公立小中事務職員協がセミナー 学校を“生活の場”に 採用3年以内の60人参加
(関係団体 2022-01-14付)

道公立小中学校事務職員協議会セミナー
オンラインで開催した

 道公立小中学校事務職員協議会(作田八重子会長)は7日、オンラインで令和3年度経験年数の少ない事務職員のための冬季セミナーを開いた。採用3年目までの小・中学校事務職員約60人が参加。紋別市教委部活動サポーター兼学校事務アドバイザーの名達和俊氏による講座やグループ討議を通して、学校事務職員としての実践力の向上を図った。

 セミナーは、経験年数の少ない学校事務職員のために、学校教育や学校事務に関わる実践・理論的な研修を行い、児童生徒の健やかな成長を支える学校づくりの担い手としての意識と実践力の向上を図ることがねらい。ホテルライフォート札幌から、道内の採用3年目までの小・中学校事務職員に配信した。

 開会に当たり、作田会長があいさつ。セミナーが昨年9月に開催した全道研と同様に新型コロナウイルス感染拡大防止のためオンライン開催となったことにふれ「事務職員にとって大切な横のつながりを強め、コロナ禍によって少なくなっている研修機会を確保したい」との考えを示した。

 また、「私たち事務職員は育ちゆく子どもたち・教職員・保護者・地域の方々ととともに、子どもの生活の場としての学校を考えていく、創っていくことが基底と考えている」と強調。「(セミナーを)互いの取組の交流することで思いを語る場にしていただきたい」と呼びかけた。

 続いて、名達氏が「20世紀の学校事務から21世紀の学校事務へ~updateしていますか」と題して講座を行った。

 教育行政での勤務や研究機関での研究などの経験をもとに説明。参加者は、名達氏の共同学校事務室研修会や別室登校の生徒が地域文化倶楽部に参加した話など、それぞれのエピソードについて感じたことや疑問点などを共有した。

 このあとグループ討議を行い、「事務運営計画・事務職員としての在り方」「備品や消耗品、予算関係」「私費会計・旅費等、実務実践」などをテーマに意見を交わした。

(関係団体 2022-01-14付)

その他の記事( 関係団体)

【新春インタビュー 4種校長会長に聞く①】北海道小学校長会 会長 吉田信興

校長会インタビュー・道小吉田会長  ―校長会としての新年の展望をお聞かせください。  令和4年は、高校で新学習指導要領実施の年。幼保小中高特が一本につながって同じ方向に向かい、同じ資質・能力を育んでいく教育が本格的に始...

(2022-01-17)  全て読む

教職員との信頼関係を 道高校長協会後期研 廣田会長

高校長協会廣田会長  道高校長協会が11日に開催した3年度後期研究協議会・全国高校長協会北海道ブロック研究協議会(13日付1面既報)における廣田定憲会長のあいさつ概要はつぎのとおり。  会長に就任してすぐの2...

(2022-01-17)  全て読む

高教研が第59回研究大会開く 新時代拓く高校教育を 14部会で教科別に研修実施

 道高校教育研究会(=高教研、林恵子会長)は12日から2日間、オンラインで第59回道高校教育研究大会を開いた。研究主題「北海道の新たな時代を拓く高校教育の創造」のもと、教科ごとの研究発表や講...

(2022-01-17)  全て読む

十勝教育研究サークル協が研究会 指導力向上へ研鑚 鹿追小、鹿追中 8授業配信

鹿追中・サークル研研究発表会  【帯広発】十勝管内教育研究サークル協議会(会長・栗原賢次更別村立更別小学校長)は昨年11月下旬、鹿追町立鹿追小学校(佐藤正由校長)と鹿追中学校(池田哲校長)を主会場に、令和3年度第50回合...

(2022-01-17)  全て読む

魅力ある学校、教頭へ 留萌管内小中教頭会が冬季研

留萌管内小中学校教頭会冬季研  【留萌発】留萌管内小中学校教頭会(建山和則会長)は7日、留萌市中央公民館で第38回冬季研修会を開いた。基調報告や研究協議を実施。児童生徒に未来を拓き生きる力を育むための教頭の指導性の在り方...

(2022-01-14)  全て読む

【令和4年を迎えて 教育研究団体に聞く】札幌市小学校英語教育実践研究会 会長 佐藤達也

 謹んで新春のお慶びを申し上げます。平素より本会の活動に対し温かなご理解とご協力を賜り、深く感謝申し上げます。  本会は英語教育の研究を推進し、会員相互の研修と識見の向上に努め、札幌市の小...

(2022-01-14)  全て読む

【令和4年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道中学校英語教育研究会 会長 高橋伸吾

 謹んで新春のお慶びを申し上げます。平素より本研究会の諸活動に対し、温かいご支援を賜り、深く感謝申し上げます。  本研究会は、本道における英語教育の研究を推進するとともに、会員相互の研修と...

(2022-01-14)  全て読む

【令和4年を迎えて 教育研究団体に聞く】青少年赤十字北海道指導者協議会 会長 三國昌人

 謹んで新年のお慶びを申し上げます。日ごろより北海道の青少年赤十字活動に対しまして、温かいご理解とご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。  青少年赤十字は、園・学校の中に組織され、クラブ単位...

(2022-01-13)  全て読む

【令和4年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道視聴覚教育連盟 会長 山下暢哉

 謹んで新年のお慶びを申し上げます。皆様には日ごろより本連盟の活動に対しまして、深いご理解と温かいご支援を賜り、心よりお礼申し上げます。  本連盟は、全道各地の研究団体の協力のもと、研究を...

(2022-01-13)  全て読む

【令和4年を迎えて 教育研究団体に聞く】北海道教育地図研究会 会長 相内安津志

 謹んで新年のお慶びを申し上げます。また、皆様におかれましては、平素より本会の諸活動に対しまして温かいご理解とご支援をいただいておりますことに厚くお礼申し上げます。  昨年は、新型コロナウ...

(2022-01-13)  全て読む