根室管内学校等の道教委指定事業 3年度は15事業予定 根室局 ICT活用DXに根室高
(道・道教委 2021-08-24付)

 【釧路発】根室教育局は、本年度の管内における道教委の研究指定校をまとめた。本年度新規事業の「ICTを活用した学びのDX事業」など15事業を予定している。文部科学省の指定事業はなかった。指定事業の概要はつぎのとおり。

▼小・中・高校英語教育支援事業

▽指定先=別海町(野付小、野付中、別海高)

 本道の児童生徒が4技能5領域のバランスの取れた英語力を身に付け、主体的にコミュニケーションを図ることができる資質・能力を育成するため、小・中・高校10年間の系統的な英語教育の指導体制を整備する。

▼授業改善推進チーム活用事業

▽指定先=根室市(北斗小、花咲小、成央小)

 実践的指導力を有する教員がチームとなり、チーム・ティーチングによる学習指導や全教職員との協働による授業改善などを実施し、学校全体で授業改善に取り組む。

▼学校力向上に関する総合実践事業

▽指定先〈地域指定〉=別海町(別海中央小、中春別小、別海中央中)

 管理職のリーダーシップのもと、全教職員が1つのチームとなって包括的な学校改善を推進するモデルを提示し、実践の成果を普及するシステムを構築する。

▼海洋教育パイオニアスクールプログラム

▽指定先=羅臼町(羅臼幼、春松幼、羅臼小、春松小、知床未来中、羅臼高)

 学校における海洋教育の質的な向上を図るため、海洋教育カリキュラムの開発と海洋教育の担い手を育成する。

▼道ふるさと教育・観光教育等推進事業

▽指定先・実践校=根室市北斗小(北方領土)、中標津町計根別学園(観光)

▽指定先・協力校=別海町中春別中(アイヌ)、羅臼町春松小(アイヌ)、根室市柏陵中(北方領土)

 北海道についての理解を深め、郷土に対する愛着や誇りを育むふるさと教育・観光教育の充実を図る。

▼体育専科教員活用事業

▽指定先=羅臼町春松小

 学級担任等とのチーム・ティーチングによる指導や授業づくりの支援等を行い、小学校教員の体育に関する指導力の向上や学校全体の体力向上の取組の充実を図る。

▼オリンピック・パラリンピック・ムーブメント全国展開事業

▽指定先・拠点校=中標津町中標津東小

▽指定先・協力校=中標津町中標津小、中標津町丸山小

 オリンピック・パラリンピックへの関心を高め、スポーツの価値や効果の再認識を通じ、国際的な視野をもって世界の平和に向けて貢献できる人材の育成を図る。

▼中1ギャップ問題未然防止事業

▽指定先=根室市(北斗小、柏陵中)

 児童生徒の人間関係づくりの能力の育成や、小・中学校間の連携を促進するとともに、家庭や関係機関との情報共有を図るなど、中1ギャップ問題解消の取組を実施する。

▼1日防災学校

▽指定先=根室市(花咲港小、光洋中、海星小中)、別海町野付小、中標津町中標津中、標津町(標津小、標津中)、羅臼町(羅臼小、春松小、知床未来中)

 防災教育に基づく授業を行い、児童生徒が防災意識を高める機会とする。

▼プログラミング教育実践事業

▽指定先=標津町川北小

 プログラミング教育に関する指導計画等を作成し、研究実践の成果を普及し、プログラミング教育の充実を図る。

▼発達障がい支援成果普及事業

▽指定先=別海町

 教員の発達障がいに関する専門性の向上、発達障がいのある子どもや保護者への早期からの教育相談・支援体制の充実を図り、その取組の成果を普及し、指導・支援の充実を図る。

▼高校における特別支援教育支援員配置事業

▽指定先=別海高

 高校における特別支援教育の充実を図るため、発達障がいを含む障がいのある教育上特別な支援を必要とする生徒が在籍する道立高校に特別支援教育支援員を配置する。

▼就職指導の改善に関する研究

▽指定先=標津高

 今日的な就職指導に当たっては、一人ひとりの社会的・職業的自立に向け、必要な基盤となる資質・能力の育成が必要であることから、実践研究校を指定し、社会や職業への円滑な移行に向けた調査研究を行い、高校における就職指導の改善・充実を図る。

▼小規模総合学科等による地域と連携・協働した高校魅力化推進事業

▽指定先=羅臼高

 小規模となった総合学科等が実施する高校の魅力化に向けた取組を支援し、これらの高校の教育環境の充実を図るとともに、その成果の普及を図ることによって、本道の高校教育全体の活性化に資する。

