1定道議会一般質問(令和3年3月9日) 学校管理職 女性9.2%に 2年4月時点
(道議会 2021-03-12付)

 9日の1定道議会一般質問では、女性活躍に関し質疑が行われた。

 道教委の小玉俊宏教育長は、平成28年3月に策定した特定事業主行動計画に基づき、女性管理職登用に向けた取組を進めている現状を説明。令和2年4月時点で、学校における校長、副校長、教頭といった管理職に占める女性の割合は9・2%で、計画策定時の7・6%から一定の改善がみられるものの、目標の15%にはまだ達していない状況を報告した。

 昨年7月に女性教職員を対象に実施したアンケートでは、管理職になると「仕事と家庭の両立が困難」「広域異動となる」といった課題が明らかになったことを挙げた。

 今後、国が昨年12月に策定した第5次男女共同参画基本計画などを踏まえ、2年度末で終了する現行計画を見直し、7年度までの新たな計画を2年度内に策定するとし、「十分な能力を備え、意欲にあふれた女性教職員が活躍できる環境づくりに取り組む」と述べた。

赤根広介議員(北海道結志会)の質問に対する答弁。

(道議会 2021-03-12付)

その他の記事( 道議会)

1定道議会一般質問(令和3年3月9日) 1日防災学校拡大 実践モデル普及へ 幼児期の防災教育

 9日の1定道議会一般質問では、幼児期における防災教育が取り上げられた。  道教委はこれまで、道、市町村と連携・協力し、小・中学校において1日防災学校を実施。令和2年度は幼稚園でも試行的に...

(2021-03-12)  全て読む

1定道議会一般質問(令和3年3月10日) 各校で指導広がる 体験等で関心高め アイヌに関する教育

 10日に行われた1定道議会一般質問では、アイヌの歴史・文化等に関する教育について質疑が行われた。  道教委は、これまで児童生徒がアイヌの歴史や文化等に関する理解を深められるよう、副読本な...

(2021-03-12)  全て読む

1定道議会一般質問(令和3年3月10日) 相談等で不安解消 心に寄り添い支援 感染症の不安理由に登校しない児童生徒

 10日の1定道議会一般質問では、新型コロナウイルス感染症への感染不安を理由に登校しない児童生徒の状況について質疑が行われた。  道教委の小玉俊宏教育長は、保護者から感染が不安で休む理由な...

(2021-03-12)  全て読む

1定道議会一般質問(令和3年3月10日) 関係市町村と連携 ニーズに即し対応 公立夜間中学

 10日の1定道議会一般質問では、夜間中学に関する質疑が行われた。  道教委の小玉俊宏教育長は、札幌市が設置する公立夜間中学について、昨年12月に基本計画案が明らかとなり、パブリックコメン...

(2021-03-12)  全て読む

1定道議会一般質問(令和3年3月9日) 目標10%に届かず 制度周知し啓発を 男性職員の育休

 9日の1定道議会一般質問では、男性職員の育児休業取得について質疑が行われた。  道教委は、特定事業主行動計画に基づき、職員のための子育てサポートブックや管理職向けの子育て職員対応マニュア...

(2021-03-12)  全て読む

1定道議会一般質問で小玉教育長 道研の整備方針を検討 3年度 計画的な体制整備へ

 道教委の小玉俊宏教育長は9日の1定道議会一般質問で、老朽化が進む道立教育研究所について、令和3年度に整備方針の検討を開始する考えを示した。ICTの活用や大学との連携による研修内容の見直しな...

(2021-03-10)  全て読む

1定道議会代表質問(令和3年3月5日) 地域の実情に応じサポーター確保 GIGAスクール

 4日の1定道議会代表質問では、GIGAスクール構想の導入状況について質疑が行われた。  道教委の小玉俊宏教育長は、小・中学校の1人1台端末の導入と校内通信ネットワーク整備の状況について、...

(2021-03-08)  全て読む

1定道議会で小玉教育長 草の根教育実習等充実 少人数学級見据え教員確保へ

 道教委の小玉俊宏教育長は4日の1定道議会代表質問で、少人数学級を見据えた教員志願者の確保に向け、令和3年度から草の根教育実習システムや高校生インターンシップなどの取組を充実させる考えを示し...

(2021-03-05)  全て読む

1定道議会で小玉教育長表明 不祥事防止対策官新設 大学等と連携し相談機能等充実

 道教委の小玉俊宏教育長は4日の1定道議会代表質問で、来年度、庁内に仮称・不祥事防止対策官を新設することを明らかにした。教員の不祥事の増加を踏まえ、背景や要因を分析、防止する。また、大学など...

(2021-03-05)  全て読む

道内小学校少人数学級(札幌市除く) 6年度までに全学年導入 道教委 学年進行で対象拡大

 道教委の小玉俊宏教育長は4日の1定道議会代表質問で、令和6年度までに札幌市を除く道内公立小学校の全学年で、35人以下の少人数学級を導入する考えを示した。国より1年先行する形での導入完了を目...

(2021-03-05)  全て読む