愛別町3年度教育行政方針 英検受検料を助成 学校給食導入見据え取組
(市町村 2021-06-22付)

愛別町馬場信明
愛別町教委・馬場信明教育長

 【旭川発】愛別町教委の馬場信明教育長は、15日の令和3年度町議会第2回定例会で3年度教育行政方針を説明した。英語検定の検定料を助成し、英語への学習意欲を高め、英語力向上を図る。小中一貫教育や、学校給食の将来的な実施を見据えた取組を行っていく考えを示した。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

▼幼児教育の推進

 小学校との円滑な接続に向け、幼小連携研修会や交流事業などを行い、しっかりと小学校に引き継げる体制をつくり上げる。

 幼児センターは、平成12年度から幼保一元化による運営を行っているが、幼稚園教諭免許状と保育士資格の両資格を有する保育教諭の確保に努め、国の推奨する認定こども園の認可を受ける準備を進める。

▼学校教育の推進

 特別支援教育支援員や小・中学校における指導方法工夫改善のための教員配置など、少人数指導を引き続き支援する。

 9年間を見通した系統的な教育活動や円滑な接続を目指す取組を推進し、小中連携から小中一貫教育に向けた流れを醸成する。

 ICT教育については、2年度に整備が完了した1人1台端末が最大限利活用されるよう学校と連携しながら、教育環境の充実を図る。

 英語への学習意欲を高め、英語力の向上を図るため、3年度から英語検定の検定料を助成し、積極的な受検を促す。

 特別支援教育については、特別支援教育支援員を幼児センター、小・中学校それぞれに配置し、教育環境や指導体制の充実を図る。

 道徳科の指導では、ねらいに即して、問題解決的な学習や道徳的行為に関する体験的な学習を適切に取り入れるなど、指導方法の工夫改善に努める。

 生徒指導について、特にいじめは人間として絶対に許されないという強い認識に立ち、児童生徒とのかかわりを大切にした生徒指導に努めていくとともに、中学校におけるいじめ撲滅に向けた生徒会活動への支援や、心と命の授業を中学校で実施する。

 食に関する指導では、学校給食の将来的な実施を見据え、地域の食文化の理解を深め、正しい食生活の実践に努める。

 働き方改革については、学校におけるアクション・プランに基づき、学校閉庁日や部活動休養日、勤務時間の上限設定などを行いながら取組を進め、教職員一人ひとりが信頼される学校であるという自覚のもと、教育課程の編成、授業研究、指導方法の工夫改善を組織的に行い、学校力の向上が図られるよう支援する。

 児童生徒入学通学応援事業については、小学校入学時に必要な学用品の支給や、中学校入学時の制服等購入費相当額、卒業アルバムの制作費や町外の高校へ通学するための交通費相当額について引き続き支援する。

 美深高等養護学校あいべつ校に通学する生徒のほとんどが公共交通機関を利用している。愛別行きバスとの接続が困難な路線があるため、3年度も登校時のみ当麻町からバスを運行する。

▼社会教育の推進

 教職員や学生ボランティアの協力のもと、小学生を対象とした愛別天神クラブを長期休業期間中に実施。勉強や運動、体験活動などを通して、学力・体力の向上と将来の夢を目標に変えていけるよう、仲間と共に学ぶ機会を提供し、生き抜く力を培う。

 中学生を対象に、民間学習塾の協力を得ながら実施する愛別チャレンジゼミを通して、新たな教育環境の中から学びのヒントが実感できるよう、学校とも連携しながら、家庭学習の動機付けを行う。

▼文化の振興

 町無形文化財に指定している岐阜獅子神楽については、町内小・中学校などとの連携で後継者の育成に努め、伝承保存活動を引き続き支援する。

(市町村 2021-06-22付)

その他の記事( 市町村)

豊頃町3年度教育行政執行方針 小中一貫教育を推進 合同行事、教員相互派遣など

豊頃町教委中川直幸  【帯広発】豊頃町教委の中川直幸教育長は、11日に開かれた町議会定例会において、令和3年度教育行政執行方針を説明した。豊頃中学校改築に併せて小中連携、その先の小中一貫教育を効果的・効率的に展...

(2021-06-25)  全て読む

鹿部町教委 家庭学習用端末整備 1人2台活用で気づき生み 教員へのICT研修開始

 【函館発】鹿部町教委は町内の児童生徒に対し、授業用と家庭用の1人2台端末を整備している。昨年9月、町独自でタブレット端末を用意し、緊急時にも学びを止めない体制を構築。現在、家庭用の端末とし...

(2021-06-24)  全て読む

奥尻町3年度教育行政執行方針 デジタルドリル活用 ICTの実証モデル構築

奥尻町教委新谷順二  【函館発】奥尻町教委の新谷順二教育長は令和3年度教育行政執行方針において、国のGIGAスクール構想を踏まえ、遠隔学習やデジタルドリルなどを活用した「奥尻教育STEP―UPプロジェクト」に取...

(2021-06-24)  全て読む

奥尻町2定補正予算 教育費607万円 情報機器整備など

 【函館発】一般会計総額2億3930万円を追加する奥尻町の補正予算案が、17日の第2回定例町議会で成立した。  補正後の総額は41億4168万円。うち教育費は607万円を追加し、2億557...

(2021-06-23)  全て読む

旭川市小学校長会・中学校長会が合同研 いじめ見逃さない体制を 基本方針共有等6点掲げ取組

 【旭川発】旭川市小学校長会(橋本彰会長)と旭川市中学校長会(林欽一会長)は17日、オンラインで合同校長研修会を開いた。ウェブ会議システムZoomを介して市内小・中学校長など約80人が参加。...

(2021-06-22)  全て読む

石狩市内全小・中が実施 端末持ち帰り 夏期休業中に 双方向交流 休業明けも検討

 石狩市教委は、夏季休業期間における市内全小・中学校児童生徒の端末の家庭への持ち帰りを認めることを決めた。各家庭の通信環境を確認し、双方向で交流予定。夏季休業明けにおいても、各校の状況に応じ...

(2021-06-18)  全て読む

函館市教委 3年度モデル事業 ICTで不登校生支援

 【函館発】函館市教委が実施する令和3年度モデル事業の概要がまとまった。計3事業に13校を指定。うち、本年度新たに取り組むのは「ICT等を活用した不登校および不登校の傾向がみられる児童生徒へ...

(2021-06-18)  全て読む

富良野市教委 4年度 布礼別小閉校 東小と統合へ 

 【旭川発】富良野市教委は、令和5年3月31日をもって布礼別小学校を閉校し、東小学校と統合する。布礼別小学校の未来を考える会から提出された要望書を踏まえて決定したもの。今後は、統合後の教育的...

(2021-06-14)  全て読む

村立学校1人1台端末持ち帰り 学習以外の使用禁止 新篠津村教委が貸与規定

 新篠津村教委は、村立学校における児童生徒1人1台端末の持ち帰りに関して、学習者用学校情報機器端末貸与規定をまとめた。緊急時・災害時の臨時休業等を想定し、端末を適切に管理するため作成。他者に...

(2021-06-14)  全て読む

教職員優先を検討 新型コロナワクチン接種 留萌管内4自治体 保育士など含め

 【留萌発】新型コロナウイルスのワクチン接種について留萌管内では、複数の自治体で学校の教職員などへの優先的な接種を検討している。学校など大きな集団でのクラスターが発生する可能性等を考慮したも...

(2021-06-14)  全て読む