1月7日 オンラインで 北理研 第15回冬季研究大会 札幌支部が8授業公開(札幌市 2020-12-22付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道小学校理科研究会(=北理研、三木直輝会長)は、来年1月7日午前9時から第15回冬季研究大会「オンラインミーティング」を開催する。札幌支部大会授業部会および研究発表部会による発表・分科会と...(札幌市 2020-12-22付)
その他の記事( 札幌市)
教育大附属札幌小中ふじのめ学級 研究紀要① 学びの土台 着実に埋め 小学校算数 1対1対応で個数比較
道教育大学附属札幌小学校(高久元校長)、附属札幌中学校(萬谷隆一校長)の特別支援学級(ふじのめ学級)は、研究紀要第50集を発行し、市立小・中学校に提供した。研究主題「一人一人の“分かる”を...(2020-12-23) 全て読む
13ヵ所で改修等予定 札幌市内の児童会館
札幌市の児童会館整備事業における令和3年度要求概要が明らかになった。要求総額は約5億円で計13ヵ所の工事、設計、解体を計画。小学校と併設している施設は、学校の改修などに合わせて整備する。こ...(2020-12-22) 全て読む
札幌市 アイヌ文化交流センター一新へ 食文化展示コーナーなど 年度内に中庭改修計画策定
札幌市は、アイヌ文化交流センター(サッポロピリカコタン)について、館内における展示物のリニューアルを検討している。施設の中庭にはアイヌ民族が食べていた植物や治療に活用していた薬草を展示し、...(2020-12-22) 全て読む
札幌大通高1年 金融セミナー 特殊詐欺等の防止策は 新生活様式に対応へ
(2020-12-22) 全て読む
札幌市大谷地小6年生85人 文化や学校生活発表 中国の学校と遠隔交流
(2020-12-22) 全て読む
札幌市教委 公立夜間中学の基本方針案 設置場所は資生館小 利便性勘案 1学年1学級
札幌市教委は、令和4年度開設予定の札幌市公立夜間中学における設置基本方針案をまとめた。教育活動の充実と独立性を重視し「単独校」として設置。学校規模は1学年1学級の計3学級とし、市内全域から...(2020-12-22) 全て読む
5校で施設リニューアル 札幌市 来年5月中旬以降発注へ
札幌市は来年度、学校施設のリニューアル改修について、5校の着工を予定している。対象は拓北小学校、幌東小学校、平和通小学校、柏中学校、太平中学校。外壁塗替、屋上防水、内部改修等を行う建築工事...(2020-12-21) 全て読む
災害遺児基金に30万円 札幌市 市内建設業者に感謝状
(2020-12-21) 全て読む
命大切にする指導徹底を 札幌市教委 冬季休業控え通知 コロナ対応など明記
札幌市教委は、通知「命を大切にする指導の徹底および冬季における幼児児童生徒の指導について」を全市立学校・園に発出した。子どもの命を守るために、いじめの防止や早期発見に向けた取組として、新型...(2020-12-21) 全て読む
小4国語 かるた作成 さっぽろっ子学習サポート更新
札幌市教委は17日、さっぽろっ子学習サポートシステムの学習課題を更新した。小学生対象では全学年の国語、体育などの課題を提示。中学校では全学年の国語、社会、美術、保健体育の課題を示した。うち...(2020-12-21) 全て読む