札幌市立小・中 給食用の食器 来年4月 合成樹脂試行 2月までに導入校選定へ
(札幌市 2020-12-24付)

 札幌市学校給食運営委員会は、市立小・中学校の給食で使用している強化磁器食器を合成樹脂食器に変更するため、来年4月から市内の数校で試行的に導入する。来年2月までに試行する学校を選定。9ヵ月間の試行を経て、令和4年1月から食器に関する評価を進める。試行する学校への合成樹脂食器の納品は年度末を予定している。23日に開いた本年度第1回学校給食運営委員会で試行導入のスケジュールを示した。

 札幌市は、平成8~10年度に道の米消費拡大総合対策の一環として、学校給食に米飯用の強化磁器食器を導入。9年9月に市学校給食運営委員会が示した提言「札幌市における学校給食の今後のあり方について」を踏まえ、11~17年度にステンレス食器を順次廃止。小・中学校のすべての食器を強化磁器食器に変更した。

 強化磁器食器への導入から10年以上経過した30年11月には、長谷川雅英教育長から強化磁器食器についての諮問を受け、同年12月に専門の検討部会を設置。子どもたちに安全・安心で望ましい学校給食を提供するため、令和元年6月までの部会で、よりよい食器の在り方について様々な視点から議論を重ねた。

 また、市学校給食運営委員会が児童生徒、保護者、学級担任および栄養教諭に対して行ったアンケートでは、食器の重量など低学年児童の負担軽減や調理員の作業負担軽減を求める意見が寄せられた。

 これらを踏まえ、食器の中で負担度が高い丼について、現行の強化磁器食器から合成樹脂食器を試行的に導入することを検討する答申案を作成。答申書は元年度第2回学校給食運営委員会本会議で承認を受けた。

 合成樹脂食器の試行に向けた計画として、来月までに合成樹脂食器の選定作業を開始。来年3月末の納品を目指す。

 試行する学校は来年2月ころ決定し、3~4月にかけて学校説明会を開くなど試行に向けて準備を進める。

 来年4月から選定された学校で合成樹脂食器の導入を試行。3年度末までの試行実施を経たあと、4年1月から食器の評価を行い、効果など結果をまとめる見通しだ。

(札幌市 2020-12-24付)

その他の記事( 札幌市)

第2次アイヌ施策推進計画素案 市民意見を募集中 札幌市 1月27日まで

 札幌市は、「第2次市アイヌ施策推進計画」素案にかかるパブリックコメントを募集している。来年1月27日まで受け付けている。  市は、平成22年9月の札幌市アイヌ施策推進計画策定以降、これま...

(2020-12-28)  全て読む

札幌市 障がい児地域支援マネジメント マネージャー配置拡充へ 来年度 実施区は9区に拡大

 札幌市は、障がい児地域支援マネジメント事業について来年度、障がい児地域支援マネージャーの配置個所を6ヵ所から7ヵ所に拡充する。事業の実施区については8区から9区に拡大。現在未実施の白石区、...

(2020-12-28)  全て読む

教育大附属札幌小中ふじのめ学級 研究紀要③ 擬音語で表現 文字で残す 小学校音楽 イメージに合う音色を

◆小学校実践例3 音楽科(MT八島奈央教諭、T1山崎貴博教諭)ぴったりの音をつくろう! 【題材について】  音楽においては、自分が好きな音楽を進んで聞く姿がみられる。  しかし、歌う...

(2020-12-25)  全て読む

札幌市常盤中「市への提言」発表会 ふるさとの発展願い SDGsと関連付けた話題も

常盤中学校「札幌市への提言」発表会  札幌市立常盤中学校(森剛彦校長)は17日、同校で3年生の総合的な学習の時間「札幌市への提言」発表会を開いた。3年生69人が、環境や災害、観光などをテーマに、SDGs(持続可能な開発目標)と...

(2020-12-25)  全て読む

札幌市大谷地小 4年生総合的な学習 地域活性化へアイデアを ゆるキャラ知名度高めるには

大谷地小地域と連携した活動  札幌市立大谷地小学校(大宮健一校長)は、4年生の総合的な学習の時間の一環で、学校と地域がつながる特色ある取組を展開している。児童たちは、11月から白石東地区のマスコットキャラクターの知名度...

(2020-12-25)  全て読む

児童福祉施設に道産米 札幌市 道農民連盟に感謝状

北海道米の寄付に対する感謝状贈呈式  札幌市は23日、市役所本庁舎で児童福祉施設への北海道米の寄付に対する感謝状贈呈式を執り行った。町田隆敏副市長が北海道米500㌔㌘を寄付した道農民連盟(西原正行委員長)に対して感謝状を贈呈。...

(2020-12-24)  全て読む

教育大附属札幌小中ふじのめ学級研究紀要② 物語の世界に入り表現 小学校国語 自然な言葉で気持ちを

◆小学校実践例2 国語科(MT山崎貴博教諭、T1八島奈央教諭)スイミー 【題材について】  国語科八島・山崎グループは、3年生1人、5年生1人、6年生4人の計6人で編成されている。読み聞...

(2020-12-24)  全て読む

札幌市教委 3年度から少人数学級試行 40人学級の小3対象 施設確保可能な数校選定

 札幌市教委が、令和3年度から一部の学校で試行的に実施する少人数学級の計画内容が明らかとなった。対象は小学3年生で、1学級約40人の学校を対象とする。年度末に来年度の児童生徒の見込み数を確認...

(2020-12-23)  全て読む

エンリッチメント大賞に 円山動物園 ゾウに対する取組

 札幌市円山動物園の「21世紀のゾウ飼育の最低条件を寒冷地で実現させる試み」がエンリッチメント大賞2020大賞に輝いた。  エンリッチメント大賞は、環境エンリッチメント(飼育下で動物たちの...

(2020-12-23)  全て読む

教育大附属札幌小中ふじのめ学級 研究紀要① 学びの土台 着実に埋め 小学校算数 1対1対応で個数比較

 道教育大学附属札幌小学校(高久元校長)、附属札幌中学校(萬谷隆一校長)の特別支援学級(ふじのめ学級)は、研究紀要第50集を発行し、市立小・中学校に提供した。研究主題「一人一人の“分かる”を...

(2020-12-23)  全て読む