十勝局 管内教育実践表彰伝達式 さらなる活躍に期待 村上局長らが受賞者を訪問(道・道教委 2022-03-31付)
大樹中
【帯広発】十勝教育局は29日までに3年度管内教育実践表彰の伝達式を執り行った。村上由佳局長、北川慎太郎次長が受賞者のもとを訪問するなど、表彰状を贈呈。優れた教育活動をたたえるとともに、今後の活躍に期待を寄せた。
▼大樹町立大樹中学校(長江教貴校長)
道教委事業の地域指定協力校として学校力向上に向けた取組を推進。長江校長は「身に余る受賞を大変光栄に思う」とし「教職員一同、取組をより充実させられるよう意をあらためて励みたい」と抱負を述べた。
▼本別町立本別中央小学校(式見祝賀校長)
学校における働き方改革や町連携の特別支援教育など、あらゆる取組を効果的に推進。式見校長は「教職員との共通理解のもと、試行錯誤しながら取り組んできた。受賞によってこれまでの積み重ねを実感している」と話していた。
▼帯広市立稲田小学校(野中利晃校長)
道教委事業の指定校として、3年にわたりプログラミング教育を研究。野中校長は「教員にとっても、これからを生きる子どもたちを育てるために大切」とし「積み上げてきた実践を糧に今後も取り組んでいきたい」と展望を語った。
▼浦幌町立浦幌小学校(横山利幸校長)
学校教育と社会教育の両輪でふるさと教育を展開。横山校長は「地域との触れ合いや学びに対する児童の肯定的な意見が増えた」と成果を実感。今後も、まちづくりを土台としたふるさと愛の醸成を目指し取り組む。
▼幕別町立幕別中学校(喜多敦校長)
小学校の英語や算数における年間各70時間を超える乗り入れ授業を目玉に「まくべつ学園」として小中一貫の取組を推進。喜多校長は「学力向上や中1ギャップの解消につながれば」と期待を寄せた。今後、実践の成果を広く発信していく。
▼帯広市立明星小学校(伊賀真美校長)
教職員の発案で昨年10月、近郊河川の氾濫を想定した校舎外から屋内への避難訓練を実施。伊賀校長は「子どもたちの主体的な避難行動を促す訓練が大切」とし、今後は地域と協働した避難訓練を検討している。
▼上野純子教諭(鹿追町立鹿追中学校)
「書く力」に焦点を当て、国語教育の研究を推進。上野教諭は「子どもたちの将来に向けて、考えを分かりやすく書いて伝える力の育成が必要」とし、今後も取組に力を注ぐ意志を示した。
▼帯広カムイトウウポポ保存会(酒井奈々子会長)
道内外でアイヌ文化の理解促進に貢献。酒井会長は「古式舞踏などは歌が重要。若い世代が自信を持って歌えるよう今後も指導や練習に励みたい」と後継者育成への思いを語った。
この記事の他の写真
本別中央小
帯広稲田小
浦幌小
幕別中
帯広明星小
鹿追中・上野教諭
(道・道教委 2022-03-31付)
その他の記事( 道・道教委)
道 第4期有機農業推進計画策定 有機農産物を学校給食に 国の事業活用し導入促進
道は、「北海道有機農業推進計画(第4期)~みどりの北海道オーガニックアクションプラン」を策定した。計画期間は4~8年度の5年間。有機農業の推進方針として、有機農業の取組拡大、技術の開発・普...(2022-04-04) 全て読む
道教委 働き方改革チェックリスト 学校業務改善へ20項目 調査項目の見直しなど
道教委は、学校における働き方改革にかかるチェックリストを作成した。調査項目の不断の見直しや報告書の簡素化など、学校の業務負担軽減を図るため職員が意識すべき項目を整理。所属職員に配布して各自...(2022-04-01) 全て読む
道教委の令和4年度執行体制 部長級3ポストで交代 部長・次長・課長級で51人、昇任22人に
道教委は1日付で事務局職員の人事異動を発令した。部長級では3人が異動し、学校教育監に唐川智幸学校教育局長兼ICT教育推進局長が就任。次長級では20人が異動し、新設の道立学校配置・制度担当局...(2022-04-01) 全て読む
道教委 4年度組織機構改正 学力向上推進課を設置 生徒指導の担当局長を新設
道教委は4年度組織機構を改正した。学校教育局に義務教育と高校教育の学力向上施策を一体的に進める「学力向上推進課」を設置するほか、重大な生徒指導上の諸課題に迅速・適切に対応する「生徒指導・学...(2022-04-01) 全て読む
道教委 4月1日付事務局人事 主な異動者の略歴〈敬称略〉
▼学校教育監・唐川智幸(からかわ・のりゆき) 平成元年帯広畜産大院修。28年鵡川高校長、30年根室高校長、31年高校教育課企画・支援担当課長、令和2年高校教育課長(兼)ICT教育推進課長...(2022-04-01) 全て読む
一般表彰は6者に光 オホーツク局 管内教育実践表彰
【網走発】オホーツク教育局は、3年度管内教育実践表彰の受賞者を決定した。一般表彰では、紋別市立潮見小学校など2校1団体3個人が受賞。初任段階表彰は網走市立白鳥台小学校の宮田一央教諭ら5人、...(2022-03-31) 全て読む
新北海道スタイルアイデア表彰式 創意工夫をたたえる 道 札幌西高・白井さんらに
道経済部は25日、道庁本庁舎で「新北海道スタイルアイデアコンテスト」の受賞者に対する表彰式を執り行った。最優秀賞に輝いた札幌西高校の白井楓佳さん(中高生の部)や北星学園大学の石澤唯さん(大...(2022-03-31) 全て読む
道教委・中国北京市教委 教育分野協力へ覚書 生徒の交流、交換留学など
道教委と中国・北京市教育委員会は29日、教育分野の協力に関する覚書をオンラインで締結した。「生徒同士の交流活動の展開への支援」「国際的な人材養成の支援」の2分野における協力を確認。今後両者...(2022-03-31) 全て読む
道教委が服務研修動 道研ホームページで公開中
道教委は、教職員の服務に関する研修用動画を作成し、道立教育研究所ホームページで公開した。今村隆行教職員課働き方改革担当課長が根拠となる関係法令や教職員の義務や禁止行為など具体的な内容を説明...(2022-03-31) 全て読む
道教委 2年度児童等健康状態調査 視力1・0未満 中高で増加 ぜん息 多学年で全国2倍超
道教委は2年度公立学校児童等の健康状態に関する調査報告書をまとめた。札幌市を含む道内における裸眼視力1・0未満の子どもの割合は平成29年度と比べ全校種で上昇。中学校では約10ポイント増の5...(2022-03-31) 全て読む