4種校長会長に聞く〈第3回〉 北海道高等学校長協会会長 林 正憲氏(関係団体 2022-06-24付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
―会長としての抱負 279人の会員の長として、重責を感じている。北海道の高校は広域分散型であり、地域の特色、学校の歴史や文化、規模など、どれ一つとして同じ学校はない。千差万別のスクール...(関係団体 2022-06-24付)
その他の記事( 関係団体)
職能向上へ活発に議論 留萌管内小中教頭会が研究協
(2022-06-29) 全て読む
4種校長会長に聞く〈第4回〉 北海道特別支援学校長会会長 友善 学氏
(2022-06-27) 全て読む
新たにICT活用授業実践研修会 地域間の技術格差解消へ 全へき連 7月に第1回開催
(2022-06-27) 全て読む
道特長など3団体 文教施策要望 全教職員にタブレット 事務長等養成へ具体的施策も
道特別支援学校長会(友善学会長)、道特別支援学校副校長・教頭会(岩佐延寿会長)、道公立学校事務長会(岩間淳会長)は23日、道教委に5年度北海道文教施策に関する要望書を提出した。重点要望13...(2022-06-27) 全て読む
「北海道教育の日」道民運動推進協総会 より全道規模の活動へ 11月に札幌で制定記念行事
(2022-06-27) 全て読む
11市町で三役交代 十勝管内19市町村校長会 4年度役員
【帯広発】十勝管内19市町村小・中学校長会の4年度役員がまとまった。11市町で三役が交代している。 各市町村校長会の4年度役員はつぎのとおり。 =敬称略= ▼帯広市 ...(2022-06-24) 全て読む
15町で三役交代 十勝管内19市町村教頭会 4年度役員
【帯広発】十勝管内19市町村小・中学校教頭会の4年度役員がまとまった。15市町村で三役が交代している。 各市町村教頭会の4年度役員はつぎのとおり。 =敬称略= ▼帯広...(2022-06-24) 全て読む
4種校長会長に聞く〈第2回〉 北海道中学校長会会長 野﨑 均氏
(2022-06-23) 全て読む
4種校長会長に聞く〈第1回〉 北海道小学校長会会長 紺野 高裕氏
(2022-06-22) 全て読む
都道府県教委連 教員不足解消包括的要望
全国都道府県教育委員会連合会(浜佳葉子会長)が、13日に末松信介文部科学大臣宛に提出した「教員不足の解消に向けた包括的な要望について」の概要はつぎのとおり。 【資質・能力の優れた教員の確...(2022-06-21) 全て読む