中島公園周辺まちづくり基本構想 新拠点の形成へ方向性 札幌市 観光・交流を強化(札幌市 2021-12-03付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市は、中島公園周辺地区まちづくり基本構想をまとめた。都市観光・交流の場の強化による新たな拠点形成に向けたまちづくりの方向性を提示。より具体的な方針を定めるため、「札幌駅前通エリア」「鴨...(札幌市 2021-12-03付)
その他の記事( 札幌市)
10日開催 12授業公開 札幌市幌西小 実践発表会
札幌市立幌西小学校(村上智樹校長)は10日、同校で令和3年度「幌西の教育」実践研究発表会を開く。研究主題は「心を動かしながら深く学び、たくましく生きる子どもの育成~子どもが自ら動き出し、学...(2021-12-06) 全て読む
パラリンピアンの二條さん迎え 心の中の「好き」大切に 札幌市中の島中が講演会
(2021-12-06) 全て読む
道内各校さまざまな取組紹介 札幌豊明高等支援
(2021-12-03) 全て読む
札幌市スポーツ協 市有施設利用 感染防止計画の提出を 5000人、収容5割超で
札幌市スポーツ協会は1日、市有スポーツ施設の利用に関する順守事項等を一部変更した。前回の事項から、参加人数が5000人超えで、施設の収容率が50%以上のイベントを開催する場合は、感染防止安...(2021-12-03) 全て読む
子育て・女性職員応援プラン HPで必要な情報提供 札幌市 支援制度周知へ
札幌市は、市子育て・女性職員応援プランの令和2年度実施状況をまとめた。職員が制度を利用しやすい職場環境づくりのため、市職員子育て支援ホームページを運用し、必要な情報を提供したことなどを報告...(2021-12-03) 全て読む
札幌市 子ども家庭総合支援拠点 4年度から各区役所に 児童虐待防止へ専門職員確保
札幌市の町田隆敏副市長は、2日の4定市議会代表質問に対する答弁で来年度から各区役所に子ども家庭総合支援拠点を設置する考えを示した。児童虐待の恐れがある家庭に対する在宅支援の一環。専門職員な...(2021-12-03) 全て読む
楽しみながら学び深め 札幌新川高、新川小、新光小 初の英語交流授業を実施
(2021-12-02) 全て読む
札幌市芸術文化財団がコンサート 一流の音楽を楽しむ 小学校132校の6年生
(2021-12-02) 全て読む
20日まで委員募集 札幌市 アイヌ施策推進委
札幌市は、市アイヌ施策推進委員会の委員を募集している。募集人数は2人程度。締切は20日(必着)。 市は、令和3年3月に第2次札幌市アイヌ施策推進計画を策定し、「アイヌ民族の誇りが尊重さ...(2021-12-02) 全て読む
札幌市 子の権利啓発で展示 入賞作品全47点紹介 せんりゅう、ポスター等
(2021-12-02) 全て読む