4種校長会長に聞く〈第4回〉 北海道特別支援学校長会会長 友善 学氏(関係団体 2022-06-27付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
―会長としての抱負 本年度より高校においても、1年生から学年進行の形で新学習指導要領が全面実施となった。 昨年1月、中央教育審議会より答申「令和の日本型学校教育の構築を目指して」が...(関係団体 2022-06-27付)
その他の記事( 関係団体)
事務長等目指す施策を 道特長等 5年度文教施策要望
道特別支援学校長会(友善学会長)、道特別支援学校副校長・教頭会(岩佐延寿会長)、道公立学校事務長会(岩間淳会長)が道教委に提出した「5年度北海道文教施策に関する要望書」の要望事項はつぎのと...(2022-06-30) 全て読む
オホーツク管内教頭会が研修会 悩みや課題など交流 1・2年目の昇任者対象に
(2022-06-29) 全て読む
谷山会長再任 副会長4氏新任 会誌第35号発刊へ 北師同窓会 事業計画等
北師同窓会(谷山正司会長)は、4年度事業計画および役員を決定した。16日の第1回理事会で承認されたもの。事業計画では、会誌『北師』第35号の発刊に向けて作業を進めるほか、学生の就職対策事業...(2022-06-29) 全て読む
校長会長インタビュー第2回 石狩は一つ 子の将来に責任を 石狩管内小中学校長会会長 鹿野 秀一氏
(2022-06-29) 全て読む
職能向上へ活発に議論 留萌管内小中教頭会が研究協
(2022-06-29) 全て読む
新たにICT活用授業実践研修会 地域間の技術格差解消へ 全へき連 7月に第1回開催
(2022-06-27) 全て読む
道特長など3団体 文教施策要望 全教職員にタブレット 事務長等養成へ具体的施策も
道特別支援学校長会(友善学会長)、道特別支援学校副校長・教頭会(岩佐延寿会長)、道公立学校事務長会(岩間淳会長)は23日、道教委に5年度北海道文教施策に関する要望書を提出した。重点要望13...(2022-06-27) 全て読む
「北海道教育の日」道民運動推進協総会 より全道規模の活動へ 11月に札幌で制定記念行事
(2022-06-27) 全て読む
4種校長会長に聞く〈第3回〉 北海道高等学校長協会会長 林 正憲氏
(2022-06-24) 全て読む
11市町で三役交代 十勝管内19市町村校長会 4年度役員
【帯広発】十勝管内19市町村小・中学校長会の4年度役員がまとまった。11市町で三役が交代している。 各市町村校長会の4年度役員はつぎのとおり。 =敬称略= ▼帯広市 ...(2022-06-24) 全て読む