迅速で組織的対応を いじめ対応研修会 札幌市教委
(札幌市 2020-10-29付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 札幌市教委は23日、市内ちえりあで令和2年度高度教育課題研修「いじめの対応と学校体制の在り方」を開いた。市内の小・中学校等から教育相談担当教諭など約20人が参加。児童生徒担当課の三田村剛学...

(札幌市 2020-10-29付)

その他の記事( 札幌市)

札幌みなみの杜高等支援 ミライデザインフェスタ初開催 校種の垣根越え交流

札幌みなみの杜高等支援車いすバスケ  市教委では、教材を授業や懇談会において使用するなどして、児童生徒の安全なインターネット等の利用に向けた取組を進めるよう呼びかけている。  市立札幌みなみの杜高等支援学校(宮田佳幸校長)は...

(2020-10-30)  全て読む

ガイドライン踏まえ対応を 道の警戒ステージ移行で札幌市教委

 札幌市教委は28日付で、市内の園長・校長に対して、通知「“札幌市における教育活動のガイドライン”を踏まえた教育活動の継続について」を発出した。  道教委の通知「道の“警戒ステージ”の移行...

(2020-10-30)  全て読む

札幌市教委 教頭対象に経営研 チーム学校で組織力向上 長谷川教育長 重要性説く

教頭対象学校経営研修  札幌市教委は28日から2日間、市内ちえりあで教頭対象の令和2年度学校経営研修を開いた。28日は、市内小・中学校、高校、中等教育学校、特別支援学校から約160人が参加。長谷川雅英教育長は、教...

(2020-10-30)  全て読む

札幌市教委 情報モラル教育DVD トラブル防止策など紹介 指導案等も作成し各校配布

 札幌市教委は、本年度インターネット利用にかかる地域密着型教育啓発事業について、情報モラル教育に関するDVD教材「情報モラル学習動画教材~安全にインターネットを使おう!」を作成した。安全なイ...

(2020-10-30)  全て読む

美術 観光バスを描く さっぽろっ子学習サポート更新

 札幌市教委は22日、さっぽろっ子学習サポートシステムの学習課題を更新した。小学校の全学年の国語と体育、低学年の生活科のほか、中学校全学年の美術などの課題を提示。うち、中学生の美術では、全学...

(2020-10-29)  全て読む

札幌市 おとどけアート事業 芸術ふれる機会創出 美術家・風間さん 新琴似北小

新琴似北小おとどけアート事業  札幌市立新琴似北小学校(久保幸範校長)で、8月中旬から「おとどけアート事業」が行われている。22日には、美術家で僧侶の風間天心さんが同校を訪問。児童たちは、事前に調べてきた風間さんの情報を...

(2020-10-29)  全て読む

札幌市人事委員会が引き下げを勧告 特別給4・45月分に 平均年間給与 7年ぶり減へ

 札幌市人事委員会(常本照樹委員長)は28日、秋元克広市長と五十嵐徳美市議会議長に対して、市職員の期末・勤勉手当(特別給)を引き下げるよう勧告した。勧告では、民間の年間支給割合が職員の平均年...

(2020-10-29)  全て読む

札幌市議会決算特別委ダイジェスト

◆情報共有を迅速化 心理的虐待も登録 子育てデータ管理 各システムの連携  26日の札幌市議会第1部決算特別委員会では、子育てデータ管理プラットフォームの構築の推進に向けた各システムの連携...

(2020-10-28)  全て読む

仮称・札幌博物館整備に向け ICT活用の取組検討 集客性高め再来館促進

 札幌市市民文化局は、整備を進めている仮称・札幌博物館について、ICTを活用した多言語化の推進や観光スポットとしての利便性向上、文化芸術施設との連携など、集客性を高めるための取組を多方面から...

(2020-10-28)  全て読む

札幌市子どもアシストセンターLINE相談 半年間で延べ550件 4割以上 環境整備へ

 札幌市子どもの権利救済機関(=子どもアシストセンター)は、ことし4月から通年実施を開始したSNSアプリLINEによる相談の半年間における相談件数をまとめた。9月末までに実人数287人から5...

(2020-10-28)  全て読む