道議会予算特別委員会(令和3年12月13日) 施設改善など通し子の環境意識醸成 学校施設における再生エネルギー活用(道議会 2021-12-15付)
学校施設における省エネルギー、再生可能エネルギーの活用について質疑が行われた。
令和3年度現在の道立学校における再生可能エネルギー設備の導入状況をみると、太陽光発電システムを設置している学校は25校、風力発電設備が1校、バイオマス熱利用設備が3校となっている。
道教委の倉本博史教育長は、子どもの環境意識を醸成するためには、環境教育やESDの充実のほか、学校で省エネルギーの実践や再生可能エネルギーの使用を促進するなど、身近な取組を展開できる環境をつくることが必要とした。
その上で、「今後、道立学校はもとより、各市町村においても学校の省エネ・再エネの取組が確実に進められるよう、教育活動や施設環境の改善を通じて、子どもたちの環境意識の醸成や環境負荷の低減に資する施設整備に努めていく」と述べた。
星克明委員(自民党・道民会議)の質問に対する答弁。
(道議会 2021-12-15付)
その他の記事( 道議会)
道議会予算特別委員会(令和3年12月13日) 終了後も留学生と継続的かかわりを 高校生の地域留学
高校生の地域留学が取り上げられた。 国では、将来的な関係人口の創出拡大を目指し、高校生が在籍校とは別の高校で過ごす地域留学を推進している。道教委は国の事業を活用し、令和2年度から5年間...(2021-12-16) 全て読む
道議会予算特別委員会(令和3年12月13日) SSH事例参考に地域等と成果共有 STEAM教育
STEAM教育が取り上げられた。 STEAM教育は、各教科での学習を実社会での問題発見・解決に生かしていくための教科等横断的な教育。道内では、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)の...(2021-12-16) 全て読む
道議会予算特別委員会(令和3年12月13日) 適切な維持管理で十分な機能発揮を 学校施設の安全対策
学校施設の安全対策について質疑が行われた。 道教委の岸本亮施設課長は、令和3年度現在、校地にブロック塀を有する道内の幼稚園、小・中学校、特別支援学校などの公立学校は28校あり、このうち...(2021-12-16) 全て読む
道議会予算特別委員会(令和3年12月13日) 個別最適な研修 奨励する仕組みを 教職員の育成
今後の教職員の育成について質疑が行われた。 道教委の唐川智幸学校教育局長は、本年度の新任段階教員研修や中堅教諭等資質向上研修では、育成指標に照らして自身の指導力等を評価する自己診断シー...(2021-12-16) 全て読む
道議会予算特別委員会(令和3年12月13日) 特別支援学校校舎・運動場面積 14校で基準以下 実態配慮し改善へ
特別支援学校設置基準を踏まえた特別支援学校の状況が取り上げられた。 特別支援学校設置基準はことし9月に公布。新たに障がい種別や学部ごとの校舎・運動場の下限面積等を定め、学校を設置する必...(2021-12-15) 全て読む
道議会予算特別委員会(令和3年12月13日) がくえんネットで実践事例普及へ 義務教育学校
義務教育学校について質疑が行われた。 公立の義務教育学校は、平成28年度に中標津町立計根別学園が開校。以来、現在までに7市6町村で14校が設置されている。 道教委の鈴木淳学校教育監...(2021-12-15) 全て読む
道議会予算特別委員会(令和3年12月13日) 小規模校以外では導入教科増も検討 小学校教科担任制
令和4年度から導入となる小学校の教科担任制について質疑が行われた。 国では、4年度から算数、理科、体育、外国語の4教科で小学校高学年の教科担任制の導入を計画。4ヵ年で約8800人の教職...(2021-12-15) 全て読む
道議会質疑 文教委員会 9月7日
【質問者】 ▼小泉真志委員(民主・道民連合) ▼大越農子委員(自民党・道民会議) 【答弁者】 ▼鈴木淳学校教育監 ▼中澤美明学校教育局指導担当局長兼新型コロナウイルス感染症対策担当...(2021-12-15) 全て読む
道議会文教委員会(令和3年9月7日)
【Q 質問Question A 答弁Answer P 指摘Point out O 意見Opinion D 要望Demand】 【質問者】 ▼佐々木大介委員(自民党・道民会議) ▼小泉真...(2021-12-14) 全て読む
道議会一般質問 社会教育士調整で専門人材を活用 防災教育の推進
7日の4定道議会一般質問では、防災教育の推進が取り上げられた。 道教委の倉本博史教育長は、地域住民等を対象にネイパルが独自に開発した防災プログラムを通し、災害発生時に主体的・安全に行動...(2021-12-09) 全て読む