札幌市PTA協 3年度アンケート 6割が「見直している」  活動、規約等の改正や準備
(札幌市 2022-05-24付)

 札幌市PTA協議会は、3年度PTA活動調査アンケートの結果を公表した。新型コロナウイルス感染症を踏まえた各種活動状況などをまとめている。「PTA活動の見直しを行った。もしくは規約等の改正や準備を進めているか」の設問では、約6割が「見直しを行っている」と回答した。

 アンケートは、2年度から実施しているもの。新型コロナによる本年度のPTA活動への影響を把握することを目的としたもの。

 本年度は、オンラインで昨年11月に実施。各校・園の会長・役員・教職員から、合計で157件の回答を得た。

 各設問の集計結果をみると、3年度の総会は110件が「書面開催」となった。次いで「会員が集まって開催」が27件、「オンライン」が12件だった。

 PTA役員会の活動(複数回答可)では「感染症対策を講じて対面等で実施」が127件、「SNS等を活用して実施」が67件など。

 今後の活動については、99件が「見直しを行っている」と回答。「役員数・専門委員会を廃止した。今後さらに、子どもたちにかかる活動に焦点を絞って、持続可能な活動の在り方を探っていきたい」「ベルマークの仕分けや壁面製作などは無理に学校に集まるのではなく、各家庭で行ってもらう」などが寄せられ、コロナ禍の経験から活動を見直すPTAが多い結果となった。

 このほか、役員会や専門委員会の活動状況や意見などを集計。「役員の出入りは制限されていないが、極力来校を控えるため、日程・人数・滞在時間を事前に伝えている。生徒となるべく接触しない時間帯を選んだ」などの対応に関する意見が寄せられた。

(札幌市 2022-05-24付)

その他の記事( 札幌市)

小4~6年少人数学級の実現陳情 35人以下 150学級増加 札幌市議会文教委が初審査

 札幌市議会は23日、市役所本庁舎で文教委員会を開いた。「国が推奨する小学生の少人数学級を早期に実現することを求める陳情」を初審査。市教委の三戸部文彦教職員担当部長は、小学4~6年生における...

(2022-05-25)  全て読む

札幌市教委 4年度職員研修開始 自覚持ち人材育成を 新任校長らへ檜田教育長

札幌市研修スタート②  札幌市教委の4年度教員研修が始まった。新型コロナウイルス感染症の影響で、前年度は遠隔研修だったが、本年度は集合形式による開催。4月20日の新任管理職研修であいさつに立った檜田英樹教育長は、...

(2022-05-25)  全て読む

札幌市教委 3年度就学援助受給率 13・4%1万7875人 201人減 過去10年で最小

表  札幌市教委は、3年度の就学援助受給率をまとめた。就学援助を受けた児童生徒数は1万7875人で、前年度と比べて201人減少。受給率は13・41%で、0・18ポイント下降した。過去10年の推移...

(2022-05-25)  全て読む

札幌市まちづくり戦略ビジョン編 意見募集7月1日まで キッズコメントも受付中

まちづくり戦略ビジョンキッズコメント用冊子(表紙のみで)-1  札幌市は、第2次市まちづくり戦略ビジョン(ビジョン編)案に対するパブリックコメントを募集している。素案では、市が目指す都市像のほか、8分野における20の基本目標を示している。また、児童生徒...

(2022-05-24)  全て読む

札幌市立小 21日から運動会開幕 頑張る姿を保護者に 札幌有明小 玉入れなど

有明小学校スポーツフェスティバル  札幌市立小学校の運動会が21日から開幕した。新型コロナウイルス感染症を考慮し、時間やプログラムの短縮、平日開催などで実施。有明小学校(松田慎一郎校長)は、有明スポーツフェスティバルとして2...

(2022-05-24)  全て読む

札特協3年度 特別支援教育の現状 ⑤ 感染症予防対策に苦慮 校種間連携 進学等の引継ぎ最多

札特協3年度調査結果-11 ▼傾向と分析  市の取組をみると、特別支援学校の児童生徒が自分の暮らす地域の子どもたちと触れ合い、地域における活動を広げていくことを目的とし地域学習校の取組では、小・中学校ともに「その他」...

(2022-05-24)  全て読む

委員長に松久教授 札幌市 第2回アイヌ施策委議事

 札幌市市民文化局は、3月に実施した3年度第2回市アイヌ施策推進委員会の議事概要を公表した。4年度に実施するアイヌ関連事業や予算状況などを確認。市内の児童生徒を対象にした体験プログラムなどに...

(2022-05-23)  全て読む

札特協3年度 特別支援教育の現状 ④ 専門的外部支援員 年10回以上最多 関係機関 8割超えが「活用せず」

札特協3年度調査結果-9のコピー ▼傾向と分析 ▽外部関係機関等の学校支援体制と現状  専門的知識を持った外部支援員の活用については、年間10回以上活用している学校が多い。活用の工夫については多岐にわたっており、各校で工...

(2022-05-23)  全て読む

参加募集6月18日まで 札幌市議会 子ども教室

 札幌市議会は、7月26日午前10時から市議会本会議場で開催する子ども教室の参加者を募集している。市内の小学校に通う4~6年生が対象。プログラムでは市議会への理解を深めるほか、議員への質問タ...

(2022-05-23)  全て読む

3年度相談支援パートナー事業 小・中1360人支援 札幌市教委 3年連続増加

表  札幌市教委は、相談支援パートナー事業で支援した児童生徒数をまとめた。3年度は小・中学校を合わせて1360人。元年度から3年連続で増加した。各校では、別室での学習体験や電話相談などを通して、...

(2022-05-23)  全て読む