...(2020-09-16) 全て読む
同時双方向で教育職員免許法認定講習 11月7日から開設 対象は特別支援2種 道教委
道教委は、ウェブ会議システムZoomを活用した同時双方向による教育職員免許法認定講習を11月7日から開設する。開設課程は特別支援学校教諭2種免許状の「知的障がい者・肢体不自由者・病弱者」取...(2020-09-16) 全て読む