札幌市教委 4年度職員研修開始 自覚持ち人材育成を 新任校長らへ檜田教育長(札幌市 2022-05-25付)
新任校長らを対象に行った新任管理職研修
札幌市教委の4年度教員研修が始まった。新型コロナウイルス感染症の影響で、前年度は遠隔研修だったが、本年度は集合形式による開催。4月20日の新任管理職研修であいさつに立った檜田英樹教育長は、一堂に会した新任校長らを前に、校長としての自覚や覚悟、人材育成の重要性を説いた。
教職員を対象とした研修に関しては例年、集合形式を基本に実施している。しかし、2年度以降、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の適用を受け、動画配信方式に切り替え。市内の人流抑制による接触回避を図るなど、感染防止に配慮しながら実施してきた。
本年度は、感染状況を鑑み、消毒や人と人との距離を的確に設けるなど、感染防止に配慮しつつ、集合による講義・演習と、動画視聴による講義などを組み合わせた研修方法を取ることとした。
本年度の研修は、4月14日の初任段階研修「1年次研修」共通研修からスタート。5月までに、初任段階研修や新規採用養護教諭研修など「教職経験に応じた研修」を7回、新任管理職研修など「職能に応じた研修」を5回実施した。
このうち、4月20日の新任園長・校長・事務長を対象とした新任管理職研修では、檜田教育長があいさつに立ち「校長採用は、ゴールではなくスタートである」と述べ、学校づくりを進める上で、校長としての自覚と覚悟を持つことの重要性を指摘。「これまで見えなかったこと、気づかなかったことにも気配り、目配り、心配りをしてほしい」と呼びかけた。
また、学校としてのビジョンの構築や、校内組織を風通しの良いチームとするよう求め「人材をつくることこそ、校長の一番の仕事。若手を含め、いろいろな教職員に様々な経験を積ませ、評価し、やりがいを持たせてほしい」と訴えた。
市教委教職員育成担当課によると、研修は6月以降も、初任段階における研修や教職経験者研究協議会、子ども理解に関わる研修会、司書教諭等研修会などについて、集合または動画配信などを組み合わせながら開催するとしている。
(札幌市 2022-05-25付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市教委 3年ぶり夏季林間学校 6月9日まで申込受付 7月下旬に薪割り、焚火等
札幌市教委は、夏季林間学校を3年ぶりに開催する。本年度は新型コロナウイルス感染症を考慮し、日帰りで実施。滝野の森でのハイキングや薪割り・焚火体験など、自然を楽しむプログラム内容となっている...(2022-05-26) 全て読む
札幌簾舞小でホクレン陸上教室 速くなった!と笑顔 選手やコーチが6年生指導
ホクレン農業協同組合連合会の女子陸上競技部が20日、札幌市立簾舞小学校(筒井祐光校長)を訪れ、陸上教室を開いた。6年生約40人に、選手やランニングコーチらが走り方の基礎を指導。トレーニング...(2022-05-26) 全て読む
札幌市教育振興会 4年度総会 会長に大江氏選出 8月オンライン講演会
札幌市教育振興会は5月上旬、オンラインで4年度総会を開いた。役員改選では、新会長に北区会員の大江則夫氏を選出。活動計画には、会報『交流』を年5回発行することや、8月5日に4年度講演会をオン...(2022-05-26) 全て読む
札特協3年度 特別支援教育の現状 ⑥ リーダーシップ発揮が重要 保護者や関係機関と連携強化を
▼今回の調査から 前年度同様、例年とは異なる教育活動とならざるをえなかった1年である。今回の調査においても、その影響がさらに増していると思われる個所もあった。ただその中でも、対策を講じて...(2022-05-25) 全て読む
小4~6年少人数学級の実現陳情 35人以下 150学級増加 札幌市議会文教委が初審査
札幌市議会は23日、市役所本庁舎で文教委員会を開いた。「国が推奨する小学生の少人数学級を早期に実現することを求める陳情」を初審査。市教委の三戸部文彦教職員担当部長は、小学4~6年生における...(2022-05-25) 全て読む
札幌市教委 3年度就学援助受給率 13・4%1万7875人 201人減 過去10年で最小
札幌市教委は、3年度の就学援助受給率をまとめた。就学援助を受けた児童生徒数は1万7875人で、前年度と比べて201人減少。受給率は13・41%で、0・18ポイント下降した。過去10年の推移...(2022-05-25) 全て読む
札幌市まちづくり戦略ビジョン編 意見募集7月1日まで キッズコメントも受付中
札幌市は、第2次市まちづくり戦略ビジョン(ビジョン編)案に対するパブリックコメントを募集している。素案では、市が目指す都市像のほか、8分野における20の基本目標を示している。また、児童生徒...(2022-05-24) 全て読む
札幌市立小 21日から運動会開幕 頑張る姿を保護者に 札幌有明小 玉入れなど
札幌市立小学校の運動会が21日から開幕した。新型コロナウイルス感染症を考慮し、時間やプログラムの短縮、平日開催などで実施。有明小学校(松田慎一郎校長)は、有明スポーツフェスティバルとして2...(2022-05-24) 全て読む
札幌市PTA協 3年度アンケート 6割が「見直している」 活動、規約等の改正や準備
札幌市PTA協議会は、3年度PTA活動調査アンケートの結果を公表した。新型コロナウイルス感染症を踏まえた各種活動状況などをまとめている。「PTA活動の見直しを行った。もしくは規約等の改正や...(2022-05-24) 全て読む
札特協3年度 特別支援教育の現状 ⑤ 感染症予防対策に苦慮 校種間連携 進学等の引継ぎ最多
▼傾向と分析 市の取組をみると、特別支援学校の児童生徒が自分の暮らす地域の子どもたちと触れ合い、地域における活動を広げていくことを目的とし地域学習校の取組では、小・中学校ともに「その他」...(2022-05-24) 全て読む