魅力ある学校、教頭へ 留萌管内小中教頭会が冬季研
(関係団体 2022-01-14付)

留萌管内小中学校教頭会冬季研
基調報告や研究協議を実施した

 【留萌発】留萌管内小中学校教頭会(建山和則会長)は7日、留萌市中央公民館で第38回冬季研修会を開いた。基調報告や研究協議を実施。児童生徒に未来を拓き生きる力を育むための教頭の指導性の在り方を追究した。

 建山会長があいさつ。オリンピック・パラリンピックやGIGAスクール構想など昨年を振り返ったほか、研修会について取り組んできた実践を交流する貴重な場であることにふれ「多くの実践事例を知ることは新たな発想や実践の改善につながり、魅力ある学校、魅力ある教頭につながっていく」と話した。

 祝辞では、留萌教育局の伊藤直人次長が登壇した。昨年1月の中央教育審議会の答申から個に応じた指導の充実のほか、家庭・地域と連携・協働して児童生徒を支える重要性を強調。研修会を通じて指導力の向上につなげることを求めた。

 続いて、留萌市立緑丘小学校の塚田崇教頭が基調報告。同会の研究主題「未来を拓き生きる力を育む 活力ある学校づくりの推進」や研究の視点「教職員の指導力を高める教頭の指導性の在り方」「教職員の連携・協働力を高める教頭の指導性の在り方」にふれたほか、昨年9月に開かれた第54回道公立学校教頭会研究大会帯広大会の概要などについて説明した。

 うち、帯広大会については、同会の実践について「教職員の資質・能力の育成に当たって、各校においてPDCAサイクルが確立され、組織的な取組になっていることに感銘を受けた」「今回の実践事例の中で、課題・高めたい資質能力・方策のポイントというまとめ方がとても参考になった」などと意見が挙がったことを紹介した。

 このあと、研究の視点「教職員の指導力を高める教頭の指導性の在り方」について学習指導力と生徒指導力、「教職員の連携・協働力を高める教頭の指導性の在り方」について経営参画・組織運営力と外部との連携・対応力の4グループに分かれて研究協議を行った。

(関係団体 2022-01-14付)

その他の記事( 関係団体)

健康・安全第一に学びを 新春インタビュー 4種校長会長に聞く ②

4種校長会インタビュー道中学校長会三浦会長 ―校長会としての新年の展望をお聞かせください。  昨年を振り返ると、道内では2度の緊急事態宣言を引き起こした新型コロナウイルス感染症の感染拡大は、教育、経済、医療などあらゆる分野において、...

(2022-01-18)  全て読む

【新春インタビュー 4種校長会長に聞く①】北海道小学校長会 会長 吉田信興

校長会インタビュー・道小吉田会長  ―校長会としての新年の展望をお聞かせください。  令和4年は、高校で新学習指導要領実施の年。幼保小中高特が一本につながって同じ方向に向かい、同じ資質・能力を育んでいく教育が本格的に始...

(2022-01-17)  全て読む

教職員との信頼関係を 道高校長協会後期研 廣田会長

高校長協会廣田会長  道高校長協会が11日に開催した3年度後期研究協議会・全国高校長協会北海道ブロック研究協議会(13日付1面既報)における廣田定憲会長のあいさつ概要はつぎのとおり。  会長に就任してすぐの2...

(2022-01-17)  全て読む

高教研が第59回研究大会開く 新時代拓く高校教育を 14部会で教科別に研修実施

 道高校教育研究会(=高教研、林恵子会長)は12日から2日間、オンラインで第59回道高校教育研究大会を開いた。研究主題「北海道の新たな時代を拓く高校教育の創造」のもと、教科ごとの研究発表や講...

(2022-01-17)  全て読む

十勝教育研究サークル協が研究会 指導力向上へ研鑚 鹿追小、鹿追中 8授業配信

鹿追中・サークル研研究発表会  【帯広発】十勝管内教育研究サークル協議会(会長・栗原賢次更別村立更別小学校長)は昨年11月下旬、鹿追町立鹿追小学校(佐藤正由校長)と鹿追中学校(池田哲校長)を主会場に、令和3年度第50回合...

(2022-01-17)  全て読む

公立小中事務職員協がセミナー 学校を“生活の場”に 採用3年以内の60人参加

道公立小中学校事務職員協議会セミナー  道公立小中学校事務職員協議会(作田八重子会長)は7日、オンラインで令和3年度経験年数の少ない事務職員のための冬季セミナーを開いた。採用3年目までの小・中学校事務職員約60人が参加。紋別市教...

(2022-01-14)  全て読む

【令和4年を迎えて 教育研究団体に聞く】札幌市小学校英語教育実践研究会 会長 佐藤達也

 謹んで新春のお慶びを申し上げます。平素より本会の活動に対し温かなご理解とご協力を賜り、深く感謝申し上げます。  本会は英語教育の研究を推進し、会員相互の研修と識見の向上に努め、札幌市の小...

(2022-01-14)  全て読む

【令和4年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道中学校英語教育研究会 会長 高橋伸吾

 謹んで新春のお慶びを申し上げます。平素より本研究会の諸活動に対し、温かいご支援を賜り、深く感謝申し上げます。  本研究会は、本道における英語教育の研究を推進するとともに、会員相互の研修と...

(2022-01-14)  全て読む

【令和4年を迎えて 教育研究団体に聞く】青少年赤十字北海道指導者協議会 会長 三國昌人

 謹んで新年のお慶びを申し上げます。日ごろより北海道の青少年赤十字活動に対しまして、温かいご理解とご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。  青少年赤十字は、園・学校の中に組織され、クラブ単位...

(2022-01-13)  全て読む

【令和4年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道視聴覚教育連盟 会長 山下暢哉

 謹んで新年のお慶びを申し上げます。皆様には日ごろより本連盟の活動に対しまして、深いご理解と温かいご支援を賜り、心よりお礼申し上げます。  本連盟は、全道各地の研究団体の協力のもと、研究を...

(2022-01-13)  全て読む