札幌市3年度出前講座・下(札幌市 2021-04-09付)
札幌市職員による令和3年度出前講座のうち、小・中学生向けの講座はつぎのとおり(カッコ内は担当課)。
▼水道・下水道
▽雨に強いまちづくりをめざして~下水道と河川の取組とわたしたちにできること(下水道河川局下水道計画課)
▽みんな知ってる?さっぽろの下水道~水の循環と下水道のしくみ(下水道河川局経営企画課)
▽水をよみがえらせる水再生プラザのしくみ~水をきれいにする生き物を見てみよう(下水道河川局水質管理担当課)
▽ウォッピーと学ぼう!~環境にやさしいさっぽろの水道(水道河川局企画課)
▽ウォッピーと学ぼう!~国境をこえたさっぽろの水道(水道河川局企画課)
▽知ってほしい♪水のはなし~くらしを支えるさっぽろの水道(水道局企画課)
▽水道のしくみ~実験!水道水をつくってみよう(水道局計画課)
▽災害に負けない水道~水道局の災害対策(水道局給水課)
▼経済・産業
▽札幌市の産業振興施策~産業の力で札幌を元気に!(経済観光局経済企画課)
▽さっぽろの農業について(経済観光局農政課)
▽中央卸売市場のしくみ(経済観光局中央卸売市場経営支援課)
▽観光都市「札幌」の取り組み~札幌市観光まちづくりプラン(経済観光局観光・MICE推進課)
▽観光振興における「さっぽろ雪まつり」について(経済観光局観光・MICE推進課)
▽MICE(マイス)推進の取り組みについて~MICEってなんだろう(経済観光局観光・MICE推進課)
▼安心・安全
▽犯罪被害を防ぐ~子どもの防犯教室(市民文化局区政課)
▽交通安全~自転車のルールとマナーを考えよう(市民文化局交通安全担当課)
▽ヒグマの生態と対策について(環境局環境共生担当課)
▼都市計画・交通
▽景カード入門講座(まちづくり政策局地域計画課)
▽目指そう!バリアのないまち「新・札幌市バリアフリー基本構想」(まちづくり政策局交通施設担当)
▽みんなで盛り上げよう!北海道新幹線札幌延伸(まちづくり政策局新幹線推進担当課)
▽札幌市のまちづくりと測量(建設局管理測量課)
▽市営交通の現状と今後の取り組み(交通局総務課)
▽「みんなの地下鉄!マナーを知ろう!」~マナーを守ってみんな気持ちよく乗ろう!(交通局業務課・運輸課)
▽ゴムタイヤ地下鉄のしくみと特徴(交通局車両課)
▼まちづくり・市民活動
▽第2期さっぽろ未来創生プラン~人口減少の緩和に向けた取組(まちづくり政策局企画課)
▽札幌市まちづくり戦略ビジョン~まちづくりの基本的な指針(まちづくり政策局企画課)
▽札幌市まちづくり戦略ビジョン・アクションプラン2019~持続可能なまちづくりに向けて(まちづくり政策局政策調整課)
▽札幌市市有建築物の配置基本方針~新たな時代の公共施設への再構築(まちづくり政策局政策調整課)
▽「さっぽろ連携中枢都市圏」ってなあに?~近隣自治体との連携したまちづくり(まちづくり政策局企画課広域連携担当)
▽SAPPOROでシティプロモート~札幌の魅力を知って発信(総務局広報課)
▽あなたの身近に「男女共同参画」(市民文化局男女共同参画課)
▼区役所に関すること
▽区の概要(各区総務企画課)
▽土木センターの仕事(各区維持管理課)
▼その他市政に関すること
▽「行財政改革」ってなあに?(総務局推進課)
▽市役所の組織と仕事について知ろう!~市役所はこんな仕事をしています(総務局人事課)
▽広報さっぽろができるまで(総務局広報課)
▽札幌市コールセンターについて(総務局市民の声を聞く課)
▽さっぽろの姉妹都市をもっと知ろう!(総務局交流課)
▽国際交流員から見たさっぽろ(総務局交流課)
▽知るだけで世界が変わる!?身近な国際貢献「フェアトレード」~フェアトレードタウンに住むわたしたちができること(総務局交流課)
▽「市税」のあらまし(財政局税政課)
▼その他の子ども向け講座
