校長室から―未来育む札幌の学校― “わくわく"と“つながり"意識 札幌市立元町北小学校  
(札幌市 2022-03-23付)

札幌市立元町北小学校有賀智哉校長
有賀智哉校長

▼わが校の強み

 地下鉄駅や大きな総合病院、商業施設、公共施設にも近く利便性の高い地域に位置する元町北小学校は、こうした立地を生かした活動を工夫しています。

 一例を挙げますと、校区内にある札幌市こどもの劇場やまびこ座の協力によって、3年生の総合的な学習の時間として毎年、人形づくりから劇場の舞台を借りて上演するまでを体験させていただいており、元町北小ならではの活動となっています。

 児童に関わることを相談し合ったり、タブレットの活用方法について若い教職員がリーダーシップを発揮したりと、協働体制がしっかりしているのも本校の強みと言えます。

▼児童の成長に向けて

 本校では「わくわく」「つながり」をキーワードとして本校の計画に位置づけています。

 コロナ禍の渦中ではありますが、子どもが学ぶ楽しさを実感するための取組、毎日マスクや画面越しの関わりが多い中にあって、あいさつの取組である「あいさつ・歩こう週間」をはじめ、仲間と協力して活動する場、高学年らしさを発揮する場といった子どもたちの「つながり」を意識した取組を続けています。

▼授業づくりの工夫

 「自ら考え、ともにひびき合う子どもの育成」を目指し、日常の授業改善を大切にした営みを続けています。若い研究部員が中心となり、元町北小学校の子どもにどんな授業をしていくと「わくわく」して自ら学び、互いにひびき合って「つながり」を実感するのか、全員が授業を公開し合い研鑚を積み重ねています。

▼校長としての思い

 本校は4年度に開校50周年を迎え、11月には記念式典を予定しています。また開校時に建てられた校舎の改築工事も始まります。「昨年どおり」や「前回と同じ」が通用しないコロナ禍の昨今、状況を見て情報を共有し、計画を立て直していく際の本校の教職員の対応力の高さにはいつも頭が下がります。

 次年度もこうしたカリキュラム・マネジメントの柔軟性を意識しつつ、子ども一人ひとりが「自分は大切にされている」と実感する「あったかい学校」を目指しながら、子どもが「わくわく」する実りある開校50周年にしていきたいと思っています。

この記事の他の写真

校長室元町北小
こどもの劇場やまびこ座の協力で、人形劇を体験

(札幌市 2022-03-23付)

その他の記事( 札幌市)

打楽器などを演奏 秋ごろに実施予定

 障がいのある人に向けた音楽ワークショップについて取り上げられた。  市まちづくり戦略ビジョンアクションプラン2019では、文化芸術施設に来館する機会が少ない障がい者向けの文化芸術体験事業...

(2022-03-24)  全て読む

見守り体制強化へ 6月ごろ事業開始

 ながら防犯について質疑が行われた。  市は、高齢化によって地域の見守りの担い手が不足する中で市民が日常生活や日々の企業活動を行いながら気軽に無理のない範囲で防犯の視点を持って地域を見守っ...

(2022-03-24)  全て読む

札幌市立幼・小・中の管理職人事 校長 9人減119人異動 園長3人、教頭19人減128人

1表  札幌市教委は4月1日付の市立幼稚園長、小・中学校長、教頭人事異動状況を発表した。小・中学校の異動総数は校長が119人、教頭が128人といずれも前年度より減少。幼稚園長の異動は前年度より3人...

(2022-03-24)  全て読む

札幌市教委 教育活動の指針改訂 出席停止基準を緩和 近距離での共同活動可能に

 札幌市教委は、まん延防止等重点措置の実施期間終了に伴い、『教育活動のガイドライン』を改訂した。出席停止基準のほか、授業や部活動に関する項目を変更。出席停止基準では、子どもと同居者の状態に関...

(2022-03-23)  全て読む

校長3人、副校長2人昇任 札幌市立高校等の4月1日付人事

 札幌市教委は、4月1日付の市立高校・中等教育学校・特別支援学校教職員の人事異動状況を発表した。校長、副校長、教頭、主幹教諭、教諭、養護教諭、栄養教諭、事務職員を合わせた異動総数は前年度より...

(2022-03-23)  全て読む

幅広い年代に伝われば 札幌市 コロナ対策啓発映像 道芸術デザイン専が制作

コロナの若者啓発に対する動画作成  札幌市は9日、市役所で若年層に向けた新型コロナウイルス感染症対策の啓発映像作品の表彰状授与式を執り行った。作品を制作した北海道芸術デザイン専門学校の学生6人に、秋元克広市長が表彰状を手渡し...

(2022-03-22)  全て読む

札幌市 冬季五輪招致意向調査速報値 「興味持った」74% 市内の児童生徒、大学生等

 札幌市は、2030年冬季オリンピック・パラリンピック大会招致にかかる意向調査の速報値を公表した。大学生等・子どもたちの声の把握の結果では、市内の大学・短期大学・専門学校の学生を対象にしたア...

(2022-03-22)  全て読む

1定札幌市議会予算特別委(17日) フォーラム開催や講演会で市民周知 冬季オリパラ招致

 冬季オリンピック・パラリンピック招致について質疑が行われた。  市は冬季オリンピックを開催した市の歴史と伝統を踏まえた学習を通して、子どもたちのふるさと札幌を愛する心の育成を図ることを目...

(2022-03-22)  全て読む

札幌市 黒板アートコンテスト 北白石中、平岸高最優秀 五輪でつながる過去と未来

黒板アートコンテスト  札幌市が札幌オリンピックでつながる過去と未来プロジェクトの一環として実施した「黒板アートコンテスト」の受賞作品が決定した。中学校の部は北白石中学校の「1972大会の感動と札幌遺産」、高校の...

(2022-03-18)  全て読む

札幌市 雪と暮らすおはなし発表会 雪の魅力、雪対策紹介 児童生徒の壁新聞、動画等

札幌市雪と暮らすおはなし発表会  札幌市は11日から14日までの4日間、札幌駅前通地下広場・憩いの空間で、第16回雪と暮らすおはなし発表会を開催した。児童生徒が、冬や雪をテーマに調べた成果をまとめた作品を展示するとともに、...

(2022-03-18)  全て読む