札幌市西野小 校内教育実践会 考え伝え合い解決へ 6年理科 端末で実験結果共有(札幌市 2021-12-01付)
水溶液を蒸発させる実験を行った
札幌市立西野小学校(山根英機校長)は11月26日、同校で令和3年度校内教育実践会を開いた。研究主題「自分らしさ 生き生き~“もっと~たい!”を生む授業づくり」のもと、、国語、算数、理科の7授業を公開。うち、加藤薫教諭による6年2組の理科「水溶液の性質とはたらき」では、3つの水溶液を蒸発させ、何が溶けているのかを調べる実験を行った。
同校は研究主題に「自分らしさ 生き生き~“もっと~たい!”を生む授業づくり」を掲げ、研究の視点に①主体的・対話的で深い学びを生む単元構成②主体的・対話的で深い学びを生む教師のかかわり―の2点を設定。1時間ごとの授業、1単元を通して、「もっと~が知りたい」「もっと~をしてみたい」など、「もっと~したい!」を生む授業づくりを目指して研究を進めてきた。
この日は、国語、算数、理科の計7授業を公開。うち、6年2組の理科「水溶液の性質とはたらき」は嘉藤教諭が指導した。
前時までには、食塩水、石灰水、炭酸水、アンモニア水、塩酸の5つの水溶液のうち、食塩水、石灰水の蒸発実験を行い、いずれも「固体が溶けている水溶液である」という結論を導き出した。
本時では、残りの水溶液の実験結果をもとに水溶液に溶けているものについて考察し、より妥当な考えをつくり出して表現すること、炭酸水に溶けている物を調べる活動に進んで取り組み、友だちと協力して調べたり、考えを互いに伝え合ったりしながら粘り強く問題解決することを目標に掲げた。
嘉藤教諭は、前時までの学習を振り返った上で、課題「うすいアンモニア水、うすい塩酸、炭酸水には何が溶けているのだろうか」を提示した。
児童たちは、これら3つの水溶液を蒸発させる実験を実施。グループごとに実験結果をChromebookに入力し、全体で共有した。
嘉藤教諭は、児童たちの「3つの水溶液からは固体が出てこない」という結果を取り上げ、気体が溶けているという考えに結びつけた。
その上で「炭酸水だったら溶けている気体は何かと」と質問。何が溶けていると考えられるのか既習の内容などから根拠のある予想や仮説を発想できるよう指導した。
最後に嘉藤教諭は、次時で、炭酸水に何の気体が溶けているかについて実験することを伝えた。
公開授業後には、全体会・分科会を開き、よりよい授業づくりを目指して研鑚を積んだ。
(札幌市 2021-12-01付)
その他の記事( 札幌市)
20日まで委員募集 札幌市 アイヌ施策推進委
札幌市は、市アイヌ施策推進委員会の委員を募集している。募集人数は2人程度。締切は20日(必着)。 市は、令和3年3月に第2次札幌市アイヌ施策推進計画を策定し、「アイヌ民族の誇りが尊重さ...(2021-12-02) 全て読む
札幌市 子の権利啓発で展示 入賞作品全47点紹介 せんりゅう、ポスター等
札幌市子ども未来局は11月25日から5日間、札幌駅前通地下広場憩いの空間で子どもの権利せんりゅう・ポスター展を開いた。市内の小・中・高校から寄せられた入賞作品全47点を展示。「子どもの権利...(2021-12-02) 全て読む
札幌市厚別北中2年生の小松さん 一日税務署長に就任 札幌東署で税の大切さPR
札幌東税務署は11月29日、同署で一日税務署長イベントを行った。中学生の税についての作文で日本税務協会会長賞を受賞した札幌市立厚別北中学校2年生の小松芽生さんが一日税務署長に就任。決裁など...(2021-12-02) 全て読む
2日から4定札幌市議会代表質問 子の自殺問題など議論 真駒内の義務教育学校設置も
札幌市議会第4回定例会の代表質問がきょう2日から始まる。教育関係では、新型コロナウイルス感染症に関連した子どもの自殺問題や男性の育児支援について質疑が交わされる。真駒内地区の義務教育学校設...(2021-12-02) 全て読む
札幌市新川小 中国の学校と交流 異文化理解を深め合い お互いの学校生活など紹介
札幌市立新川小学校(割石隆浩校長)で11月26日、中国の瀋陽市にある鉄西区タカ実験小学校の児童とのオンライン交流が行われた。両校の6年生児童約240人が参加。自校や国の文化などを紹介し合い...(2021-12-01) 全て読む
札幌市教委 小・中リニューアル 5年度に7校改修へ 整備期間は2ヵ年程度
札幌市教委は令和5年度、小・中学校7校のリニューアル改修への工事着手を目指している。対象校は屯田南小学校、幌北小学校、みどり小学校、清田小学校、澄川西小学校、光陽中学校、幌東中学校で、工事...(2021-12-01) 全て読む
札幌市 2030年招致の冬季五輪 年度内に意向調査 機運醸成へ来年シンポジウム
札幌市は、令和12年の招致を目指す2030北海道・札幌オリンピック・パラリンピック冬季競技大会概要案をまとめた。大会によってもたらされるレガシーとして「ジュニア選手の発掘・育成、次世代のト...(2021-12-01) 全て読む
札幌市西岡南小が日P会長表彰 迅速に手製マスク提供 保護者の連携に高い評価
札幌市立西岡南小学校(佐藤正行校長)の父母と先生の会(越谷美保会長)が、令和3年度日本PTA全国協議会の会長表彰(優良PTA団体)に選ばれた。昨年、新型コロナウイルス感染症流行に伴う深刻な...(2021-12-01) 全て読む
青少年科学館包括連携協定調印式 魅力化、新たな学びへ 札幌市教委 4者と締結
札幌市教委は27日、札幌学院大学新札幌キャンパスで、札幌市青少年科学館の包括連携協定の調印式を執り行った。檜田英樹教育長、道ヘルスケア産業振興協議会の徳田禎久会長、札幌学院大の河西邦人学長...(2021-11-30) 全て読む
札幌市立高ポータル 校長に聞く 失敗恐れず挑戦して 動画最終回 開成中等
札幌市立高校ポータルサイトで、動画シリーズ「校長先生に聞きました」の最終回となる第8弾が公開されている。市立札幌開成中等教育学校の宮田佳幸校長が登場。生徒に対しては、「いろいろな失敗をして...(2021-11-30) 全て読む