札教組 持ち帰り業務等 6~10月 最多は月1~10時間 9割以上が休憩時間に勤務(札幌市 2020-11-16付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札教組(鈴木誠幸執行委員長)は、ことし6~10月に実施した持ち帰り業務・休憩時間勤務調査の集計結果をまとめた。組合員約100人を抽出して初めて調査したもの。1ヵ月単位の持ち帰り業務について...(札幌市 2020-11-16付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市教委等管理の教職員履歴書 来年度からデータ化 作業負担減らし業務改善
札幌市教委は、各園・学校、市教委で管理している教職員履歴書(個人票)について、来年度から紙媒体での取扱いを廃止し、人事記録台帳データで取り扱う。正規職員が対象で毎年5月に格納。データ化によ...(2020-11-17) 全て読む
札幌市学校教護協会が研修会 地域全体で子を育てて 若者支援センター館長講演
(2020-11-17) 全て読む
感染予防に配慮した小学校体育 スキー学習の留意点を 札幌市教委が資料作成
札幌市教委は、感染予防に配慮した小学校体育学習「スキー遊び・スキー」における配慮事項を示した資料・動画を作成した。配慮のポイントとして、スキー場を利用する場合、リフト乗り場の整列の仕方やリ...(2020-11-17) 全て読む
コロナ禍で実施法など変更 教員研修で札幌市教委
札幌市教委は、12日付で市立幼稚園、学校の関係園長・校長に対して、事務連絡「今後実施予定の教員研修(11月実施)について」を発出した。市内における新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、11月...(2020-11-17) 全て読む
絵本220冊寄贈受ける 札幌市 市内建設業者から
(2020-11-16) 全て読む
札幌市学校図書館協議会 特別賞17人など表彰 読書感想文コンクール
(2020-11-16) 全て読む
札幌市教委 卒業式等の対応通知 保護者ら参加範囲示す 歌唱は近距離対面避けて
札幌市教委は、11日付で市立の幼稚園長・学校長に対して通知「市立幼稚園・学校における卒業式・入学式の対応について」を発出した。卒業式・入学式における在校生・保護者の参加範囲について、感染症...(2020-11-16) 全て読む
小3理科 重さ比較など さっぽろっ子学習サポート更新
札幌市教委は12日、さっぽろっ子学習サポートシステムの学習課題を更新した。小学校全学年の算数や音楽、3~6年生の理科、5・6年生の外国語の課題を更新。中学校対象では、全学年の数学、理科、外...(2020-11-16) 全て読む
3年度新設・札幌市芸術の森小 校章考案3人たたえる 石山東小・常盤小が表彰式
(2020-11-13) 全て読む
札幌市 若年層向け教育映像 年度末にも制作へ 消費者トラブル等に対応
札幌市市民文化局は、本年度末にも高校生など若年層を対象とした消費者向け教育映像を制作する。クーリング・オフ制度など契約に関する基礎知識や若年層が被害に遭う消費者トラブルの事例などを取り上げ...(2020-11-13) 全て読む