新十津川農高農業コース2年生 建設業の大切さ体感 工事現場見学会に参加(学校 2020-10-06付)
暗きょ排水の仕組みを学習
【岩見沢発】新十津川農業高校(仲川敏幸校長)の生徒は9月29日、滝川市の建設業者・㈱神部組が開いた農業基盤整備工事現場見学会に参加した。農業コースを履修する2年生9人と教諭2人が参加。暗きょ排水の仕組みに関する説明や、重機にふれる体験などを通して、農業を支える建設業の大切さを体感した。
見学会は、神部組が毎年行っている取組で、ことしで9回目。
新型コロナウイルス感染症対策として、例年現場事務所で行っている説明を、感染対策を講じた大型バスでの移動中に実施した。
事務所では、模型を用いた暗きょ排水の仕組みなどについて説明を受けた。
現場に移動し、赤平市の北海頭首工を見学。また、同社が施工中の東滝川第1ほか1地区63工区で農業土木工事の施工状況を見て回ったほか、重機にふれる体験を行った。
参加した生徒は、「今まで知らなかったことが分かった」「建設業に興味をもった」などと感想を寄せた。
神部組の神部俊克社長は「皆さんの生活に必要な様々なものは、普段当たり前のようにあるものも、多くの人がかかわって苦労してつくられていることを知ってほしい」と話した。
(学校 2020-10-06付)
その他の記事( 学校)
関連機関・団体の現場見学会参加 建設産業の役割学ぶ 旭川市知新小児童・保護者
【旭川発】旭川市立知新小学校(千葉昌之校長)の6年生とその保護者計40人は9月28日、建設産業の関連機関・団体で構成する「北のけんせつ担い手」育成会議主催の工事現場見学会に参加した。旭川市...(2020-10-08) 全て読む
留萌高電気・建築科1年生17人 進路選択へ見識深め 工事現場見学会に参加
【留萌発】留萌高校(間義浩校長)の電気・建築科1年生17人は9月30日、留萌市内で開かれた工事現場見学会に参加した。土木や建築などの4現場を見学。工事に関する説明を受けたほか、現場で施工の...(2020-10-08) 全て読む
建設業の魅力を体感 岩農高生徒 見学会参加
【岩見沢発】岩見沢農業高校(鎌田一宏校長)農業土木工学科の2年生41人は2日・5日、岩見沢市内の建設業者・こぶし建設㈱が施工する5現場での見学会に参加した。現場見学のほか、建設機械試乗体験...(2020-10-08) 全て読む
プログラミング教育指定校の美瑛小 様々な音型で曲づくり 4年音楽 「拍子と旋律」公開
【旭川発】道教委プログラミング教育事業指定校の美瑛町立美瑛小学校(北島信校長)は9月24日、同校で授業公開を行った。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため校内のみで公開。貫田航教諭による4...(2020-10-07) 全て読む
美瑛中 心一つに 感動共有 新スタイルの学校祭 生徒が発案 工夫凝らす 夜は屋外で動画投映
【旭川発】コロナ禍で様々な学校行事が中止・縮小となる中、美瑛町立美瑛中学校(鈴木薫校長)は、“コロナだからこそできる”学校祭の新しいスタイルを打ち出した。感染症対策を講じながら全校生徒と保...(2020-10-07) 全て読む
岩農高農業土木工学科2年生 身近な河川へ関心高め 利根別川の水質調査
【岩見沢発】岩見沢農業高校(鎌田一宏校長)は1日、岩見沢市民会館まなみーる裏手とはぎぞの緑地の間を流れる利根別川で、空知総合振興局札幌建設管理部との合同水質調査を行った。農業土木工学科環境...(2020-10-06) 全て読む
倶知安農高生が現場研修参加 最新の土木技術理解 地元建設団体協力で
【小樽発】倶知安農業高校(近江勉校長)は9月30日、同校ほかで開かれた小樽建設協会建世会(長勇人会長)による現場視察研修会に参加した。2年生22人が、ICT技術を活用した施工の現場を見学し...(2020-10-02) 全て読む
函館稜北高 閉校記念式典 思い出胸に未来へ 元気な登校姿に感謝
【函館発】函館稜北高校(田邊禎明校長)の閉校記念式典が9月27日、同校で執り行われた。全校生徒のほか、教育関係者や同窓生など、合わせて約380人が出席。式辞に立った田邊校長は「コロナで学校...(2020-10-01) 全て読む
北見市常呂中 がん教育推進校 命の大切さ 主体的に学習 進め方検討 外部講師授業も
【網走発】道教委が文部科学省の委託を受けて実施している、がん教育総合支援事業の本年度推進校・北見市立常呂中学校(山中高弘校長)は事業計画をまとめた。新学習指導要領の全面実施に向けて、がん教...(2020-10-01) 全て読む
札幌聖心女子学院1年生9人 SDGs達成へ行動を オンラインで国連研修
札幌聖心女子学院(齊藤隆浩校長)は9月28日、同校でニューヨーク国連研修・オリエンテーションをオンライン開催した。生徒たちはニューヨーク国連NGO聖心会代表のシェイラ・スミスさんから国連の...(2020-10-01) 全て読む