道教委 北海道アクション・プラン 来年度以降も継続へ 働き方改革促進会議で方針(道・道教委 2020-10-26付)
部活動の地域移行も話題にのぼった
道教委は22日、札幌市内の道第2水産ビルで第2回学校における働き方改革促進会議を開いた。北海道アクション・プランの取組状況を報告し、来年度以降も形を変えてプランを継続する方針を確認。休日の部活動の段階的な地域移行に関しては、郡部における人材の確保の課題や、教員の負担軽減と生徒の希望の両方を考慮する必要性が指摘された。
はじめに、志田篤俊教育部長があいさつ。本年度が目標の最終年度となる学校における働き方改革「北海道アクション・プラン」の取組状況、業務の繁閑に応じて勤務時間を配分し、長期休業期間における休日のまとめ取りを可能とする1年単位の変形労働時間制などの今回の議題について、現場の状況も踏まえた活発な意見を求めた。
続いて、担当者が北海道アクション・プランの取組状況調査結果報告書について説明(調査結果の概要は23日付1面既報)。来年度以降も形を変えてプランを継続することを確認した。
学校関係者からは計画の目標達成のために行政の具体的な支援が必要であること、民間企業の関係者からはコロナ禍を契機にデジタル化を一層進め、業務改善を図るべきとの意見があった。
1年単位の変形労働時間制に関しては、職員の個々の状況に応じて適用できるメリットがある一方、教頭の業務の多忙化を懸念する声や、部活動の担当教員への適用の難しさを指摘する意見もあった。
休日の部活動の段階的な地域移行について、道教委は国における実践研究の状況を踏まえ、検討を進めていくと説明。
道中学校長会の鎌田浩志会長は、現在、道内の中学校から意見を集約していることを伝え、特に郡部における人材確保の課題を指摘した。
他の出席者は、教員の負担軽減と生徒の希望の両面を考える必要があることや、私立・公立学校間における部活動の活動時間に差があり、入学の大きな判断材料になっているとした。
このほか、参加者からは、小・中学校で大きな負担となっている学校徴収金のキャッシュレス化や、在宅勤務の対象職員拡大の必要性を指摘する声があった。
次回会議は来年1月を予定。北海道アクション・プランの見直しなどを協議する。
(道・道教委 2020-10-26付)
その他の記事( 道・道教委)
11月は北海道心の教育強調月間 釧路会場 絵本作家の講演など フォーラム 親子で工作体験も
「ハートに、じーん。探してごらん、優しい気持ち。」―。ことしも11月に北海道心の教育推進会議(会長・小玉俊宏教育長)が実施する北海道心の教育推進キャンペーン強調月間が始まる。心の教育推進フ...(2020-10-28) 全て読む
道 2年度私学教育功績者表彰 受賞者の功績
道が決定した令和2年度道社会貢献賞(私学教育功績者)の功績概要はつぎのとおり。=敬称略= ▼浅里愼也(北星学園女子中学高校校長) 文京短期大学附属保育専門学校(埼玉県)、北星学園女子...(2020-10-27) 全て読む
道・札幌市 3年度公立学校教員採用 1374人を登録 東京会場受検者は5分の1
道教委は、令和3年度道・札幌市公立学校教員採用候補者登録状況を発表した。道、札幌市を合わせた登録者数は前年度と比べ279人減の1374人。受検倍率は0・5ポイント増の3・2倍(道3・0倍、...(2020-10-27) 全て読む
マスク保管ケース贈呈 後志管内全児童に建設団体
【小樽発】後志合同庁舎で20日、小樽建設協会による管内小学校の全児童を対象としたマスク保管ケースの贈呈式が行われた。佐々木徹会長が、後志教育局の中澤美明局長に目録を贈呈。「子どもたちのため...(2020-10-27) 全て読む
海洋教育パイオニアスクールプログラム全道発表会 海外からの漂流物調査など 漁師との交流も
道海洋教育推進協議会は23日、サケのふるさと千歳水族館で2020年海洋教育パイオニアスクールプログラム全道成果発表会を開いた。日本海地域など3つのモデル地域の各小・中学校の児童生徒や引率教...(2020-10-27) 全て読む
道内GIGAスクールの取組 本紙調査 13町村が端末調達完了 浦河など小・中全学年で運用
道内自治体におけるGIGAスクール構想の取組状況が本紙調査でまとまった。9月末現在、小・中学校の全学年で端末の調達を完了した自治体は沼田町など12町村。調達予定の端末のOSの種類は、Chr...(2020-10-26) 全て読む
道教委がいじめ防止で保護者向け資料 自校の方針 周知要請 入力様式を送付
道教委は、保護者向けの資料『いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組』を作成した。各学校が自校のいじめ防止基本方針の内容や、いじめ対策組織の役割などを入力できるよう、フォーマット等を各学校に...(2020-10-26) 全て読む
道教委 教職員研修資料を作成 SOSの出し方整理 関係者と連携し実践を
道教委は、教職員研修資料『SOSの出し方に関する教育を始めましょう!』を作成した。子どもが不安や悩みを抱え、命の危機に直面したとき、誰に、どのように助けを求めればよいか学ぶ「SOSの出し方...(2020-10-26) 全て読む
道社会貢献賞 私学教育功績受賞者 浅里氏ら5人に栄誉 27日札幌で表彰式
道は、令和2年度道社会貢献賞(私学教育功績者)の受賞者を決定した。北星学園女子中学高校の浅里愼也校長など5人が受賞。表彰式は27日午前11時から札幌ガーデンパレスで執り行われる。 道は...(2020-10-23) 全て読む
道立学校ふるさと応援事業 特色ある教育活動紹介 PR動画を公開 道教委
道教委は、道立学校ふるさと応援事業実施校のPR動画を動画配信サイトYouTubeで公開している。道立学校の特色ある教育活動や教育環境の充実に向け、各校の取組や魅力を紹介。周知用リーフレット...(2020-10-23) 全て読む