24日まで卒業・修了展 札幌市立大デザイン研究科(札幌市 2022-02-14付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市立大学(中島秀之学長)は、きょう14日から、第13回札幌市立大学デザイン学部・デザイン研究科卒業・修了研究展を、大学芸術の森キャンパスなどで開催する。きょう14日午前10時から、オー...(札幌市 2022-02-14付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市 感染症対策本部会議 ワクチン接種日程確認 アンケート調査結果報告も
札幌市は10日、市役所で第34回感染症対策本部会議を開催した。市の感染状況や入院受入機関の従事者を対象に実施したアンケート調査の結果などを報告。新型コロナウイルスワクチンの3回目接種につい...(2022-02-15) 全て読む
札幌市 初のヤングケアラー実態調査 中高生4% 家族を世話 意識して対応 学校3割
札幌市子ども未来局は10日、ヤングケアラーに関する初の実態調査結果をまとめた。自分が世話をしている家族が「いる」と回答した割合は、中学生が4・3%、高校生は4・1%となった。世話が必要な家...(2022-02-15) 全て読む
札幌市立高 2日現在の出願変更 3校4学科で倍率上昇 旭丘数理、藻岩普通など
(2022-02-15) 全て読む
持続可能な南区目指し 札幌藻岩高 MSP全体発表会 観光、クマなど題材に探究
(2022-02-15) 全て読む
札幌札苗小 キャリア教育講演 夢や目標実現へ努力を ミスコン日本代表吉野さん
(2022-02-14) 全て読む
福移義務教育学校整備内容判明 5・4制対応へ教室改修 5年度開校 AL室配置も
札幌市教委は新年度、仮称・福移義務教育学校の5年度開校予定に向けた準備を進める。4年度当初予算案に関係経費として4319万円を計上。前期課程5年・後期課程4年の指導区分に対応するため、普通...(2022-02-14) 全て読む
3月 札幌市青少年科学館イベント日程
札幌市青少年科学館は、3月のイベントスケジュールをまとめた。科学館の工作室や小中学生の春休み工作会などのイベントを用意。プラネタリウムでは、新作の「ヒーリングアース」を上映する。 3月...(2022-02-14) 全て読む
国際ホッキョクグマの日 23日からイベント 円山動物園 見学ツアー等
札幌市円山動物園は、23日から「国際ホッキョクグマの日」にちなんだイベントを開催する。ホッキョクグマの体の特徴などを学ぶ「ホッキョクグマ館裏側ツアー」やホッキョクグマのふるさと北極圏を楽し...(2022-02-14) 全て読む
校長室から ―未来を育む札幌の学校― 想像力豊かな生徒の育成 札幌市立 太平中学校
(2022-02-10) 全て読む
札幌豊明高等支援 豊明フェア エコバッグなど販売 地下鉄大通駅で20日まで
(2022-02-10) 全て読む