岩内町 3年度教育行政執行方針 義務教育学校を検討 不登校未然防止へ支援
(市町村 2021-04-20付)

岩内町教委三浦宣彦
岩内町教委・三浦宣彦教育長

 【小樽発】岩内町教委の三浦宣彦教育長は令和3年度教育行政執行方針において、施設一体型義務教育学校に関する協議・検討を行うとした。不登校の未然防止のためにあるべき支援体制を検討するとともに、学校の働き方改革に向けた取組を進めていく。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

【学校教育】

▼変化する時代に対応できる力の育成

 小学校から中学校への連続した学びが確かなものとなるよう、小・中学校9年間を通じた教育課程の編成と実施、乗り入れ指導の充実など、小中、中中、小小のつながりなど地域の実情に応じた小中一貫教育の導入に向けた取組を推進していく。施設一体型義務教育学校については、協議・検討していく。

 全国学力・学習状況調査における児童生徒の解答状況や、つまずきを分析し、成果と課題を明確にしながら、授業の創意工夫や家庭学習の定着、基本的生活習慣の確立など、確かな学力の定着に努めていく。

 複数教員の配置による習熟度別少人数指導、小学校での基礎学力定着を図るための学習支援員の配置を継続するとともに、各校で行っている放課後学習や長期休業中の補習学習などをサポートしていく。

 グローバル化に対応した人材の育成等を図るため、児童生徒の英語発音力、コミュニケーション能力および国際理解力向上のため、外国語指導助手を配置するとともに、英語検定の受検料を助成し、受検機会の拡大と英語力および学習意欲の向上を図っていく。

 ICT教育について、すべての児童生徒の可能性を引き出す、個別な学びと協働的な学びを実現する教育環境の充実を図っていく。

 特別支援教育の推進については、特別支援教育連携協議会を活用し、発達段階を踏まえた教育活動の連続性を図るため、特別支援教育コーディネーターを中心として、関係機関と連携し、児童生徒の将来を見据えた支援に努めていく。

▼豊かな心と健やかな体の育成

 自他のよさを大切にし、思いやりの心を育んでいけるよう、道徳教育の充実を図るとともに、読書、ボランティア活動などあらゆる教育活動を通して自立心や自律性、思いやりの心を培い、豊かな人間性や社会性を育む教育を推進していく。

 不登校未然防止のため、不登校に至る要因等についての検証に取り組むとともに、あるべき支援体制について検討を進めていく。

▼地域とともにある学校づくりの推進

 地域公開参観日の開催、学校だよりによる教育活動の情報発信など、開かれた学校づくりの取組を推進するとともに、学校を核とした地域連携に取り組むコミュニティ・スクールの充実を図る。

 教員が健康でやりがいをもって働き、授業やその準備に集中できる時間や児童生徒と向き合う時間を確保しつつ、教員の負担を減らすことが求められていることから、働き方改革に向けた取組を推進していく。

【生涯学習】

▼生涯学習の推進

 未来の担い手である子どもたちが生涯学習の実践者として、自ら学び、健やかに成長し、家庭・地域のつながりを深めるため、異世代間による交流や地域資源を活用した「わいわいウィークエンド教室」の開催などを通じて、自然体験や社会体験事業の充実を図り、子どもの学びを広げる活動を展開する。

▼芸術・文化の振興

 文化財の保護については、道指定文化財東山遺跡および町指定文化財の適正な保存管理に努めるとともに、新たな文化財の指定に向けた調査・検討を進めていく。

(市町村 2021-04-20付)

その他の記事( 市町村)

下川町 3年度教育行政執行方針 ICT支援員を配置 地域共育ビジョン具現化

下川町教委松野尾道雄  【旭川発】下川町教委の松野尾道雄教育長は令和3年度教育行政執行方針において、教育のICT化推進アドバイザーやICT支援員を配置するなど、ICT環境の充実に取り組むとした。地域学校協働活動を...

(2021-04-21)  全て読む

遠別町 3年度教育行政執行方針 ICTで効率的学習を 中学校の学用品購入補助

遠別町教委佐藤裕昭  【留萌発】遠別町教委の佐藤裕昭教育長は令和3年度教育行政執行方針において、ICT教育について児童生徒が楽しみながら効率的な学習を進めることができるよう、教職員のスキルアップを含め支援すると...

(2021-04-21)  全て読む

増毛町 3年度教育行政執行方針 SSW 定期的に配置 特別支援学級に支援員

増毛町教委佐藤敏治  【留萌発】増毛町教委の佐藤敏治教育長は令和3年度教育行政執行方針において、新たにスクールソーシャルワーカーを各学校に定期的に配置し、児童生徒へのケアや教員・保護者との連携に取り組むとした。...

(2021-04-21)  全て読む

様似町 3年度教育行政執行方針 弁当調理の負担軽減図る スクールランチ導入

様似町教委荒木輝明  【浦河発】様似町教委の荒木輝明教育長は令和3年度教育行政執行方針において、ICT機器を活用した教育環境による学習の充実を図るとした。学校給食完全実施までのつなぎとして、児童生徒の昼食を外部...

(2021-04-21)  全て読む

長沼町 3年度教育行政執行方針 4年度 小中一貫教育 ICT用い学びを最適化

長沼町教委間嶋勉  【岩見沢発】長沼町教委の間島勉教育長は、令和3年度教育行政執行方針において、一人ひとりの学びをしっかりと支え、誰一人取り残すことのない教育を実現するため、9年間の見通しをもった教育活動全体...

(2021-04-20)  全て読む

比布町3年度教育行政執行方針 4年度に義務教育学校 部活指導員配置など通し 

比布町北川範之  【旭川発】比布町教委の北川範之教育長は、令和3年度教育行政執行方針において、現在の小・中学校を4年度から義務教育学校に移行するとした。地域の部活指導員やスクール・サポート・スタッフの配置拡...

(2021-04-19)  全て読む

真狩村 3年度教育行政執行方針 小中一貫教育を視野に 1年単位変形労働導入

真狩村藤澤祐二  【小樽発】真狩村教委の藤澤祐二教育長は令和3年度教育行政執行方針において、学校間連携を拡充し、小中一貫教育を視野に入れた取組を推進していくとした。教員が生き生きと子どもたちと接することがで...

(2021-04-19)  全て読む

泊村 3年度教育行政執行方針 オンライン指導へ準備 小・中乗り入れ授業推進

泊村髙山誠  【小樽発】泊村教委の髙山誠教育長は令和3年度教育行政執行方針において、小・中学校に校内LANを整備し、タブレット端末の有効活用によるオンライン指導の構築に向けた準備を進めるとした。小・中学...

(2021-04-19)  全て読む

島牧村 3年度教育行政執行方針 9年通した防災教育を 長期休業中も児童クラブ

島牧村小野寺淳司  【小樽発】島牧村教委の小野寺淳司教育長は令和3年度教育行政執行方針において、放課後児童クラブについて、新たに長期休業期間中も実施していくとした。道実践的安全教育モデル構築事業の成果を踏まえ...

(2021-04-19)  全て読む

倶知安町 3年度教育行政執行方針 ICT教育基盤を整備 英語専科教員の成果検証

倶知安町村井満  【小樽発】倶知安町教委の村井満教育長は令和3年度教育行政執行方針において、小学校6年生のケンブリッジ英検受検によって町費英語専科教員を活用した授業の成果を検証し、取組の充実に努めるとした。...

(2021-04-19)  全て読む