専門高校生の祭典 さんフェア 多彩な学びの成果披露 小玉教育長 質の高さ評価(関係団体 2020-10-06付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
3年に1度の専門高校の生徒による学習成果の祭典、道産業教育フェア「さんフェア2020」が3日、札幌市内の新札幌サンピアザで開かれた。農業・工業・商業・水産・家庭・看護・総合の各部会のブース...(関係団体 2020-10-06付)
その他の記事( 関係団体)
道特別支援副校長・教頭会が研究協議会 星野会長 新技術理解を GIGAスクール前倒しで
道特別支援学校副校長・教頭会(星野健史会長)は5日、道立特別支援教育センターをメーン会場に、テレビ会議システムとウェブ会議システムZoomを活用して第1回研究協議会を開いた。会員85人が参...(2020-10-14) 全て読む
体研連が臨時総会等 心のつながりを確かに 難局打破に向け大牧委員長
(2020-10-12) 全て読む
公共事業の大切さ理解 名寄南小5年生75人 関連機関・団体の現場見学会参加
(2020-10-09) 全て読む
道高教組・道教組 道教委の意向調査に抗議声明 当事者の教職員を無視 1年単位変形労働時間制で
道高教組(尾張聡中央執行委員長)と道教組(川村安浩執行委員長)は7日、道教委による1年単位の変形労働時間制導入に関する意向調査に対し声明を発表した。「調査結果と現場教職員の声には大きなかい...(2020-10-09) 全て読む
道高校長協会 第3回支部長研 一枚岩で難局乗り越え 廣田会長 感染症への対応
(2020-10-07) 全て読む
新会長に作田氏(北広島市東部小) 道公立小中事務職員協議会
道公立小中学校事務職員協議会の令和2・3年度役員が決まった。3役が一新。新会長に北広島市立東部小学校の作田八重子氏が就いた。 新役員はつぎのとおり。=敬称略= ▽会長=作田八重子(北...(2020-09-25) 全て読む
道へき・複連 オホーツクプレ大会 夢実現する学び創出へ 遠隔システムで単式授業展開
(2020-09-25) 全て読む
11月 遠隔で研究協議会 道高校教頭・副校長会が理事研
(2020-09-25) 全て読む
札教組 第52次教育研究集会 多忙化解消などで討論 コロナ禍受け18分科会のみ開催
(2020-09-24) 全て読む
函館市P連 保護者もルールを 親子の会話を大切に 親ネット3箇条作成
(2020-09-23) 全て読む