▽教えて!ファイヤーマン(各区消防署予防課)
▽ジュニア防火防災スクール(各区消防署予防課)
(札幌市 2021-04-09付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市教委3年度学校教育の重点 第2回 きめ細かな指導で自信に 知・徳・体の調和のとれた育ち
◆学ぶ力の育成① 【学校での学びの質を高め、家庭と一体となって学ぶ力を育むことを目指して、さっぽろっ子学ぶ力の育成プランを推進する】 ▼分かる・できる・楽しい授業の実現に向けて、学ぶ力の...(2021-04-13) 全て読む
札幌市幌南小 国研実践検証協力校に 心身・健康保持教育推進 性や食に関する教育も
札幌市立幌南小学校(大牧眞一校長)は、国立教育政策研究所の令和3年度教育課程実践検証協力校事業の協力校に選ばれた。協力枠は「学校全体で取り組むもの」で、教科等は、「現代的な諸課題(心身や健...(2021-04-13) 全て読む
札幌市道徳教育研究会が研究部会 道徳的判断力引出す 中央中の公開授業で議論
札幌市道徳教育研究会(荒島晋会長)は3月中旬、平岡緑中学校で令和2年度第5回研究部会を開いた。2月中旬に中央中学校で実施した公開授業をもとに協議。授業動画では、中央中の平井旭人教諭がICT...(2021-04-12) 全て読む
札幌市教委3年度学校教育の重点第1回 小中一貫した教育の推進など 3年度包括的重点
札幌市教委は、令和3年度学校教育の重点をまとめ、市ホームページで公表している。3年度は、従来から掲げている重点「知・徳・体の調和のとれた育ち」「札幌らしい特色ある学校教育」など5点に加え、...(2021-04-12) 全て読む
札幌市教委 3年度人権教育推進事業 研究推進校等18校程度 アイヌ民族学習など5つの課題
札幌市教委は、令和3年度人権教育推進事業について、「アイヌ民族に関する学習の研究を窓口とした人間尊重の意識を育む研究」などの5つの課題ごとに研究推進校・パートナー校として、計18校程度を指...(2021-04-12) 全て読む
道内各地で25回公演 7月23日からPMF2021
パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌(=PMF)は、オンラインによる国際教育や、道内各所で修了生等による演奏会を実施するPMF2021を開催する。7月23日の札幌コンサートホール...(2021-04-09) 全て読む
札幌市教委 情報教育支援デスク 10人増員22人体制に 端末配備完了受け支援強化
札幌市教委は、学校現場におけるコンピューター等の不具合に対応する情報教育支援デスクのスタッフを10人増員した。国のGIGAスクール構想における1人1台端末の配備が完了したことを受け、活用端...(2021-04-09) 全て読む
札幌市教委 リーフレット改訂 転学など 方法示す 個別の教育支援計画
札幌市教委はリーフレット「個別の教育支援計画の作成・活用」を改訂した。特別な教育的支援が必要な子どもの教育的ニーズの多様化を踏まえ、関係機関との連携例や転学などの引き継ぎ方法を示した。学校...(2021-04-09) 全て読む
奨学基金150万円寄付 札幌市 2社に感謝状贈呈
札幌市は7日、市役所本庁舎で市奨学基金への寄付に対する感謝状贈呈式を執り行った。秋元克広市長が100万円を寄付した開発運輸建設㈱と50万円を寄付した㈱山口工業に対して感謝状を贈呈。市の教育...(2021-04-09) 全て読む
札幌市3年度出前講座・上
札幌市は、市職員による令和3年度出前講座の申込を受け付けている。 本年度は11分野210講座を開設。うち小中学生向けには、11分野71講座を用意している。このほか、「教えて=ファイヤー...(2021-04-08) 全て読む