緊急事態宣言踏まえた高校の対策通知 全日制 午後4時下校を 道教委 オンライン活用要請
(道・道教委 2021-05-21付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 道教委は19日付で、各教育局支援課長と関係道立高校副校長・教頭あてに事務連絡「緊急事態宣言を踏まえた学校における新型コロナウイルス感染症対策について」を発出した。道立高校における学習指導等...

(道・道教委 2021-05-21付)

その他の記事( 道・道教委)

道教委 中1ギャップ未然防止運営協 課題早期発見・対応を 中学校区一体の取組を全道に

 道教委は18日、中1ギャップ未然防止事業第1回運営協議会をオンライン開催した。生徒指導・学校安全課の小西晃課長補佐は、中1ギャップの未然防止とともに、生徒指導の諸課題に関する早期発見・早期...

(2021-05-24)  全て読む

道教委 道高校生防災サミット オンラインで10月15日 各校 講演など事前学習開始

 道教委は、道高校生防災サミットを10月15日に開催する。オンラインを通じて道内の公立高校、特別支援学校高等部の生徒が参加し、防災・減災に関する提言を全道に発信。高校生による防災ネットワーク...

(2021-05-24)  全て読む

道教委 CLASSプロジェクト 初の試み 3課が連携 全道へ普及 14教育局にチーム

 道教委は、社会教育課が中心となって本年度開始した北海道CLASSプロジェクト(=地学協働活動推進実証事業)の本庁プロジェクトチームを発足させた。道教委初となる3課連携組織で、社会教育課、高...

(2021-05-24)  全て読む

観察・実験実践基礎研修 小・中 授業改善へ方策考察 理セン紙上研修 講義動画等送付

 道立教育研究所附属理科教育センターは、紙上型研修として、観察・実験の実践基礎研修(小・中学校)「すぐできる=基本的な観察・実験の進め方」を実施している。小・中学校理科教育における授業づくり...

(2021-05-21)  全て読む

道教委 いじめ根絶へ緊急会議 1人で抱えない組織を 近く通知 全道で取組徹底

 道教委は20日、生徒指導にかかる緊急会議をオンラインで開催した。道内教育関係団体の代表が出席し、いじめ根絶に向けた方策を共有。1人の教師が問題を抱え込まない環境と組織づくり、保護者・地域と...

(2021-05-21)  全て読む

教頭の担い手確保へ新たな試み 一般職も含め調査開始 道教委・道高校長協会 負担軽減策等

 道教委と道高校長協会(廣田定憲会長)は、教頭職に関するアンケート調査をオンラインで実施する。不足する教頭の担い手確保に向けた新たな試みで、校長・副校長や教頭のほか、管理職以外の教職員も対象...

(2021-05-20)  全て読む

渡島管内学校等の文科省・道教委等指定事業 文科省7 道教委12事業 渡島局 教育課程検証協力校に松前高

◆文部科学省 ▼研究開発学校 ▽指定先=南茅部高  小規模校や離島の高校の教育水準の維持向上を図るため、全日制および定時制課程高校におけるメディアを利用して行う遠隔授業の対面によって授...

(2021-05-20)  全て読む

檜山局 遠隔会議システム積極活用 学校訪問で校内研究協議 初任段階教諭の研修でも活用へ

 【函館発】檜山教育局は13日、本年度初の学校訪問を遠隔会議システムを活用して実施した。今金町立種川小学校(黒川貴功校長)における校内研究の充実に向けた取組について、今後の方向性について協議...

(2021-05-20)  全て読む

上川局がNTT東日本と連携協定 幌加内のICT学習支援 授業や家庭学習などに活用

上川局とNTT東日本連携協定  【旭川発】上川教育局は東日本電信電話=(NTT東日本)北海道事業部と連携し、幌加内町のICT学習支援事業に取り組む。3月31日付けで相互連携に関する協定を締結。同社からモバイルルーターの貸...

(2021-05-19)  全て読む

檜山局 『みんなdeサポート』 保護者の不安軽減へ 特別支援教育で初の冊子

檜山局みんなdeサポート  【函館発】檜山教育局は、発達障がいなどで特別な支援を必要とする児童生徒への適切な支援について、保護者、教職員の理解を深めることを目的にした管内子ども支援ハンドブック『みんなdeサポート』を...

(2021-05-19)  全て読む