札幌市教委令和3年度働き方改革表彰提案型受賞校実践内容 組織改革や環境整備など 労働環境改善、勤務時間縮減へ(札幌市 2021-07-26付)
【提案型】
▼真駒内公園小学校(関根治彦校長)
児童数減による図書委員の不足によって、教職員が貸し出し補助や図書整理等に多くの時間を割いている現状を改善するため、代本板や定置型バーコードリーダーを使用し、児童自身で貸出返却を行う取組を提案した。
▼手稲宮丘小学校(松村倫宏校長)
作業時間の大幅削減や児童の健康管理の効率化を図るため、児童の欠席連絡や、体温チェック等の健康観察に関する保護者とのやり取りのオンライン化を提案した。
▼栄小学校(中塚敦校長)
教職員の入力作業の負担軽減のため、添削済みの答案用紙をスキャナで読み込むことで採点データが自動でパソコンに入力されるソフトの導入を提案した。
▼手稲鉄北小学校(唐澤俊樹校長)
教職員全員の「月45時間以内の残業」を達成しつつ、豊かな学びを保障するため、保護者等の協力を得ながら、教育活動全体の再構築を図ることとし、学校ホームページのアンケート機能の活用や学級だより・会議資料などのペーパーレス化等の取組を提案した。
▼稲穂小学校(菅野光明校長)
業務の効率化と安心・安全な職場づくりを目的とし、職員室内に関係者以外の立ち入りを禁止する「個人情報保護ゾーン」や打ち合わせスペース・来客カウンターの設置など、職員室のレイアウトの全面改装を提案した。
▼栄西小学校(山田健一校長)
職員会議に要する時間が増加傾向にあるため、校務支援システムによる内容の事前共有や、立ったまま話し合いができる環境整備を行うことで会議時間の縮減を目指すほか、退勤時間ボードによる職員の意識付けを提案した。
▼美園小学校(加藤秀樹校長)
教育改善と教職員の心身の健康のための意識改革を目的とし、データの再活用と内容精選による文書作成時間縮減等の時間対効果、バランスの取れた校務組織によるワークシェアリング、不要物品を廃棄し、必要な物品を使いやすくする断捨離の3つの視点から校務の見直しを提案した。
▼北九条小学校(紺野高裕校長)
教材室の環境整備が不十分で、教材作成に時間を要している現状を改善するため、教材室のレイアウトを改善するとともに、教材をリスト化し、教材の在庫管理の簡略化を提案した。
▼北陽中学校(小松田靖校長)
特別な支援を必要とする生徒を対象とした「学びの支援」関連会議の機動性を高めるほか、すべての生徒・教職員にとって活動の質、業務の質を高めるため、スペースの確保や環境整備を提案した。
▼市立札幌豊明高等支援学校(小山学校長)
カリキュラムや校務分掌が見直されていないことが要因で教員の長時間勤務が常態化していることから、教科別の指導を中心としたカリキュラムへと移行する教育課程の見直しと、教職員の意識改革や、校務分掌見直しによる組織改革などの働き方の見直しを提案した。
(札幌市 2021-07-26付)
その他の記事( 札幌市)
日本緑化工に感謝状 札幌市 子ども未来文庫寄付で
札幌市子ども未来局は19日、市内の大通バスセンタービルで絵本基金「子ども未来文庫」等の寄付に対する感謝状贈呈式を執り行った。山根直樹局長が、日本緑化工(株)(札幌)の畑山浩二代表取締役に感...(2021-07-27) 全て読む
札幌市 小学校3校公募提案型売却 9月21日から応募受付 地域貢献活動実施が条件
札幌市は、旧石山南小学校、旧常盤小学校、旧石山東小学校の3校跡地について、公募提案型売却を行う。地域交流の場、緊急時の避難場所としての活用など地域貢献活動の実施等を条件とし、7~8月にかけ...(2021-07-27) 全て読む
札幌市立小の運動会 市教委調査 9月118校 10月49校 名称変更や平日授業で実施も
札幌市教委は札幌市立小学校の本年度運動会の日程を調査。9月開催が118校、10月開催が49校あることが明らかになった。1学期に実施済みの学校は30校。また、代替措置として、運動会の名称を変...(2021-07-27) 全て読む
札幌市ひばりが丘小で教室 あきらめない心を パラアスリートが講話
札幌市立ひばりが丘小学校(荻澤吐夢校長)で16日、道運輸局主催のパラアスリートによるバリアフリー教室が開かれた。パラ・パワーリフティング選手の山本恵理さんが講師を担当。水泳、パラアイスホッ...(2021-07-27) 全て読む
世界のためできることを 札幌市西野小 ユニセフ教室
札幌市立西野小学校(山根英機校長)で16日、6年生57人を対象にしたユニセフ教室が行われた。日本ユニセフ協会学校事業部の山口鮎美さんがオンラインで講師を務めたほか、道ユニセフ協会から講師3...(2021-07-26) 全て読む
待望の夏休み楽しんで 札幌市立小・中が終業式
札幌市立小、中学校は21日、一斉に1学期終業式を執り行った。児童生徒は、1学期の学習活動などを振り返ったほか、夏休みの過ごし方について思いを募らせていた。 市立小・中学校の本年度1学期...(2021-07-26) 全て読む
札幌市教委 4年度新規再任用者 フルタイム勤務を検討 定年の引上げ円滑化踏まえ
札幌市教委は、令和4年度の新規再任用者から勤務形態をフルタイム勤務にすることを検討している。公的年金の報酬比例部分の支給開始年齢が65歳となったことに伴い再任用制度を改正する。なお、年休の...(2021-07-26) 全て読む
働きやすい職場環境へ 業務見直しや“探す時間”削減
札幌市教委は15日、各校の業務改善に向けた取組を表彰する令和3年度みんなの工夫で学校を変える働き方改革取組表彰事業の表彰式を初めて執り行った。今回は成果型表彰・提案型表彰の2部門で延べ19...(2021-07-21) 全て読む
改築に向けた耐力度測定調査校 琴似小、月寒小を追加 札幌市教委 本年度10校で
札幌市教委は、改築等を見据えた耐力度測定調査対象校に、琴似小学校、月寒小学校2校を追加した。本年度は、当初計画していた8校に加えて計10校の構造耐力・健全性等を調査し、改築等に当たっての選...(2021-07-21) 全て読む
札幌市と道ラグビー協が出前授業 “トライ”の楽しさ体感 幌西小でタグラグビー指導
札幌市スポーツ局と道ラグビーフットボール協会によるタグラグビー出前授業が19日、市立幌西小学校(村上智樹校長)で行われた。協会の講師3人が、4年生4クラスを指導。児童たちは、パスや捕球など...(2021-07-21) 全て読む