5月 札幌青少年科学館イベント日程(札幌市 2022-04-14付)
札幌市青少年科学館は、5月のイベントスケジュールをまとめた。科学館の工作室やサイエンスショーなど、様々なイベントを用意している。
5月のイベントの概要はつぎのとおり(①日時②場所③料金④内容)。
▼教室・講座・実験
▽科学館の工作室①8日、15日、22日、29日午前10時50分、午後1時10分②1階工作室③300円④5月は「動く!恐竜キングダム」を制作。ネジのしくみや磁石のチカラで恐竜を操る!
▽サイエンスショー「見える…みえる…“光”の世界!」①5~8月―平日午前9時45分、11時、午後3時。土・日・祝・特別展期間午前11時、午後1時、3時②3階サイエンスショーコーナー③無料(展示室観覧料大人700円)④光には、日常生活では気づくことのできない影がある。実験通して、科学の不思議に光を当てる
▼プラネタリウム
▽番組上映=①平日(5月2日を除く)午前9時10分、10時35分、正午、午後1時30分、3時20分。土・日・祝日(5月2日を含む)午前10時、11時20分、午後0時40分、2時、3時20分②1階プラネタリウム③大人500円、中学生以下無料④おばけのマ~ルとゆめのとびら、ヒーリングアース、うさぎ月夜のふしぎ旅などを上映する。新型コロナウイルス感染症対策によって、一般投影の定員は各回120人まで
(札幌市 2022-04-14付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市立幼・こども園長会が総会 新会長に山下氏(中央幼) つながり広がる教育実現へ
札幌市立幼稚園・こども園長会は7日、札幌市生涯学習総合センターちえりあで、4年度総会を開催した。議案では本年度の活動方針などを審議。活動の重点では「つながる ひろがる札幌市の幼児教育の実現...(2022-04-14) 全て読む
札幌市教委 市立小校外プール学習 光陽小など5校追加 学校付近の市民プール利用
札幌市教委は、市立小学校における校外プールでのプール学習を実施する小学校5校を新たに決定した。本年度は、光陽小学校、本町小学校、元町北小学校、大谷地小学校、東山小学校を追加。実施校では学校...(2022-04-14) 全て読む
『みんなの乗り物公共交通』公開 交通機関の利点等紹介 札幌市 小3社会科資料
札幌市まちづくり政策局は、小学3年生が社会科で活用する学習資料『みんなの乗り物公共交通』を同局ホームページで公開した。3年生の単元「市の様子」「市の様子と人々のくらしのうつりかわり」に対応...(2022-04-14) 全て読む
補充採用 募集開始 札幌市教委4年度市奨学生
札幌市教委は、4年度札幌市奨学生の「補充採用」の募集を開始した。大学等または高校等に在学している生徒・学生を対象に募集。応募書類の提出期限は、各学校が指定する日で、概ね今月中旬から下旬ごろ...(2022-04-14) 全て読む
メディアアーツ創造都市人材育成 映像制作講座や展示等 札幌市 コミュニティ支援
札幌市市民文化局は、4年度メディアアーツ創造都市札幌の人材育成事業の実施概要をまとめた。札幌圏域の学生を含む若年層を主な対象に、初心者も参加可能なCG技術を活用した映像コンテンツの制作講座...(2022-04-14) 全て読む
札幌市中学校長会 例会・研修会 ミッションの達成を 全日中大会開催へ準備
札幌市中学校長会(富川浩会長)は11日、ホテルライフォート札幌で4月例会・研修会を開催した。4年度の活動方針や各部の活動推進計画などを確認。このほか、10月に行われる第73回全日本中学校長...(2022-04-13) 全て読む
4年度札幌市職員出前講座〈下〉
札幌市による出前講座のうち、小中学生向けの講座はつぎのとおり(カッコ内は担当課)。 ▼水道・下水道 ▽雨に強いまちづくりをめざして~下水道と河川の取り組みとわたしたちにできること(下水...(2022-04-13) 全て読む
札幌市社連 4年度総会 白崎委員長を再任 8月と5年1・2月に学習会
札幌市社会科教育連盟(札幌市社連)は9日、ホテルライフォート札幌で4年度総会を開いた。4年度業務・事業計画などについて審議。事業計画には、8月20日に夏の学習会、来年1月14日に新春学習会...(2022-04-13) 全て読む
札幌市 新たに文化芸術創造支援事業 団体等の取組に補助金 20日から6月20日まで受付
札幌市市民文化局は本年度、新たに札幌市文化芸術創造活動支援事業を実施する。中間支援団体等が実施する支援プロジェクトに対して、審査・採択の上、補助金を交付。中間支援団体等の育成を通して、文化...(2022-04-13) 全て読む
札幌市学校給食会 4年度計画 299校13・3万人対象 8・10月に食育推進事業
札幌市学校給食会は、4年度事業計画書を同会ホームページで発表した。本年度は小学校、中学校、特別支援学校、計299校で給食を実施。対象児童生徒は13万3269人を見込んでいる。食育推進事業で...(2022-04-12) 全て読む