札幌市子どもアシストセンターLINE相談 半年間で延べ550件 4割以上 環境整備へ(札幌市 2020-10-28付)
札幌市子どもの権利救済機関(=子どもアシストセンター)は、ことし4月から通年実施を開始したSNSアプリLINEによる相談の半年間における相談件数をまとめた。9月末までに実人数287人から550件の相談が寄せられており、LINE以外で実施しているメールや電話などの相談を含めた件数は1269件。うち、LINEによる相談は4割以上を占めた。今後はLINE相談対応マニュアルの整備や研修の充実などによって、子どもが相談しやすい環境の整備を目指すとしている。
子どもアシストセンターは平成30年度と令和元年度、夏季・冬季の期間限定で事業を試行的に実施。有用性が確認できたことから、ことし4月から通年で開始した。対象は、市内に居住する18歳未満の子どもで、高校在学中であれば19歳も受け付けている。
同センターによると、通年実施開始当初の4月は、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間中だったことで、子どもへの周知が十分にできなかったとしており、4月および5月の相談件数は月40件程度だった。
6月下旬からは市内の中学校、高校、特別支援学校に通う生徒に周知用カードを配布したこともあって、相談件数は200件程度に増加。
9月中旬には、市内の全小・中学校、高校、特別支援学校を通して周知用カードを配布したほか、新たに周知用ステッカーを各校に配布。日常的に子どもの目にとまる場所に掲示するよう依頼した。
8月から9月は月80件程度で推移しており、ことし4月から9月末までの半年間で実人数287人から延べ550件の相談が寄せられた。電話やメールなどを含めた子どもからの相談件数1269件のうち、LINEによる相談は43・3%を占めている。
26日の市議会第1部決算特別委員会における、わたなべ泰行委員(公明党)の質問に対し、子ども未来局の山本真司子ども育成部長兼子どもの権利救済事務局長は、LINE相談通年実施の課題について、スマートフォンやタブレットなどで気軽に相談ができる一方、相談対応が長時間になりやすいこと、複雑な相談内容の場合は短い文章のやり取りで意思疎通を行うことは難しいとした。
今後は、LINE相談対応マニュアルの整備や研修の充実などで相談員のスキル向上を図るとともに、内容に応じて電話や面接の相談に移行する必要があるとの認識を示し、今後も子どもが相談したいときにセンターに相談できるよう、引き続き周知に努めていくとした。
(札幌市 2020-10-28付)
その他の記事( 札幌市)
迅速で組織的対応を いじめ対応研修会 札幌市教委
札幌市教委は23日、市内ちえりあで令和2年度高度教育課題研修「いじめの対応と学校体制の在り方」を開いた。市内の小・中学校等から教育相談担当教諭など約20人が参加。児童生徒担当課の三田村剛学...(2020-10-29) 全て読む
札幌市 おとどけアート事業 芸術ふれる機会創出 美術家・風間さん 新琴似北小
札幌市立新琴似北小学校(久保幸範校長)で、8月中旬から「おとどけアート事業」が行われている。22日には、美術家で僧侶の風間天心さんが同校を訪問。児童たちは、事前に調べてきた風間さんの情報を...(2020-10-29) 全て読む
札幌市人事委員会が引き下げを勧告 特別給4・45月分に 平均年間給与 7年ぶり減へ
札幌市人事委員会(常本照樹委員長)は28日、秋元克広市長と五十嵐徳美市議会議長に対して、市職員の期末・勤勉手当(特別給)を引き下げるよう勧告した。勧告では、民間の年間支給割合が職員の平均年...(2020-10-29) 全て読む
札幌市議会決算特別委ダイジェスト
◆情報共有を迅速化 心理的虐待も登録 子育てデータ管理 各システムの連携 26日の札幌市議会第1部決算特別委員会では、子育てデータ管理プラットフォームの構築の推進に向けた各システムの連携...(2020-10-28) 全て読む
仮称・札幌博物館整備に向け ICT活用の取組検討 集客性高め再来館促進
札幌市市民文化局は、整備を進めている仮称・札幌博物館について、ICTを活用した多言語化の推進や観光スポットとしての利便性向上、文化芸術施設との連携など、集客性を高めるための取組を多方面から...(2020-10-28) 全て読む
環状通の「文字入りリンゴ」 住民と協力し収穫 札幌市美園小4年生
札幌市立美園小学校(加藤秀樹校長)は22日、豊平区環状通に立地するリンゴ並木で「文字入りリンゴ」を収穫した。同校の4年生95人が参加。美園リンゴ会の会員や豊平区役所の職員など、地域住民と協...(2020-10-27) 全て読む
白石区新設の第2児童相談所 地上4階地下1階規模 開設まで5~6年 札幌市
札幌市は、白石区に新設を計画している仮称・第2児童相談所における整備の方向性をまとめた。建物は、地上4階地下1階建ての施設規模。2階にはプレイルームや心理検査室などを配置し、3、4階には一...(2020-10-27) 全て読む
一時保護施設設置など 秋元札幌市長 3年度予算で方向性
秋元克広札幌市長は23日の定例記者会見で、第2児童相談所開設までの期間における子どもの一時保護施設の設置のほか、来年度の予算編成に関する方向性を示した。感染症対策や電子自治体の推進など一部...(2020-10-27) 全て読む
札幌市教委 1人1台端末活用モデル校 中央小・中、新川高に 基本操作習得やルール検討
札幌市教委は、国のGIGAスクール構想における1人1台端末活用モデル校に中央小学校、中央中学校、市立札幌新川高校を指定した。小・中学校では、1人1台端末を活用するための校内体制を構築し、教...(2020-10-27) 全て読む
小学校の鬼遊び、中学校の柔道 感染予防の指導例示す 資料は動画で 札幌市教委
札幌市教委は、小学校「鬼遊び」、中学校「武道(柔道)」における感染予防に配慮した体育学習の指導例などを示した資料および動画を作成した。「鬼遊び」編では、タグ(フラッグ)やポリテープなどを使...(2020-10-27) 全て読む