都道府県教委連 教員不足解消包括的要望(関係団体 2022-06-21付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
全国都道府県教育委員会連合会(浜佳葉子会長)が、13日に末松信介文部科学大臣宛に提出した「教員不足の解消に向けた包括的な要望について」の概要はつぎのとおり。 【資質・能力の優れた教員の確...(関係団体 2022-06-21付)
その他の記事( 関係団体)
4種校長会長に聞く〈第3回〉 北海道高等学校長協会会長 林 正憲氏
(2022-06-24) 全て読む
11市町で三役交代 十勝管内19市町村校長会 4年度役員
【帯広発】十勝管内19市町村小・中学校長会の4年度役員がまとまった。11市町で三役が交代している。 各市町村校長会の4年度役員はつぎのとおり。 =敬称略= ▼帯広市 ...(2022-06-24) 全て読む
15町で三役交代 十勝管内19市町村教頭会 4年度役員
【帯広発】十勝管内19市町村小・中学校教頭会の4年度役員がまとまった。15市町村で三役が交代している。 各市町村教頭会の4年度役員はつぎのとおり。 =敬称略= ▼帯広...(2022-06-24) 全て読む
4種校長会長に聞く〈第2回〉 北海道中学校長会会長 野﨑 均氏
(2022-06-23) 全て読む
4種校長会長に聞く〈第1回〉 北海道小学校長会会長 紺野 高裕氏
(2022-06-22) 全て読む
日教弘道支部 第1回幹事会・運営委 最終受益者は子どもたち 奨学事業や研究助成事業推進
(2022-06-21) 全て読む
都道府県教委連が末松文科相に要望 教員不足解消へ14項目 給与制度見直し、奨学金など
全国都道府県教育委員会連合会(会長・浜佳葉子東京都教育長)は13日、末松信介文部科学大臣に「教員不足の解消に向けた包括的な要望について」を提出した。教員確保、学校の働き方改革、教員免許制度...(2022-06-20) 全て読む
未来を拓く子の幸せへ オンライン開催 分科会や講演等
第69回日本PTA北海道ブロック研究大会が10月8日から2日間、オンラインで開催される。大会スローガン「well―being(ウェルビーイング)~夢・未来を拓く子どもたちの幸せのために」の...(2022-06-17) 全て読む
道P連が総会開く 10月にオホーツク北見大会 菊川会長再任、副会長9人新任
(2022-06-17) 全て読む
道高教組・道教組が声明 20人学級実現 強く要求 高校・特別支援配置計画案撤回を
道高教組(尾張聡中央執行委員長)と道教組(中村哲也執行委員長)は15日、道教委の2023~25年度公立高校配置計画案および23年度公立特別支援学校配置計画案に対する声明を発表した。感染症対...(2022-06-17) 全て読む