▼ICTを活用した学びのDX事業

▽指定先=根室高

 国のGIGAスクール構想を踏まえて整備される学習用端末等のICT環境を活用し、主体的・対話的で深い学びの授業改善を推進するため、道教委のICT活用授業指針に基づき、ICTの効果的な活用を推進する学校を指定し、その取組および成果を全道に普及させる。

(道・道教委 2021-08-24付)

その他の記事( 道・道教委)

上川管内2学区 高校配置計画検討協 南学区4~5学級調整 7年度以降 北学区0~1学級 

高校配置計画地域別検討会(旭川北・南)  【旭川発】道教委は7月下旬、上川管内2会場で第2回公立高校配置計画地域別検討協議会(上川南学区、上川北学区)を開いた。オンライン参加を含め、市町村教委や公・私立高校、小・中学校、PTA関係...

(2021-08-25)  全て読む

道教委・道高校長協会「教頭職」調査 6割が補佐専任職求め 一般職の教頭希望6・6%

表  道教委と道高校長協会(廣田定憲会長)は、教頭職に関するアンケート調査の結果をまとめた。教頭が期待する支援策として最も多かったのは「専任スタッフの配置」で63・4%。「主幹教諭の配置」「教員...

(2021-08-25)  全て読む

幼児教育施設の公開保育 9月以降 ICT活用 道教委 実施施設を募集

 道教委は、ICTを活用した公開保育の実施に向け、幼児教育施設の募集を開始した。コロナ禍による公開保育の機会を拡充する初の取組で、日常の保育活動の動画を撮影し、幼児教育相談員などが助言するも...

(2021-08-25)  全て読む

後志局が臨時高校・特別支援校長会議 危機感共有し取組を 休業措置回避に向け川端局長

後志教育局臨時校長会議  【小樽発】後志教育局は19日、臨時の管内高校長・特別支援学校長会議をオンラインで開催した。13日付で発出された新型コロナウイルス感染症対策にかかる3つの通知について、各校から挙がった質問な...

(2021-08-25)  全て読む

釧路管内学校等 文科省・道教委指定事業 文科省4 道教委18事業 釧路局 釧路明輝高で人権教育事業

 【釧路発】釧路教育局は、本年度の管内における研究指定校をまとめた。文部科学省指定は4事業、道教委指定は18事業となっている。東北海道唯一の都市型総合学科校である釧路明輝高校では、新たに人権...

(2021-08-24)  全て読む

家庭教育サポート企業等制度 上川局 建設企業と協定 管内締結者数217者に

上川局家庭教育サポート企業等制度協定締結  【旭川発】上川教育局は、旭川市内の東成建設(株)と道家庭教育サポート企業等制度にかかる協定を締結した。8月上旬、河野秀平局長らが同社を訪問し、及川浩和代表取締役と協定を交わし、協力を誓い合...

(2021-08-24)  全て読む

いしかり局ちゃんねるで道教委・青山委員 子どもの特性 理解を 自己肯定感高める方法等指導

 石狩教育局は19日、局独自の遠隔講習「いしかり局ちゃんねる」の第3回目をオンラインで開いた。講師はキャリアアドバイザー等を務める道教委の青山夕香委員。保護者ら69人が参加し、子どもの自己肯...

(2021-08-24)  全て読む

道教委 高校道徳教育推進事業 全体計画等の改善図る 紋別高 12月に研究会開催

 【網走発】本年度、道教委の道高校道徳教育推進事業で道東圏域の推進校に指定された紋別高校(花松均校長)は、別葉の作成など全体計画や単元配列表の改善・充実を図るほか、AIによるアセスメント・ツ...

(2021-08-24)  全て読む

地学協働活動の講話など 道教委 26日みんなの教育委員会

 道教委は、26日午前9時30分からオンライン開催するみんなの教育委員会の実施内容を決定した。東京国立博物館の銭谷眞美館長が地学協働活動に関して講話。道CLASSプロジェクト研究指定校による...

(2021-08-23)  全て読む

道教委 3年度地域連携研修 主体校 41地域45校 11テーマで調査研究等

 道教委は、地域連携研修における本年度実施地域を決定した。41地域で主体校は雨竜町立雨竜小学校など45校。学力の向上、ICTを活用した授業改善など11のテーマから各学校に共通する校内研究課題...

(2021-08-23)  全て読む