ひとり親家庭へ5万円 札幌市 独自に支援金(札幌市 2021-01-26付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市は、新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変したひとり親家庭に対し、独自に市家計急変ひとり親世帯臨時特別支援金を給付する。支給額は1世帯一律5万円。申請受付期間は3月10日まで。 ...(札幌市 2021-01-26付)
その他の記事( 札幌市)
ジュニアバイスタンダー育成 私立含め小・高で実施 札幌市 小学校は全校
札幌市消防局は、令和3年度のジュニアバイスタンダー育成事業について、私立を含めた市内小学校および高校の希望校で実施する予定だ。中学校は、学習指導要領改訂によって保健体育の授業内で応急手当の...(2021-01-27) 全て読む
札幌市教委が研修動画
◆3月1日から配信 業務の具体を解説 教頭昇任予定者研修 札幌市教委は、本年度行う市教頭昇任予定者研修について、新型コロナウイルス感染症感染防止の観点から動画で配信する。22日付で各小...(2021-01-27) 全て読む
全日制は2334人 3年度札幌市立高入選 当初出願 平均倍率1.4倍に
(2021-01-27) 全て読む
札幌市内公立夜間中学 今後の方向性 3年度当初にも専門部署 9月から入学者募集
札幌市教委は、26日の市議会文教委員会で令和4年度に開校する公立夜間中学における今後の方向性を明らかにした。年度当初から開校準備の専門部署を立ち上げ、担当職員の人員を増やす意向を表明。8月...(2021-01-27) 全て読む
札幌市立小専科指導 国の加配定数 2年度は過去最多44人 担任負担減など業務改善に
札幌市立小学校専科指導(英語以外)にかかる過去4年間の国の加配定数が明らかになった。令和2年度は、平成30年度からの英語を除く加配定数が、過去最多の44人となった。元年度と比較して約2・5...(2021-01-26) 全て読む
札幌市内学校給食の合成樹脂食器 試行スケジュール確認 第2回運営委員会開く
(2021-01-26) 全て読む
見学旅行説明動画を公開 札幌清田高グローバルコース
市立札幌清田高校(黒宮裕久校長)は、保護者向けのグローバルコース2学年見学旅行説明動画を同校ホームページに公開している。 動画では、新型コロナウイルス感染症の影響で変更になった令和2年...(2021-01-26) 全て読む
札幌市中の島中 講演会開く 五輪は世界平和に貢献 元オリンピアン・鈴木さん
(2021-01-26) 全て読む
12月に学級閉鎖等の札幌市立校 13日時点で50校 7~11月の延べ数上回る
(2021-01-25) 全て読む
思い表現させる課題等 さっぽろっ子学習サポート更新
札幌市教委は21日、さっぽろっ子学習サポートシステムを更新した。学習課題のうち、小学6年生の国語では、小学校生活で印象に残った出来事について、自身の思いを表現させる課題を示した。 さっ...(2021-01-25) 全て読む