道教委が高校進路指導対策会議 生徒に効果的な支援を コーディネーターの役割学ぶ
(道・道教委 2021-04-26付)

高校進路指導対策会議
オンライン開催し100人が参加

 道教委は22日、令和3年度高校進路指導対策会議をオンライン開催した。公立高校や特別支援学校高等部の進路指導担当教員など約100人が参加。これからの進路指導の充実に向けて研鑚を積んだ。また、㈱ハッピーアローの森順子代表取締役が講演。コーディネーターの役割や活用などを解説した。

 会議は、高校と特別支援学校高等部の進路指導上の諸問題について研究協議を行い、地域、学校の実情に応じた進路指導の充実と雇用対策の円滑な推進を図ることが目的。 

 前年度は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中止。本年度は会議開催に向け2日間日程を1日日程に切り替え、部会ではなく全員参加型で説明するなど、時間短縮に努めた。

 開会式で柴田亨高校教育課長があいさつ。大学入試センターがことし3月、新学習指導要領に対応した7年度大学入学共通テストからの出題教科・科目を公表したことにふれ、広く情報収集を図るよう求めた。

 3年3月卒業の高校生の就職状況について、新型コロナウイルス感染症の影響を受けたものの、就職決定率は97・0%なり、「ここ数年と同程度の結果となった」と報告。今後、生徒たちの社会生活や職業生活に必要なコミュニケーション能力などの基本的な能力や態度、望ましい勤労観などを養う取組を求めた。

 続いて、森代表が「生徒の進路選択を支援するアプローチ~コーディネーターの役割と自分軸の発見」と題して講演。

 森代表は、教育コンシェルジュ・ビジネスコーチ・フリーアナウンサーなどの経歴をもち、平成26年に同社を設立。学校でのキャリア教育や企業研修講師、講演活動などを幅広く行っている。

 自身が教育に貢献するために挑戦した一つとして、北海道大学大学院教育学院を修了したことを挙げ、高校普通科におけるキャリア教育のコーディネーターの有用性についての実践研究を追究し、専門的な知見を高めてきたことなどを紹介した。

 この経験を踏まえ、コーディーネーターの役割やキャリア教育の研究、キャリア教育コーディネーターなどについて解説し、生徒の効果的な支援を図るよう求めた。

 このあと、河合塾札幌校の北山健一校舎長が「大学入学共通テストの分析について」、道労働局職業安定部職業安定課の和田恒雄課長補佐が「3年3月新規高校卒業者の求人・求職状況」、道障害者職業センターの一井仁志主任障害者職業カウンセラーが「発達障がいのある方の就労現状~事例から考える」について説明した。

 また、札幌北高校進路指導部長の小松旭教諭が「効果的な進路指導の取組」、常呂高校就職支援教員の金川佳美教諭が「就職指導の改善」について、それぞれ実践発表した。

(道・道教委 2021-04-26付)

その他の記事( 道・道教委)

オールオホーツクで学力向上を! 指標設定や端末活用など オホーツク局 HPに優れた行動計画

 【網走発】オホーツク教育局は、管内学力向上支援事業「オールオホーツクで学力向上を!」におけるロードマップの優れた取組例を同局ホームページに掲載している。具体的取組内容や目標指標の設定、1人...

(2021-04-27)  全て読む

道教委 オリパラ教育推進事業 拠点校は留寿都小など 5月28日に地域セミナー

 道教委は、オリンピック・パラリンピック教育推進事業の令和3年度推進校を決定した。すべて新規で、拠点校に留寿都村立留寿都小学校など8校、協力校に拠点校地域内の小・中学校13校の計21校を決定...

(2021-04-27)  全て読む

道教委 地学協働活動推進事業 12校で探究型教育推進 高校・自治体・産業界つなぐ

 道教委は、令和3年度新規事業「北海道CLASSプロジェクト(地学協働活動推進実証事業)」の研究指定校を決めた。道内4ブロックごとに推進校、連携校を各1校指定。加えて、前年度まで取り組んでき...

(2021-04-27)  全て読む

道・道教委 4年度文教施策等要望 感染症対策など7重点 ICT支援員配置促進要請

 道、道教委の令和4年度国の文教施策および予算に関する提案・要望が22日の教育委員会議で決定した。重点要望は7項目で、新型コロナウイルス感染症対策のための財政措置の継続、少人数学級拡大に伴う...

(2021-04-26)  全て読む

留萌管内3年度教育推進の重点 学校・家庭・地域が協働 上田局長 学び止めない教育を

留萌教育局長上田哲史  【留萌発】留萌教育局の上田哲史局長は14日、留萌合同庁舎で開いた管内市町村教育委員会教育長会議で令和3年度管内教育推進の重点について説明した。テーマ「学校・家庭・地域社会が協働を深め、ふる...

(2021-04-26)  全て読む

檜山管内3年度教育推進の重点 地域・学校 協働し取組 近藤局長 手腕発揮に期待

檜山管内公立学校合同校長会議  【函館発】檜山教育局は15日、江差町文化会館で管内公立学校長合同会議を開いた。管内の小・中学校、高校、特別支援学校の校長35人が出席。近藤史郎局長が令和3年度の管内教育推進の重点を説明し、...

(2021-04-23)  全て読む

道 フロンティアキッズ育成事業 秩父別小など6校実施 SDGs学び地域未来図作成

 道は、本年度新規事業となる道フロンティアキッズ育成事業の実施校を決定した。秩父別町立秩父別小学校、石狩市立石狩八幡小学校など6校で、小学5年生の総合的な学習の時間において、自然や町並みを未...

(2021-04-23)  全て読む

道教委 発達障がい支援成果普及 域内の全学校等対象に 連携推進地域14市町村に

 道教委は本年度から、発達障がい支援成果普及事業において、これまでの推進校の指定から市町村内の全幼稚園や学校を対象とする「連携推進地域」の指定に切り替える。本年度の連携推進地域は各管内で1市...

(2021-04-23)  全て読む

道教委が社会教育指導会議 遠隔で情報交換の場を サポート企業制度 充実へ

 道教委は20日、令和3年度社会教育指導オンライン会議を行った。社会教育主幹など42人が出席。本庁の各担当者が所管事項について情報提供。うち、社会教育課担当者は3年度社会教育指導会議の新たな...

(2021-04-23)  全て読む

胆振管内3年度教育推進の重点 教育効果の高い学校を 山上局長 取組の焦点化を

胆振教育局長山上和弘  【室蘭発】胆振教育局の山上和弘局長は12日、オンライン開催の管内小・中・義務教育学校長会議で、令和3年度の管内教育推進の重点を説明した。推進テーマは、前年度に引き続き「オール胆振で教育効果...

(2021-04-23)  全て読む